• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検今日は朝から雨でしたが
12ヶ月点検に行ってきました。









今日は朝からガンガンの雨。
走って行ってベショベショな下回りを見て貰うのは
メカさんに申し訳無いと思い取り敢えずディーラーさんに電話をしてみました。
しかし「全然大丈夫ですよ、ご来店下さい!」とのコトだったので行って来ました。

店舗自体が古いお店なので少々狭めなお店なんですが
この雨でも沢山のお客さんがいました。
担当営業さんも商談中で、受付で話をしたらすぐに作業に入ってくれました。

コーヒーなど頂きながら待っていると、商談の終わった担当さんが来てくれました。
「その後はいかがですか?」と聞かれたので、また右ライトが曇ってしまう話をしました。
自分がクレーマーのようでイヤだと思っていること、
そして今回の曇り具合は軽い物なので様子を見ていることを伝えると
「クレーマーだなんてとんでもない!」
「酷くなったらいつでも言ってください、再度交換もしますから!」と
真顔で仰ってくださいました。

アコードワゴンを街であまり見かけない、という話をしていると
「アコードをカローラ程度に見ているお客様が多くて、150万くらいと考えている方が多いんですよ。見積もりを出して300万オーバーにビックリされちゃうんですよね・・・アコードは良いクルマなんですから、と色々説明してもなかなか判って頂けないんです。乗って頂ければすぐに判って頂けると思うんですが・・・」とチョット残念そう。
そう、この担当さんも大のアコードファンなんです。(笑)

そんなこんなでオイル交換と12ヶ月点検は終了。
不具合や異常は無く、純正ナビの地図ソフトも無償で最新のVer9.18になりました。
費用はオイル交換込みで15000円でした。

次は2万キロでATFの交換を考えている事を担当さんに伝え帰路に就きました。
なんとも気持ちの良い対応で、この人からAWを購入できて良かったと
なんだかシミジミ考えてしまいました。
Posted at 2006/02/27 02:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2006年02月25日 イイね!

行ってきました。

行ってきました。今日はNDAの大会の日。
そう、夫婦対決の日です。(笑)









朝5時に起き、東京の小金井公園へ行って来ました。
前日の夜、寝るまで雨が降っていましたが
起きて見るとモヤは掛かっている物の、良い天気になりそうです。
今回の大会は小金井公園の梅祭りの一環として
日本放送協賛での開催というコトで大勢のエントリーがありました。
7時に到着したというのに、2つのコートの周りは既にタープが一杯・・・
まずは受付を済ませようと本部テントへ向かいました。
すると一カ所、丁度タープ1個分のスペースが空いているのを発見!
すかさず場所取り。(^-^)v
本部の向かい側の、良い場所が取れました。

開会式があり、いよいよ競技開始。
プログラムを見ると、フリースタイルとディスタンスの開始時刻が近いコトが判明・・・
なゆたくんはフリーとディスタンスx2のトリプルエントリーなので
ディスタンスの順番を後へ変更して貰いました。

まずは奥さんのフリースタイル。
いつものルーティンを、いつもより30秒長い1分30秒でこなすんですが
いつも10枚のディスクを使って良いルールですが、今回は5枚まで。
勝手は違うしディスクは違うしで、苦戦しているようでした。

その後いよいよディスタンス!1分間で何点取れるかというゲームです。
参加チームは全部で27チーム。おやぢは3番目、奥さんは25番目です。
夫婦対決の第1ラウンド。
先攻のおやぢ&なゆたチーム、全部で4投したんですがキャッチならずの0ポイント。
後攻の奥さん&なゆたチーム、やはり4投してナント10ポイント。

マズイ・・・(^-^;;

しばらく他のゲームを観戦し夫婦対決第2ラウンド。
おやぢ&なゆたチーム、4投の内の1投を2ポイントエリアでジャンプキャッチ!
1ポイントプラスの3ポイントをゲット。
しかし奥さん&なゆたチームも同じく3ポイントをゲットでした。

結果13対3奥さん&なゆたチームの勝ち

むむ~(^-^;;
やはり練習不足でしたね・・・しかもディスクの特性が全然違うし。
まあ楽しめたから良いんですが。(*^-^*)

競技も全て終わり、表彰式&閉会式。
ディスタンスでは夫婦とも振るわなかったんですが
フリースタイルではなんと!奥さんが3位に入賞しました。

フリースタイルでは初の表彰に、奥さんはビックリ。
写真はその時に貰った楯(通称「キラキラディスク」、特製ディスクに順位を記したもの)と
透けて見えているのは賞品のワンコのオヤツクッキーです。

会場には近くに住む奥さんの友人や
コーギーカーディガンのオフ会で知り合ったバジルちゃん一家が応援に駆けつけてくれ
ポカポカ陽気の中、コーヒーを飲んだりケーキを食べたりで
とても楽しくノンビリした1日を過ごすコトができました。

帰りはインターナビのお陰で渋滞を回避することが出来たので
30分早く会場を出た、我が家から5分の所に住む友人と
殆ど変わらない時間でウチに着きました。
ハイテクぅ~!(笑)

これから暖かくなると、更にAWでのお出かけが増えそうです。
外遊びの季節が、少しずつ近づいています。
Posted at 2006/02/27 01:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年02月24日 イイね!

燃費の記録簿(35回目)

燃費の記録簿(35回目)2月24日 8.57km/L

総走行距離:15369.00km
総給油量 :1809.77L
平   均: 8.49km/L(+0.01)
最   高: 10.71km/L
最   低: 6.96km/L







明日はディスク大会ということで
タンク5分の1くらい残っていましたが給油しました。
普段乗りの奥さんがコツを掴んだのか、大分燃費は安定してきたように思います。

今回は124円/L(税込み)でした。
環八沿いのスタンドではレギュラー121円の表示を見てしまった・・・
田舎な我が家は元売りが同じなのか、どのスタンドも表示はレギュラー127円です。
まだまだ高いですね・・・
Posted at 2006/02/26 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費(アコードワゴン) | 日記
2006年02月24日 イイね!

夫婦対決!

夫婦対決!明日の土曜日は夫婦対決です。
と言っても、ディスクでの話ですが。(笑)








この土日、NDA主催のディスク大会があります。
場所は東京の小金井公園
競技は5枚以上のディスクを使う「フリースタイル」と
1枚のディスクしか使わない「ディスタンス」とが行われますが
私も久々に「ディスタンス」に出場します。

いつも参加しているNPAはフリースタイル主体なので私はもっぱらカメラマンですが
今回は別の団体と言うことで、カメラマンは休業です。

奥さんがフリースタイルとディスタンスのダブルエントリー、
私はディスタンスだけなので、ここで対決です。(笑)
普段フリーの練習している奥さんvsぜーんぜん練習していないおやぢ。
これは結構なハンデかも知れません。(^▽^;)

しかし、いつも使っているディスクとは規格がちがうモノを使うので
その点ではハンデ無しってコトになるのかな?

どうやら天気も持ちそうだし、暖かくなる予報・・・
久々に楽しみです。(*^o^*)
Posted at 2006/02/24 20:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年02月18日 イイね!

無事終了~

無事終了~幕張メッセで開催されたAOUショー。
無事に終了しました。








例年3日間開催のAOUショーですが、今年は2日間の開催でした。
17、18日で開催されたんですが、
2日間トラブル無く、稼働することが出来ました。

割と目立たない所に設置されていたんですが
お客さんに並んで頂けるほど盛況で、ホッと一安心です。
会場で行われる全メーカーの機械対象の人気投票では
なんとクラス15位にランクイン!
各クラス上位20位までしか発表されないので嬉しい出来事でした。

製品の方はと言うと、量産部品の発注も掛かり
あとは3月の製品出荷を待つばかりです。
沢山売れてくれるといいなぁ~(*^-^*)

写真は会場の様子で、本文とは関係ありません。
一応、お約束ってコトで。(笑)
Posted at 2006/02/19 01:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 23 4
56789 10 11
12 13 14 151617 18
1920212223 24 25
262728    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation