• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simaumaのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

ディスク大会 ~ All Japan Prayers Cup ~

※またまたサボった分のまとめ書き・・・ご容赦を。(^_^;)



今年に入って29回目の車中泊。(^^;
たぶん今回は、前乗り分の1泊だけです。(笑)





明けて土曜日。
今回は年に1度のお祭り的大会、AllJapan Prayers Cup(AJPC)という
特別な大会に初参加です。

~~~~~
名前は聞いたことがあるけど、あのチームはどんなゲームをするのだろう?
全国のプレーヤーの中で果たして自分のチームはどの位なんだろう?
「できることならすべてのプレーヤーを集めてゲームをしてみたい」
そんな声が一部のプレーヤーから上がり、
数名の有志を中心に、All Japan Players Cup の企画が進められてまいりました。
これは新団体などではなく、プレーヤー達が自身の手で作り上げる
「プレーヤーの プレーヤーによる プレーヤーのための年に一度のワンメイク大会」です。
種目はディスタンスのみ。
「愛犬とディスクドッグを愛する者」であれば誰でも参加できます。
すべてのプレーヤーが同じコートの中で愛犬にキャッチさせる…
それが All Japan Players Cup です。
(AJPCのHPより抜粋)
~~~~~

ということで、国内有名どころの3団体(JFA、NDA、AWI)に出場し、
上位に付けている選手に出場権利が与えられ、一堂に会して競う大会なんですが
「一般枠」というのがあり、ある期間HPから誰でもエントリーすることが出来ます。
ただこのエントリーが・・・熾烈。(笑)
毎年、エントリー開始時刻から数十秒~数分でいっぱいになってしまいます。(^^;
サーバーにも繋がりにくくなったりするようなんですが
今回は奥さんが申し込み開始時刻に、ダメ元でエントリーボタンをポチっとしたら
そのまま受理され、出場することが出来ました。
戦いはこの時点から始まっているという人気ぶりの大会です。(笑)



今週末の我が家ー!は、朝霧高原、朝霧アリーナ。(^_^)
「一般枠」からエントリーの選手は土曜日が予選で
勝ち上がれたら日曜日の本線に出ることが出来ますが
まあ、我が家は予選落ち確定なので・・・
リゾート気分のレクタでカンタンサイトを設営です。(笑)



ちょっと離れて見ると・・・我が家だけポツーンと。(^^;
実はカノンさんがヒートのため
コートサイドから少し離れた場所にサイトを設営しました。
こうして引いて見ると、ほーんと贅沢なリゾートキャンプ場のようです。(笑)



さすが全国の選手が一堂に会する特別な大会。
北は北海道、南は鹿児島からのエントリーと、正真正銘の全国大会です。



いつもはネットで囲まれたフィールドでプレーしているカノンさん。
ロープで区切られたフィールドではどうかな?



大きな大会ということで、企業ブースもいくつか出店があり
クルマ関係ではオグショーさんや、北海道のNEEDSBOXさんが。
お散歩がてら、ジロジロと見てきました。(笑)



風はさほど拭いていませんね・・・
ここは標高が高いこともあり、ディスクが良く飛ぶんですよねぇ~。
奥さんのコート外への暴投が無ければ良いんですが。(^_^;)



年に1度の人気の大会、ということもあり
一般枠の予選だけで45チームx3ユニット、全カテゴリー合計120チームオーバーという具合。
お昼近くにやっと、奥さん&カノンさんチームの出番となりました。(^^;







標高が高い分、紫外線も強くて暑い1日。
カノンさん、良くがんばりました。(^_^)





やっぱり奥さんの「サイドアウト・ゼロポイント」などもあり
予定通り、我が家は本日だけで終了です。(笑)
しかしそれでも、たくさんの人&ワンコが集まる大会の雰囲気は
カノンさんには良い経験になったのではないかと思います。

後日発表されたリザルトでは、クラス予選43チーム中の18位。
日曜日の本線へ行けたのは予選上位5チームでした。



お昼にはコンビニの冷やし中華!
暑くなってきたので美味しさ倍増です。(^^



ハヤテくんはお散歩三昧。
ハヤテくんが朝霧アリーナを歩くのは何年振りだろう・・・
NDAという団体でフリースタイルにバリバリ出ていた頃以来です。
当時は5代目流星号・アコードワゴンで、あちこち遠征してましたっけ。(^_^)



大会終了後は、近くのお風呂へ。
お風呂上りには安定の1本です。(^^



晩ごはんは高速入口近くまで走って、一番亭でチャーハン大盛りとギョーザ。(笑)
久し振りの「由緒正しい」感じのチャーハンが美味しかったです。



帰りは新富士ICから新東名~東名で秦野中井ICまで。
秦野中井からは海沿いの一般道で帰って来ました。
1日だけの大会っていうのも良いですね、明日はゆっくり休めそうです。(笑)



だんだん暑くなって、体にも堪える陽気になってきました・・・
流星号、ずいぶん洗ってないなぁ~。...( = =) トオイメ目
Posted at 2017/07/22 09:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2017年06月18日 イイね!

大会用テーブル&ケージの製作(その5)

※またまたサボった分のまとめ書き・・・ご容赦を。(^_^;)



かなーり時間が掛かっている、大会用テーブル&折り畳みケージですが。
今日は最後の仕上げ、ニス塗りをしました。
シロのステイン仕上げにした天板部もざーっとペーパー掛けを行い
ニスを1回、塗っておきました。



ケージの扉には戸当たり(ストッパー)を取付けて、完成。(^^
戸当たりの角はC面取りして、角をペーパーで削ってR仕上げに。



昨日とは打って変って、外は大雨。
ということで、いつものように部屋でニス仕上げです。(^^;
ニス2回仕上げにしたんですが
ケージは2個あるので、これまた精神修行のようでした。(笑)
長らく掛かった今回の工作も、これでようやく完成です。



完成を祝って、夜はビールを飲みながらル・マンの観戦など。(^_^)
いやいや、朝までは観ませんよ・・・(笑)
2017年06月17日 イイね!

堪忍袋。

※またまたサボった分のまとめ書き・・・ご容赦を。(^_^;)



我が家のぼくちゃん、ハヤテくんは11月に12歳を迎えます。
マユゲがだいぶ白くなって、性格もちょっとは丸くなってきました。



我が家では爪切りをした後に、リューターで仕上げをしています。
あまりギリギリまで爪切りでカットすると
たまにツメの先まで延びた血管を切ってしまい、血だらけになるので
余裕を残してカットして、砥石で血管ギリギリまで削ります。
放っておくと伸びたツメの先まで血管も延びてしまうんですよね。(^^;



手足を掴まれ、爪を切られ・・・本犬、気に入りません。(笑)
チュイ~ン!と削られてる間、若かりし頃より少しは性格が丸くなったハヤテくんは
口をムキャムキャしながらも、一応我慢しています。



ムキャ~!
これでも一応、ガマンはしているんですよ一応は。(笑)



こんにゃろ!こんにゃろ!
リューターに向かって怒っておりますが・・・
本犬がママさんに怒られております。(^^;



「終わったらオヤツだよ!」と声を掛けられ、クールを装うハヤテくん。

今日も我が家は平和です。(笑)
Posted at 2017/07/15 23:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | しっぽ達 | 日記
2017年06月15日 イイね!

雑務と激務。

※またまたサボった分のまとめ書き・・・ご容赦を。(^_^;)



このところ、雑務と激務に追われているsimaumaです、こんばんわ。(^^;
カノンさんが我が家に来て、ディスクを始め
フリースタイルをやるようになって、2年ちょっと。

ずっと同じ曲を使って来たわけですが
少しずつ出来るコトも増え、ルーティーンを少しずつ変えていて
だんだん曲に合わなくなって来ていました。

ということで、新しい曲を編集して2分30秒に収めました。
正確には2分25秒なんですが
これは「演技は2分、最大でも2分30秒」というルールがあるためで
2分に収める自信がない我がヘッポコチームは
ギリギリの2分25秒にしたのでした。(笑)

そんな編集作業もこなせちゃうWindowsタブレット、やっぱり便利ですね。
WEB閲覧から画像や音楽の編集まで使えてしまうので
デスクトップPCやノートPCを立ち上げる機会が減りました。(^^;



そんな雑務をこなしながら、今日も激務が待つ現場へ。
朝から暑くなってきた今日この頃、今年もパープルワンワンが咲きました。(^^



なんだかんだ1日中缶詰状態で、今日の作業は終了・・・
つ~~か~~れ~~た~~!orz



そんな日の晩ご飯は味噌チャーシューとギョーザとライス!(笑)
ニンニクの効いた味噌チャーシュー、美味しゅうございました。(^_^)



ココからの1ヶ月、まだまだ激務が続きます・・・orz
Posted at 2017/07/15 23:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2017年06月13日 イイね!

物好き。(^^;

※またまたサボった分のまとめ書き・・・ご容赦を。(^_^;)



もうみなさま、ご存じだとは思いますが・・・
こう見えてワタクシ、いわゆる「物好き」でございます。
特に「限定」とか「オマケ」という言葉に弱い日本人丸出しなのでございます。(笑)



今回、30年来の愛読書である「BE-PAL」のオマケが
「限定デザインのシェラカップ」というこで・・・
当然2個欲しいワタクシは、問答無用で2冊買いました。(笑)



話しは変わって、PAC-MAN柄のバンダナ。
とある事情でちょっと安く買えるということで・・・
PAC-MAN好きな私は迷わず3枚購入♪

この「物好き具合」・・・ヤバイですかね。(笑)
Posted at 2017/07/15 23:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

「流星号よりお送りしております。(^_^)」
何シテル?   01/04 14:41
どもども、simaumaと申します。 2018年1月5日、大安吉日。 ハイエース・スーパーGLオーナーとなりました。 どうぞヨロシクお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
456 789 10
1112 1314 1516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) サイドマッドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:58:57
FFヒーターのパラメータ変更(2kW_中華FFヒーター) 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/04 04:04:14
 
FFヒーター コントローラーの管理モード 
カテゴリ:情報いろいろ
2025/02/03 14:55:20
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 8代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
2017年12月25日に納車出来るとの連絡を頂いたのですが ワタシの都合で2018年1月 ...
その他 その他 その他 その他
2018年7月29日 購入。 約9年半、50Dで修行を積んできましたが、 以前から気に ...
トヨタ ハイエースバン 7代目流星号 (トヨタ ハイエースバン)
ハイエース Super-GL ロングバン・ワイドボディ・ミドルルーフ ホワイトパールクリ ...
その他 その他 その他 その他
2009年2月21日 購入。 ながらく初代キスデジで修行を積んでいるワケですが 下の娘 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation