• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2021年04月10日 イイね!

フィアット500を引取りに

朝6時発、静岡に。



先日契約していたフィアット500を引きとりに行った。



これは帰る途中のPAでの写真。







息子の運転で順調に走って昼前着予定が10時半に着いた。



行きの途中のPAで、隣の500はたまたまの隣。







販売店は一人でやっている小さな修理工場のようなところ。



主に小さめの欧州車を扱っているよう。



500は他に3台あった。







持参したナンバープレートを取り付け簡単に説明を聞いてすぐとんぼ返り。







2気筒のツインエアーは予想よりトルクがあって乗りやすい。



マニュアルミッションなのでフィアットに使ってあるシングルクラッチAT(デュアロジック)より普通に乗れる。



以前家内が乗っていた500はそのATだったので違和感が強くて乗るのにストレスがあり、さらに1400ccのエンジンはおそらく前のオーナーのオイル管理が悪かったと思うが、回りが悪くて全く楽しくなかった。



しかし、この875㏄2気筒ターボエンジンはフィアットのエンジンらしく軽くよく回る。



レッドが6000回転からとなっているが、セカンドで少し回すと簡単にそこまで行ってしまう。



特に慣れない最初は何度か回しすぎてしまった。



回しすぎる原因の一つに2気筒エンジンの音も関係している。



2気筒だと排気音がボロボロボロと低く聞こえて、4気筒の半分しか回っていないように感じる。



耳の感覚で回すと4気筒の3000回転は2気筒の6000回転になってしまっているようだ。



タコメーターを見て慌ててシフトアップしたことが何度かあった。



そもそもティグアンなど排気量の大きい車は時速100kmで走っても回転数は2000ほどだが、これは2800程になる。



それだけ高い回転域を使う設計になっているし、良く回るので容易に回転が上がる。



軽自動車と同じ様だ。



ターボが立ち上がる2000回転までのトルクは全く頼りないので、スタートはエンストさせないように気を使う。



一般道の60km制限では5速に入れると力が出ないので4速までが実用的。



燃費は主に高速を350km制限速度域で走って燃費計表示20,0km/㍑。



まあまあ良い。



信号の少ない田舎道でも同じくらいは走る。



エンジンの音・振動をはじめとして、手回し式のマニュアルエアコンとか手動オンオフだけの暗いライトとかCDオーディオのナビレスとか申し訳のようにある2つ穴だけのドリンクホルダーだとかの装備、MTでの走る感覚。



すべてが前世紀の車のようでとても楽しい。



これでしばらく遊べそうだ。
Posted at 2021/04/10 20:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮崎、鹿児島 http://cvw.jp/b/1966884/46796532/
何シテル?   03/09 20:52
アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
456789 10
111213 14 15 1617
18 19 20212223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation