• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

足もとといってもホイールじゃありません。こんなところを華やかに彩るのっていいですね。そして砲弾型マフラーで後ろ姿も精悍さを増しました!!

足もとといってもホイールじゃありません。こんなところを華やかに彩るのっていいですね。そして砲弾型マフラーで後ろ姿も精悍さを増しました!!最近砲弾型のマフラーを
ご紹介する機会が多い気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
アルトワークスの作業を
コクピット亀岡の
レポートでご紹介します。

ペダルカバー取り付けと
マフラー交換です。
操作感アップ、レスポンス向上と
その効果も魅力ですが、
見た目の変化もステキです。
それでは〜



コクピット亀岡」より、
「スズキ アルトワークス HA36S
 マフラー、ペダル 交換」

本日登場のオーナーさまは…
スズキ アルトワークスにお乗りの
Oさまでございます^^

着実にカスタムが進むOさまワークス。
冬に突入するとわかっていても進みます(笑

alt

今回のご用命は…
モンスタースポーツ
スポーツドライビングペダルカバーを
取り付けします。

alt

暗くなりがちな足元ですが
ワンポイントの差し色で
明るくなりますよね〜^^

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

そして
HKS サイレントハイパワーマフラーを
取り付けでございます♫

alt

alt

今回は純正をカットしての
取り付けとなりました^^

alt

もちろん車検対応ですが、
純正復帰はできません…

alt

耐熱テープも
指定の部分に装着し完成でございます♫

alt

これから
ミッション車両が
少し人気出そうな雰囲気ですね^^

春になりましたら
皆さんとご一緒にツーリングに出かけましょう〜

これからも末永いお付き合いを
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピット亀岡のホームページ内のブログ、
「KAMEOKA DIARY」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット亀岡へお願いします。

それとコクピット亀岡のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット亀岡のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/11/30 17:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年11月30日 イイね!

妖艶な輝きがイカしてるボルクレーシングG025。履き替え時期ということで、ブリザックVRX2を純正ホイールに、純正タイヤをGC025にセットする、冬支度&ドレスアップが一石二鳥で完了のクロス履き替え!

妖艶な輝きがイカしてるボルクレーシングG025。履き替え時期ということで、ブリザックVRX2を純正ホイールに、純正タイヤをGC025にセットする、冬支度&ドレスアップが一石二鳥で完了のクロス履き替え!青色大好きな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスタイヤへの
履き替えについて
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

とはいうものの
スタッドレスは登場しません。
主役は光の当たり方で表情を変える
ダークブルーの
VORK RACING GC025!!
美しいですね〜
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「もちろん今日も一日タイヤ屋さん!
 待ちに待ったRAYSホイール準備!!」

こんにちは、または今晩は!倉又です!!
寒くなってきましたので、
皆さん体調を崩さないようにしましょうね^^;

スタイルコクピット新潟青山は
ウィンターセール実施中です。

足回り(クスコ、テイン、HKS他)や
シート(レカロ、ブリッド)
その他カー用品取扱いの当店にご相談ください。

そして!
新潟冬の必需品スタッドレスタイヤのご用命は
まだまだ、お買い得な!!
新潟市西区のタイヤ屋さんの当店まで♪

というわけで、朝より冬タイヤへの
交換を行うPITはフル稼働。
ここ10日間位はご予約で一杯です^^;
皆様のご予約、ご協力のおかげで
交換は順調に進んでいました!
ありがとうございます。

一日フルスピード稼働でしたので
ご紹介出来る作業写真も撮れていません^^;
ですが・・・

BMW 3シリーズ G20用に
RAYSさんの19インチ
VORK RACING GC025 
ダークブルー/DC

ブリザックVRX2を純正ホイールに、
純正タイヤをGC025にセットする
クロス履き替えです。

alt

ダークブルーの美しい色合い、
伝わりますか^^;
妖艶な輝き、かなりイカしてますよ!

alt

他にもエンジンオイル交換、タイヤ交換の入庫と
バッテリー交換、お車の点検、タイヤの点検と
皆様のご予約、ご協力のおかげで
一日順調に進んでいました。
ご来店、お買上げありがとうございました。
※予約でPITは稼働しています。時間帯により
点検作業に少しお時間が掛かる時があります。
ご理解の程お願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/11/30 14:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年11月30日 イイね!

“ラプターライナー”を施工した“クスコ ワイドフェンダーセット+サイドステップセット”を装着。さらに“デューラーA/T 001×APIO WILDBOAR SR”でワイルドなジムニーに!!

“ラプターライナー”を施工した“クスコ ワイドフェンダーセット+サイドステップセット”を装着。さらに“デューラーA/T 001×APIO WILDBOAR SR”でワイルドなジムニーに!!こ〜んな感じの
ジムニーを足グルマにしたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
JB64W ジムニーのカスタムを
コクピットエイジの
レポートでご紹介します。

これはステキですね〜
CUSCOのボディパーツと
タイヤ&ホイールの組み合わせで
魅力的に仕上がりました。

オンロードをメインに使うけれど
オフな雰囲気を出したい、
なんていう方には
DUELER A/T 001はおすすめですよ。
それでは〜



「コクピットエイジ」より、
「JB64W ジムニー
 ラプターカスタム&
 クスコワイドフェンダーセット装着」

いつもコクピットエイジのブログを
ご覧いただきありがとうございます。

2018年に新型へモデルチェンジ!
いまだ納期は約1年!?という人気の
「JB64W ジムニー」のカスタムを紹介します!

alt

ラプターライナーと
クスコ ジムニーワイドフェンダーセット
&サイドステップセットを用意。

alt

こちらのCUSCOの商品は、
ブラックのシボ仕上げ。

純正バンパーとほぼ同じ様な質感なので、
純正バンパーとお組み合わせは
とっても相性が良いです。

取付は付属の両面テープと
純正クリップを使用して、
フィッティングはまるで純正品の様な
クォリティです!!

今回はバンパーの
「ラプターライナー」施工に合わせて、
ワイドフェンダーとサイドステップも同時に、
ラプターライナーを施工させて頂きました。

完成したJB64ジムニーは... コチラ!!

alt

alt

alt

alt

alt

フューエルリッドパネルも
オシャレにキメさせて頂きました!!

サイのモチーフにカットした
アクリル板を貼付けてからの、
ラプターライナー施工です☆彡

alt

タイヤはコダワリのホワイトレターで!!
「デューラーA/T 001」をチョイス。

alt

アルミホイールは、
APIO WILDBOAR SR。

アイアンブラックという艶消しブラックで
スチールホイールを彷彿させる
無骨なスタイル!!

ジムニーにとっても似合っていて、
カッコイイです!!

alt

そして、タイヤをサイズアップした時に...
特にオススメしたいチューニングデバイス!!
New PPT (スロットルコントローラー)。

alt

スロットルレスポンスが向上♪ 
ドライブがより楽しく快適になりますね♪

alt

オーナー様、この度はコクピットエイジを
ご利用頂きありがとうございました。

ボディを傷から守る「硬さ と しなやかさ」
を兼ね備えたコーティング塗料
「ラプターライナー」
当店は正規取扱施工店です。
施工のご相談・ご依頼もお待ちしています!


この記事紹介は
コクピットエイジのホームページ内のブログ、
「☆PIT作業レポート☆」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットエイジへお願いします。

それとコクピットエイジのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットエイジのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/11/30 10:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年11月30日 イイね!

現在22万キロ。40万キロ目指し車検整備でいろいろリフレッシュ。ダンパーはやっぱり「KYB NEW SR SPECIAL」。バッテリーは寒冷地仕様なので2コ交換。下回りの防錆コーティングもしっかりと!

現在22万キロ。40万キロ目指し車検整備でいろいろリフレッシュ。ダンパーはやっぱり「KYB NEW SR SPECIAL」。バッテリーは寒冷地仕様なので2コ交換。下回りの防錆コーティングもしっかりと!長く乗り続けるには、
足回りはキモだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
グランドハイエースの
いろいろリフレッシュ&
メンテナンスを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

初代エルグランドとともに
フルサイズミニバンの
先駆けといったところでしょうか。
グランビアと兄弟車ですよね。

TE37Xにグッときちゃいますが、
今回は足回りを中心に
まだまだ快適に走れるよう
手を入れました。
それでは〜



「コクピット107」より、
「グランドハイエースKCH16をリフレッシュ」

こんにちは、コクピット107です。
KCH16グランドハイエースがピットイン。
今回は車検でお預かりしました。

alt

BLIZZAK VRX2 & VOLK RACING TE37Xの組み合わせが
とてもステキです♡

alt

走行距離22万キロのお車ですが
「まだまだ乗るよ~めざせ40万キロ!」
ということでしたので車検ついでに色々と
リフレッシュさせていただきました。

alt

まずはショックが抜けていたので交換です。
外したショックはオイルがほぼ抜けきった
状態でスッカスカでした・・・

alt

そしてショックブッシュも
「これ以上潰れません」状態で
ひび割れもひどい状態でしたので・・

alt

もちろん新品で交換。
純正品を準備しました。

alt

ショックはリフレッシュ時のど定番!
「KYB NEW SR SPECIAL」です。

フロント交換OK!

alt

リアもOK!

取り付け後にショック&周辺に
防錆コーティング施工を行いました。

alt

バッテリーもお疲れでしたので交換です。
Panasonic Caos D26をチョイス。
寒冷地仕様車でしたので2個装備です。

alt

ラストは下回りの防錆コーティングです。
融雪剤が道路にまかれる前の「今」
施工をオススメいたします(^^)

alt

ご利用ありがとうございました。
また何でもご相談ください!

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/11/30 08:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
2020年11月29日 イイね!

レヴォーグのリアダンパーだけを交換する、純正ビルシュタイン対応“ラックエルシュポルトV0グレードアップダンパー”装着!!

レヴォーグのリアダンパーだけを交換する、純正ビルシュタイン対応“ラックエルシュポルトV0グレードアップダンパー”装着!!快適な乗り心地と
しっかりした走りを
絶妙にバランスさせるのは、
なかなか難しいだろうなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグの足回り作業を
コクピット川越の
レポートでご紹介します。

LUCK エルシュポルト
V0グレードアップダンパーは
純正ビルシュタイン装着車用。

リア足回りの動きの改善を目的に
開発されていますが、
リアのみの交換なので
よりリーズナブルに
効果を上げることができて○
それでは〜



「コクピット川越」より、
「レヴォーグ
 純正ビルシュタイン対応、
 ラック製グレードアップダンパー装着」

新規でご来店して頂きました
スバル レヴォーグ(VM4)の
足回り作業をご紹介します。

alt

純正ビルシュタイン製リアダンパーを
LUCK(ラック)のショックアブソーバー
「エルシュポルト
 V0グレードアップダンパー」へと
交換作業を行いました。

こちらが、EL SPORT
V0 Grade-Up Damper。

alt

alt

alt

外した純正リアサスペンションと
並べてみました。

alt

純正スプリングなどを組みます。

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

取り付け完了。

alt

alt

ご利用・ご来店ありがとうございます。

alt

今後ともよろしくお願い致します。

この記事紹介は
コクピット川越のホームページ内のブログ、
「作業日誌」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット川越へお願いします。

それとコクピット川越のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット川越のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/11/29 17:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「冬のメンテナンスとしていまや定番メニューの“塩カル防錆コーティング”。無色透明のコーティング剤だから足回りにもおすすめの“CROSS ボディアンダークリアコート”を施工しました!! http://cvw.jp/b/2160915/48217971/
何シテル?   01/21 16:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
 トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation