• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

86、インテR、ランエボ、アバルト124スパイダー。スポーツカーのメンテ&カスタム続きました。

86、インテR、ランエボ、アバルト124スパイダー。スポーツカーのメンテ&カスタム続きました。明日から9月ということは
2017年はもう2/3、
過ぎちゃったんですね。

今日は長袖を着て
ベッドに入ろうと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
魅力的なスポーツモデルの
作業風景を、
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

時が経てば駆動系も
手を入れなければならないときが
やってくるものです。

そういえば、
確かに「音」って大事な
情報ですよね。
ときには愛車から聞こえる音に
耳を傾けてあげてくださいね。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「スポーツ コクピット」

今日の工場は、
朝からスポーツカーだらけ。
楽しくお仕事進行中です!!



アバルト124スパイダーは、
先日サスキットを組み込んだ車輌です。
本日は車高調整と
4輪アライメントでの入庫となります。 



これで足回りチューニング第一弾が終了、
あとはホイールを合わせての
セッティング待ちですね!!

トヨタ 86は、タイヤ交換での入庫。
まだきれいなプロドライブ GC-05Kへ
セットさせて頂きました!!


そして明日まで作業が続く
インテグラ タイプRの
クラッチオーバーホール。



マウント類も強化品に交換して、
しっかりとリフレッシュ進行中です。






さらにこれは別の日ですが、
ランエボがフロアから異音がすると
ご来店されました。



以前は高速道路で音が出ていましたが、
現在は60キロで出てしまうとの事。
同乗走行しました。
フロアトンネル、しかも後部座席の方で、
タンタンタンタンとスピードと共に
音のテンポもアップします。
プロペラシャフトの
ベアリングかなぁなんて思って、
車両をリフトアップ。

ここです。
プロペラシャフトのブーツが切れていました。



遠心力で切れたブーツが広がって、
ぺちぺち マフラーに当る音でした(´・Д・)」
早速交換!
ばらします!





ああ、なかなかたいへん。
グリスだらけで、玉は逃げるし(*´Д`*)
これがブーツ。



玉と新しいグリスを入れて戻します。



完成写真がありません。
すみません。

でも、試走は当然のごとくバッチリでした。
異音は結構焦りますよね。
不具合修理いたします。
お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「★メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/08/31 20:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
2017年08月31日 イイね!

GX71 クレスタ、味付けしてアライメント調整

GX71 クレスタ、味付けしてアライメント調整70マークⅡの
クリスタルピラーが
とってもオシャレで
あこがれだった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GX71 クレスタの
アライメント作業を
コクピットコジマの
レポートでご紹介します。

見た目はノーマル然とした
グッドコンディションの
クレスタですが、
足回りにはきっちりと
手が入っているようですね。

それに合わせて
基準値に
少し手を加えるカタチで
仕上げたようです。

ちょっと懐かしいクルマも
アライメント調整すると
もっと楽しく
走れるかもしれませんよ。
それでは〜



「コクピットコジマ」より、
「GX71 アライメント」

懐かしいですね。
2000cc直列6気筒の
1G-GEUエンジンを搭載したGX71は、
丈夫なエンジンでよく走りよく曲がりと
ちょっとやんちゃなオヤジ世代には
人気のある車の一台だったな~



足は車高調が入っていて
フロントキャンバーが
調整できるようになっています。
また、足廻り系のブッシュや
ボールジョイント等の劣化した部分は
新品や社外に対策されており、
クルマへの愛着度がわかります。



ノーマルのオリジナルホイールを
装着しているところに好感が持てます。



この時代のフロントキャンバーは
ポジティブに設定されていますが、
足廻りがしっかりして
タイヤの性能があがっているので
弱ネガティブにして
前後のトゥーも0付近に調整しました。



最近ではあまり見かけなくなってしまった
GX71 クレスタ。
これからも末永く乗っていてくださいね。


この記事紹介は
コクピットコジマのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。

それとコクピットコジマのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

アライメント測定&調整なら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/08/31 17:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アライメント | 日記
2017年08月31日 イイね!

エッセ、RS-R Ti2000 × KYBローファースポーツで仕様変更!さらに……

エッセ、RS-R Ti2000 × KYBローファースポーツで仕様変更!さらに……今日の涼しさで
少し回復したものの、
夏バテでグダグダな感じを
9月に向けて
シャキッとさせたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ダイハツ・エッセの
作業をはじめ、
デリカD:5、プリウスなどの
足回りリフレッシュを
コクピットきねいわの
レポートでご紹介します。

KYBのショックアブソーバーや
サスペンションキットは、
車高調までいらないけど
足回りをシャキッとさせたいという
ご要望にはぴったりだと思います。
それでは〜


「コクピットきねいわ」より、
「怒濤の足回りリフレッシュ~♪」

いつも喜んで、本日開店♪
コクピットきねいわです。
足回りのリフレッシュが続いているので、
ご紹介いたしますぅ~♪

まずはダイハツエッセ♪



遠路はるばる当店までお越し頂き、
ありがとうございます♪
エスぺリアのローダウンサスが
組み込まれた足回りを仕様変更。

RS-R Ti2000ダウンサスに
KYBローファースポーツダンパーの
組み合わせに変更です♪



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



組み上げが終わると、
本日中に慣らし&アライメント調整を
終わらせたいお客様は
夏の白浜にドライブに笑♪
数時間のドライブを済ませ、
アライメント調整です♪



いつも遠い所、ありがとうございます♪
お次は、デリカD:5♪



コチラも足回りからの異音発生で、
どうやらダンパーのガス漏れが原因のよう。



ゴム類も純正パーツを取り寄せ、
KYB NEW SRスペシャルで
組み上げさせて頂きました♪



しばらく慣らし走行して頂き、
アライメント調整を施し完成です♪


さらに、20系プリウスの足回りです♪


乗り心地が悪化してきているので、
新車時に組まれたダウンサスをノーマルに戻して
ダンパーもリフレッシュしたいとのご依頼です。
経年劣化でガス抜けしてしまってますね。



カヤバのNEW SRスペシャル装着とともに
ブーツ類も新品に♪



コチラの専用工具はホント大活躍してくれます♪
ベアリング部にグリスアップを施し、
組み込んでいきます。



少し慣らし走行して頂いてから
アライメント調整させて頂きますね♪


お次は、ダイハツムーヴ♪
足回りの異音にお悩みで、
フロントショックを純正パーツで
リフレッシュさせて頂きました♪



コチラもダンパーのガス抜けと、
アッパーマウントのヘタリから
異音が発生していたものと思われます。



異音も消え、走り易くなったとお喜びでした♪
みなさま、ご利用ありがとうございました。

足回りのご相談は当店スタッフまで、
お気軽にどうぞぉ~♪


この記事紹介は
コクピットきねいわのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットきねいわへお願いします。

それとコクピットきねいわのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットきねいわのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/08/31 14:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年08月31日 イイね!

BMW M2を補強。見た目もステキすぎます。

BMW M2を補強。見た目もステキすぎます。機能に優れているパーツは
見た目だって
カッコイイいいのが
必然なんじゃないかと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
そんな逸品の取り付けを
コクピット21世田谷の
レポートでご紹介します。

クルマは
“M”のなかでも
相当楽しいらしいBMW M2 F87。

そして装着するのは
cpmストラットブレースと
arcリアパワーブレース。

どちらもステキなんですが、
cpmストラットブレースは
比較的新しい商品で
ココで紹介するのもお初ですね。

これつけると
用がなくてもボンネットを
開けたくなりそうです。
それでは〜


「コクピット21世田谷」より、
「BMW M2 F87 ボディ補強!!」

今日も、にらみ が利いてます、BMW M2。
このボディに秘めたる戦闘力は並みじゃない。
強靭な心臓には強靭な足腰が必要ですよね。
今回は、M2のボディの筋力アップを
施していきますのでお付き合いください。



まず……
ボンネットを開けて



写真の赤いマーキングの部分の
純正補強パーツを交換します。

取りつけるのは
cpm ストラットブレースですッ!!



純正のプレス折り返しのバーと比べると、
2倍くらいの厚みになるので、
これは効きそう~って感じます。

なにしろ、
ねじれや曲げの
加工の精度もバッチリで感動ものです。



オオッ!!! 
素敵過ぎますッ!!
取り付けは基本的にはボルトオンです☆


フロントを補強したならば、
リアも併せて補強しちゃいましょ。

というわけで、arc リア パワーブレース。



カーボン巻きが良いですねッ☆



さあ バラシマスワヨ。

ラゲッジルームのトリムは
すべて取り去ります!!



純正の補強プレートは 
お世辞にも高剛性とは言えそうにないですネ。



この補強プレート部分も
交換になるわけですが
内装にも加工を施して装着完了。



バーはスペース上部をつたう形状なので、
シートを倒して長尺物の積載にも邪魔になりません。



質感もGOODです。

この車輌はフロアまわりについても、
cpm製のパーツで補強済み。
不安定な段差の連鎖への進入、
及び脱出も以前と激変したとのこと。
また、加速、減速に不安がなくなったそうです! 

是非、気になる方は御検討くださいませ。


この記事紹介は
コクピット21世田谷のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット21世田谷へお願いします。

それとコクピット21世田谷のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット21世田谷のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/08/31 10:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
2017年08月31日 イイね!

NEWカムリハイブリッド、カスタマイズ魂が揺さぶられます

NEWカムリハイブリッド、カスタマイズ魂が揺さぶられますセダンをカッコよく
乗りこなせる人って
大人だなぁと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
いつものように
作業紹介ではないのですが、
今話題のビューティフルモンスター、
新型カムリの魅力を、
コクピットアマーレの
レポートでご紹介します。

最新HVモデルとしての
出来映えの良さも注目ですが、
さっそくカスタムのイメージも
わいてきたみたいですね。

さてどんなホイールが
似合うでしょうか???

新しいクルマをどんなふうに
仕立てる考えるのって
とってもワクワクしてきますね。
それでは〜



「コクピットアマーレ」より、
「新型カムリ!
 一週間試乗いたしました」

今話題の新型カムリハイブリッド!
訳ありでこの度一週間ほど
乗ることになりました。

そこで今後のドレスアップの
素材としても期待できる
NEWカムリのインプレッションを
お伝えしたいと思います。



NEWカムリ、グレードはGタイプです。

サイドビューがとてもグラマラスで素敵です!



リアもLEDのテールでシャープですね!



フロントは今のトヨタ車のデザインですね。
かっこいいです!




今回は500km近く試乗いたしました。
私、個人としての感想は、
ハイブリッド車も
ここまで進化したかと思いました。

旧カムリハイブリッドからの進化は、
運転すれば違いがはっきり分かります!
一番は現行プリウスにも採用されている
TNGAプラットホームのおかげですね!

しっかりして、重心も低くて
剛性が高いのもはっきりわかります!
運転席に座り運転していても、
視界がよく大きさもあまり感じないと思います。

ドライブモードはエコモード・ノーマルモード・
スポーツモードから選ぶことができます。



エコモードは
このクラスでは素晴らしい燃費だと思いますし、
スポーツモードは
ゼロ発進でもこれまた素晴らしい加速感ですね。

インパネ:カーナビなども
お好みのものを装着できそうですね!



メーター回り:シンプルで分かりやすいメーターです。



このTNGAプラットホームが
これからのトヨタ車を変えていくんですね。
静かで剛性がありロングドライブも楽々。
燃費もいいけど、アクセル踏み込めば速さもバッチリ!
満足のいくお車だと思います。

この新型カムリハイブリッドに車高調を入れ、
20インチホイールとタイヤはレグノ!
いいですね〜
早く取り付けしたいですね!



色々なタイプのお車がありますが、
セダンは運転してて改めていい車だと思います。
NEWカムリハイブリッドご購入を検討のお客様!
ドレスアップは是非、
アマーレにご相談くださいませ!


この記事紹介は
コクピットアマーレのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットアマーレへお願いします。

それとコクピットアマーレのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットアマーレのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2017/08/31 07:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「バンパー脱着に伴うエーミングが必要かと思いましたが大丈夫でした。少々悲しい音色の平型シングルホーンから、渦巻型ツインの“MITSUBA ALPHAⅡ COMPACT”に交換。いい音です。 http://cvw.jp/b/2160915/48326726/
何シテル?   03/22 21:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
 トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation