• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年02月06日

2台のホンダスポーツ、RECARO装着!楽しさアップ!!

2台のホンダスポーツ、RECARO装着!楽しさアップ!! 例のRECAROの
ニューコンセプトのフルバケが
とっても気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ドライバーズシートの
RECAROへの交換を
2台まとめて
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

FD2シビックタイプRには
セミバケのSR-6、
一方、S660には
フルバケのRS-G。

普段乗りも楽しくしちゃう
RECAROは
ほんんとオススメですよ。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「FD2シビックタイプR、S660、
 RECARO装着」

レカロシート装着のご紹介です。

今回装着させていただいたおクルマは、
シビック タイプR(FD2)。

alt

今回装着させていただいたモデルは、
ホールド性抜群のリクライニングモデル!
「SR-6 KK100 RD」です!

まずは、いつものようにしっかりと養生を行い、
ノーマルシートを取外し。

alt

外したついでに、普段手の入りにくい
フロアにたまった埃などをキレイに♪

alt

ドライバーズシートへ「SR-6」装着完了。
やはり、TYPE-Rに赤いシートは
似合いますね~♪♪

alt

SR-6装着でお客様好みのポジションになり、
タウンユースからスポーツ走行まで、
さらにドライビングをお楽しみいただけますね♪


続いては
イロイロ手を加えている ホンダS660。

今回は 昨年末の【RECARO 大商談会】で
ご成約いただいたRECAROシートを
運転席に装着します!

alt

しっかり養生しながら
純正のシートを取り外しまして、
シート下を掃除をして…。

取り付けの準備が整いました。

alt

寒いけど天気がいいので、
外で作業を進めていきます。

あれこれパーツを組み立てるスペースが
たっぷり必要になるので、
天気がいいと外での作業がはかどります。

alt

オーナー様が選んだのは、
RECARO『RS-G GK』Black × Black 。
フルバケットシートです。

じゃあもう、思いっきりスポーツ走行!!
というイメージになりがちですが、
『RS-G』は意外とストリートでも
快適に座れるシートだったりします。

もちろんスポーツドライビングも
楽しみたいのですが、
今回はシートポジションの改善も
交換の大きな一因なのです。

alt

S660純正のシートは
チョット目線が高めだったので…。

『RS-G』の装着でだいぶ運転しやすい
ポジションに改善できたと思います。

おまけにとってもカッコいい!!

RECARO『RS-G GK』はフルバケットシートなので、
シートのリクライニングはできません。
シートを取り付け後、
まず座って「OK。大丈夫」と思っても、
日常運転しているうちに
細々とした高さや角度の調整が必要になると思います。

リクライニングできないフルバケでも
安心して乗り続けていただけるように、
納得いくポジションに収まるまで、1
回目で決まらなくても何度でも調整ができます。

試座できる RECAROシートもございます。
乗り方・使い方に合わせたシート選びも、
ぜひご相談くださいね。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2019/02/06 14:01:44

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「500馬力近い5リッターV8を搭載するプレミアムスポーツセダンの車高を、理想に近づけるため“RS☆R Best☆i Active”を装着!! リアの上げ幅にこだわって取り付けました。 http://cvw.jp/b/2160915/47798460/
何シテル?   06/23 10:45
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation