• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

ディスク大会 ~ NDA Game14 木曽三川 Day1 ~



さて、今週は。
久々の木曽三川に遠征です。
ウチからは約360km、4時間半~5時間の道のりです。

前回給油から140kmくらいしか走っていなかったので
無給油のまま行こうかとも思いましたが
念のためR134の途中で満タンにしていきますよ。

いつものように秦野中井ICから東名に乗り
新東名をクルーズコントロールの100km/h巡行。
遠州森町PAでトイレ休憩して
2時チョイ前には泊地に到着しました。

給油や休憩の時間分を考えると
道路が空いてる深夜は想定よりも少し早く着きますね。
早速ベッドを展開して寝ましょうか。
今夜は今年51泊目の車中泊です。





明けて土曜日。
5時半に起きて6時には会場に到着し、タープの設営です。



というワケで、今週末の我が家ー!
今回は三重県と岐阜県と愛知県の境目ですが、ギリで愛知県民です。(笑

 

関東地方では25度越えの夏日かも?な予報ですが・・・
あまり暑くならないと良いなぁ。



ひとまずお天気は曇り空ベースで、ちょっと肌寒いくらいな感じ。
あまり寒いのもイヤだけど、暑いのもイヤだなー。



10月も下旬というコトで、本部テントはハロウィンな雰囲気。
仮装して出場するとプレゼントがもらえたようですが・・・
我が家はいつも通りの装備でした。(笑



今回は冠が付かないレギュラーゲームですが
我がチームはへっぽこスロワーのリハビリのために遠征して来ました。
果たしてちゃんとディスクが投げられるのか?







ちゃんと投げればちゃんとキャッチしてくれるカノンさん。
ところが投げ手は・・・右に左に飛ぶディスク。(^^;
5本中2本がサイドエッジアウトで、1Rめは大幅に出遅れました。

いつもは風が強いこの会場ですが、今日は微風?
2Rめの巻き返しに期待しましょう。



時折お日さまが顔を出し、タープ内はちょうど良い感じの気温。
これならカノンさんの負担も少ないかな?
カノンさんはおやぢが何か食べてると、クレクレ光線を放っていますが。(笑



先日ポチった新車も今日から実戦投入!
だって、ココのトイレは・・・



見えますか?



ココです!(笑

以前、何歩で到着するか数えたんですが・・・
片道800~900歩くらいはありました。
1歩を60cm(0.6m)と仮定すると480~540mくらいになります。
ええ、トイレまでの往復でほぼ1km歩いてました。(^^;

というコトで
他のみなさんは電動ですが、ビンボーな我が家は人力キックボードです!
コレだと大体30蹴りくらいでトイレに到着、切羽詰まっても安心です。(笑



タープ内は時折抜けていく風が気持ち良い、お昼寝に丁度良いくらいの気温。
カノンさんも気持ち良さそうにお昼寝中ですが・・・
そろそろ2Rめが始まりますよ!







2Rめはなんとか順調にポイントを重ねていき
決勝に向けて、6投回しの勝負に出ましたが・・・





ココでミススローが出てしまい、時間切れで終了。
今日は予選落ち確定となりました。



決勝ラウンドを見ながら、反省会。
へっぽこスロワーの修行はまだまだ続きます。(笑



どんな時でも全力で走っているカノンさん。
お昼寝、気持ち良いねー。



閉会式後は近くの温泉へ。
お風呂上がりにはいつものように、風呂上がりの1本を。



このお風呂屋さんには昭和な温泉宿の待合所のように
ちょっと古びたゲーム機が並んだコーナーがあり
これまたちょっと古めのUFOキャッチャーも置かれていて
以前来た時には黄色い丸いヤツをゲットしました。

今回も覗いてみたら・・・
まだその時のシリーズの景品が入っていたので100円チャレンジ!
今日は青いこんなヤツをゲットです。(^^



寂しそうにしていた黄色い丸いヤツに新しいお友達が増えました!(笑



晩ごはんは流星号で、好きなものを好きなだけ。
明日は勝てるよう、トンカツ定食です。
ごはんが足りなそうだったので、おにぎりをトッピング。
100円サラダにインスタントのお味噌汁で
なんだか豪華な食卓になりましたね。



外気温は13~4度、車中泊には暑くも無く寒くも無く
車内で寝るにはちょうど良い感じ。
今日も全力で走ったカノンさんはもうグッスリです。

明日も早いので満腹なウチに寝ますか。
今夜は今年52泊目の車中泊です。
Posted at 2022/10/25 22:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345 67 8
9 10 111213 14 15
16171819 2021 22
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation