• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブアバルトのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

うさん臭い販売店から中古車を購入する場合は自分で整備必須

2日続いた雨が上がって曇りがちでも雨は落ちてこない。



朝から次男と一緒にアバルトの整備にかかる。







まず赤いサソリの絵が誇らしげなエアーフィルターカバーを取ってフィルターの様子を見てみたら、なんと!







ボロボログサグサのフィルターが出てきた。



フィルターの下側にはボロボロになったフィルターのかけらが積もっていた。







綺麗に掃除して用意していたフィルターを取り付ける。







関東に多店舗展開している〇アフターといううさん臭い会社。



そもそも車両本体を安く出して諸経費で驚くほどの手数料を取りつじつまを合わせるという商売をしている。



それは知っていたが、諸経費をぼったくられても他よりは安かったので契約した。



車検2年付けて関東から関西までの運送料を入れて諸経費36万余り。



整備費はきっちり取っているが、何の整備をしたのか?



一応エンジンオイルだけは交換されていた。



どんなグレードかわからないので1000kmほど走れば交換するが。



そんな会社だから当然そのほかの整備は全くしていないだろうと予想していたが、不幸にも的中した。



エアーフィルターがそうだから、プラグなど開けようとした形跡もない。







もちろんオイルフィルターなども交換してあるはずもなし。



それはそれとして最初から交換するつもりだったのでこういう状態で販売されていてもやっぱりと思っただけだし、ぼったくりの会社ということは承知だからどうということはない。



詳しくは後日書くが、今日はタイミングベルト、ウオーターポンプ、補機ベルト、サーモスタット、LLC、オイルフィルター、エアーフィルターを交換した。



朝から薄暗くなるまで昼食も摂らずに頑張ってようやくそれだけ。



組付けて軽く走ってみたが水漏れなどはなさそうだ。



まだ強化コイル、プラグ、ミッションオイル、ブレーキフルード、ローター、エアコンフィルターは未交換で早速注文した。



Aピラーカバーが壊れているのでそれも注文交換予定だ。



自分で整備しない人は〇アフターからは購入しない方が良い。
Posted at 2021/04/30 20:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宮崎、鹿児島 http://cvw.jp/b/1966884/46796532/
何シテル?   03/09 20:52
アバルトのサソリのエンブレムが好きで、小さくても速い車が好きで。 エンブレムはどうやら家内のほうが気に入っているようで、アバルト車などなかなか購入できないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
456789 10
111213 14 15 1617
18 19 20212223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

久々のクラシックカーイベント見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 19:49:24
101回目の脱お菓子宣言! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 13:39:59
kano,さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 15:31:00

愛車一覧

BMW X1 バツイチ (BMW X1)
高速をストレスなく走れるパワーと安定性がある。 林道や雪道も走るので4WD。 狭い林道を ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
家内は黄色にこだわり黄色の車に乗り続けていたが昨年に買ったフィアット500がそれほど気に ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
以前家内が乗っていた1.4ラウンジATは正直いい印象ではなかった。 まずATが馴染めない ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
狭く落石落木ごろごろの危険な酷道、腐道、険道、淋道を走るのが趣味の私。 これまでは主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation