• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月20日

またドアミラーが・・

またドアミラーが・・ 以前(記事でも紹介していますが)、右側のサイドミラーがあさっての方角向いてしまい(格納しなくなった)、のでディーラーさんにて保障修理してもらいました。

今回は左側です。今回は内側に倒れる途中で、倒れるのあきらめるようなので、またまたディーラーさんへ動画送り、再度部品を交換して頂きました。(先々週)

で、昨日またまた修理交換したはずの左側のミラーが格納する途中でくじけて仕事放棄するという・・


メーカーさんも部品交換してくれますが、内部のギアユニットは対策部品にしてないのでしょうか?我が家は延長保証のお蔭で、今回は無料ですが、普通だったら車検終了時点で自腹という事になりますよね~

右、左、左とボクサーのパンチのようですが、あと何回壊れる事やら(>_<)
ルノーさん、対策部品にした方が人件費とか考えたらコスト下がると思うのは、自分だけでしょうかねぇ。

また動画をメールで送り、部品交換行かなきゃいけないですね。


ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2018/03/20 04:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2018年3月20日 6:55
私も左を交換していますが再発が怖い故障です。

私のは今 右ミラーが苦しそうな音をさせながら開閉しています。
いつ壊れるやら。
保証が切れたら分解して自分で対策ですかね。
コメントへの返答
2018年3月21日 9:01
ジョーさんも1回交換されてましたよね~

あの時も、私がなった後に続いてなったので、もしかしたら・・

苦しそうな音(>_<)

ジョーさんはひと手間好きなようですから、
シオレンジャーさんのように他車種いってしまいましょう。
2018年3月20日 8:00
おはようございます。

都会は駐車場も狭いので、
ミラーの格納は必須うでしょう。
でも、
田舎の駐車場は広いのでミラーをたたむ
事がありません…笑

使うことが無いとは故、
故障する事は悩ましいですね…(*^_^*)
コメントへの返答
2018年3月21日 9:11
おはようございます。

cc_butterさんのところは田舎って程ではないと想像してました。我が家も狭小なので、ミラー折らないといけないし、現場近辺のパーキングも狭いし、カングーのミラーは飛び出していますし、必須条件ですから困ったものです。

使わないのは羨ましいかぎりですね(良いなぁ良いなぁ)
因みにモデルチェンジ前のゾウさんの耳の形のミラーはミラートラブル少ないそうです。
2018年3月20日 22:53
こんばんは。
今のところ私のカングーは大丈夫そうですが、ミラー格納は頻繁に使用するのでいつ壊れるか怖いですね…

悩みましたが延長保証は入らなかったので修理代金自腹組みです(苦笑)
このような故障が頻繁にあってもリコールになるか微妙なラインですね…
コメントへの返答
2018年3月21日 9:21
おはようございます。

今までの経験から、兆候は一切なく突然動いても数センチ動いて止まる、とんでもない方向いたって感じです。内部のギアが樹脂のようなので、この歯車が破損すると変な動きになるそうです。

延長保証も悩みますよね。元取れるか取れないか微妙なラインです。
重大事故になる可能性やなった車両が無いと、リコール扱いにはならないでしょうね。

ルノーは部品が高いから、怖い部分ありますね。

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation