
今日はNDAの大会の日。
そう、夫婦対決の日です。(笑)
朝5時に起き、東京の小金井公園へ行って来ました。
前日の夜、寝るまで雨が降っていましたが
起きて見るとモヤは掛かっている物の、良い天気になりそうです。
今回の大会は小金井公園の梅祭りの一環として
日本放送協賛での開催というコトで大勢のエントリーがありました。
7時に到着したというのに、2つのコートの周りは既にタープが一杯・・・
まずは受付を済ませようと本部テントへ向かいました。
すると一カ所、丁度タープ1個分のスペースが空いているのを発見!
すかさず場所取り。(^-^)v
本部の向かい側の、良い場所が取れました。
開会式があり、いよいよ競技開始。
プログラムを見ると、フリースタイルとディスタンスの開始時刻が近いコトが判明・・・
なゆたくんはフリーとディスタンスx2のトリプルエントリーなので
ディスタンスの順番を後へ変更して貰いました。
まずは奥さんのフリースタイル。
いつものルーティンを、いつもより30秒長い1分30秒でこなすんですが
いつも10枚のディスクを使って良いルールですが、今回は5枚まで。
勝手は違うしディスクは違うしで、苦戦しているようでした。
その後いよいよディスタンス!1分間で何点取れるかというゲームです。
参加チームは全部で27チーム。おやぢは3番目、奥さんは25番目です。
夫婦対決の第1ラウンド。
先攻のおやぢ&なゆたチーム、全部で4投したんですがキャッチならずの0ポイント。
後攻の奥さん&なゆたチーム、やはり4投してナント10ポイント。
マズイ・・・(^-^;;
しばらく他のゲームを観戦し夫婦対決第2ラウンド。
おやぢ&なゆたチーム、4投の内の1投を2ポイントエリアでジャンプキャッチ!
1ポイントプラスの3ポイントをゲット。
しかし奥さん&なゆたチームも同じく3ポイントをゲットでした。
結果
13対3で
奥さん&なゆたチームの勝ち。
むむ~(^-^;;
やはり練習不足でしたね・・・しかもディスクの特性が全然違うし。
まあ楽しめたから良いんですが。(*^-^*)
競技も全て終わり、表彰式&閉会式。
ディスタンスでは夫婦とも振るわなかったんですが
フリースタイルではなんと!奥さんが3位に入賞しました。

フリースタイルでは初の表彰に、奥さんはビックリ。
写真はその時に貰った楯(通称「キラキラディスク」、特製ディスクに順位を記したもの)と
透けて見えているのは賞品のワンコのオヤツクッキーです。
会場には近くに住む奥さんの友人や
コーギーカーディガンのオフ会で知り合ったバジルちゃん一家が応援に駆けつけてくれ
ポカポカ陽気の中、コーヒーを飲んだりケーキを食べたりで
とても楽しくノンビリした1日を過ごすコトができました。
帰りはインターナビのお陰で渋滞を回避することが出来たので
30分早く会場を出た、我が家から5分の所に住む友人と
殆ど変わらない時間でウチに着きました。
ハイテクぅ~!(笑)
これから暖かくなると、更にAWでのお出かけが増えそうです。
外遊びの季節が、少しずつ近づいています。
Posted at 2006/02/27 01:59:58 | |
トラックバック(0) |
遊び | 日記