• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

自家塗装

自家塗装連休中は塗装に励んでいました。

エンジンルームの汚れ、ストラット裏の錆び、シール材の浮き、サイドメンバー付け根のクラック。
これらを綺麗にする予定で、連休突入しました。

待ちに待った連休。
だって、自分の部屋凄い事になっています。ボンネットまで和室の部屋まで持ち込んでいます。
枕元にはエキマニあります。先日まではヘッドが腰のあたりにありましたから(゜_゜>)
とりあえず、フロントバンパー(縁側の上に置いといた)、ボンネットは連休中にはつけてしまいたいと思っていたので。





さて、我が家は住宅密集地です。
塗装する上で、ミスト問題です。これは建築現場と同じ防炎ネットを用意。
最初はマスカー使いましたが、風で煽られるし、ガサガサ煩いしやめました。

熱融着フックをホームセンターで26個用意。これをホットガンで(ドライヤーのもっと熱い熱出す物)溶かしくっ付けていきます。
これで、防炎ネットのハトメ引っかければ、簡易塗装ブースの出来上がりです。
それと、不織布カーカバーです。これをカングーとお隣さんの車に掛けます。ビニール製の車の養生カバーは擦り傷作るようなので却下。

後はご挨拶。やはり迷惑は迷惑でしょうから・・

常日頃、休みの日は車弄っているので、通行人や、近所の子供達、ご近似所さんは車屋さんと勘違いしている人も多いみたいです。
こう思われているのも助かっています。


29日、30日で下地処理はやっておきました。
先ずブローバイオイル吹いたオイル処理。これが厄介でした。如何せんフレームの隙間に入り込んでいましたから。
次に、前オーナーさんのカー用品店で購入したようなパテ打ちと、缶スプレー塗装。(サイドメンバー、アッパーコアサポート、フロントメンバーサポートと3か所)
シンナーで軽く擦っただけで塗装がはがれ、ベタベタになりながら広がり。これもサンダーで塗装ごと削り落としていきました。
足付け作業で手がつりそうに・・
ワイヤーブラシをドリルドライバーに付け、足付け作業。

次にサイドメンバー付け根のクラック。
ここの溶接では自分は手棒溶接機なので尚更難しかった。だってボディは薄いので一瞬で穴あいてしまったり。都度、穴埋めしながら溶接して。
右側に至っては、燃料配管、ブレーキ系配管。どちらも火気厳禁です。
燃えにくい布を軽く濡らし、巻きつけながら絶対に触れないように溶接しました。


翌30日にサフェーサー。でも、先のブローバイ後の油分残っていたようで、チジミ起こし塗装が浮いていました。

やばい、3日は家族でお出かけするので、車弄れない。
仕事行く前にペーパーでガシガシ削っていきました。
仕事から帰った夕刻からサフェーサー塗りました。翌日の仕事行く前に、シール剤打ち込み。
このシール材を溶接個所は念入りに打ちました。

これで何とか、4日から塗れるとほっと胸を撫で下ろしました。





4日は強風です。
なんなんだよー。こんな言葉が漏れました。だって西日本から雨って天気予報も書いてあります。
雨の日は絶対に塗装出来ないので、この強風でも塗装出来るようにブルーシートを正面に巻きつけて、エンジンルームだけ風来ないようにしました。

塗っている最中、ブルーシートがバサバサと自分やボディを押してきます。
エンジンルーム内なので、多少の埃は良いと思っていました。


トップコート(クリヤー塗装)を1回塗った時、4AGサウンドとアネックスさんの素敵なエキゾーストが聞こえてきました。師匠さんです。
ブルーシートの中にいましたが、すぐにわかったので、簡易ブースから出てお出迎え。
軽くジュース飲みながら雑談。

今回は日没前に後1回塗りたかったので、少しだけ話ししてお別れしました。
師匠さんお帰りなった後は、風も収まってきました。
一緒に風持ち帰ってくれたなら、早く来てもらえば良かった・・(^_^)



あー、ブルーシートがアッパーコアサポートにくっついた跡がある~
慌てて、ハーネス移動させた時、養生済のハーネスが指触乾燥前にくっ付いている~
自分のミスです・・




翌5日は、天気予報も外れ、雨は降りませんでした。
ここで、一気に修正補修と、軽くトップコートしました。少し湿度高かったので軽く白カブリしましたが、エンジンルームだしって事で納得。
白カブリは最悪磨けば綺麗になりますから。


6日にパーツ取り付けました。
ブレーキ系はパーツないのでまた後日かな。


色々ばらすと、自分の車体は程度の良くない個体だと感じました。
箱替えしてしまえば良いのしょうが、愛着あるのでずっと一緒にって感じです。


感想は、塗装は楽しいけど、コンプレッサーがちょいと弱いとも・・
買い替えかな(サフェーサーの時、300cc吹いた時点でモーター保護のため、電源落ちたままでした)。
トップコート専用の、ノズル1.4位のガンも欲しい。


最後にプロの車屋さんはやはり大変だし、凄いなって再認識した連休でした。

Posted at 2015/05/09 08:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2015年05月05日 イイね!

外車ってこんなものなんですか?Ⅱ

外車ってこんなものなんですか?Ⅱ今回はⅡとあるように、自分がカングー購入後疑問に思った事を書いてみたいと思います。



前回コメントやご意見頂きました皆様、いいねしてくれた皆様ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。



さて先日、我がカングーの観音開きの右側のウェザーストリップ(雨除けゴム)の一部が切れてしまっていたので、無償交換出来るか確認をしにディーラーさんへ行ってきました。

自分は仕事で多い時は50/日回位観音ドアの開閉をしています。で、このドアは順番的に左、右→右、左とドアの開閉行うと思うのですが、忙しい時なんか何も考えないで開閉しています。
そもそもドアの開閉自体、本能的な行為だと思ってます。


で、事の起こりは購入後1ヶ月程経過した頃でしょうか。ドア閉めた時何度やっても半ドア状態。
力入れて閉めてもです。。
程なくして、目線より少し上のウェザーストリップが外れていました。
これが外れているから、左右のドアにゴムが挟まり閉まらないんだなってその時理解しました。

気をつけていたのですが、道具の出し入れ時、いちいちウェザーストリップなんぞ見ていないので、たまに半ドア状態になる事多々ありました。
その後すぐに、ディーラーさんに確認したら外れやすいと言ってました。



癖がついてしまったのでしょうね。度重なる折れ曲がった場所が、左のドア閉められた時の衝撃で切れたようです。
この度、ディーラーさんへ向かったら、担当の営業さんが移転なったようです。
1回目のお話でも、このディーラーさんへ不信感しかありません。

代わりに自分の担当の男性に話をしました。


自: ウェザーストリップ切れてしまったのですが、これって無償保証なりますよね?


営: 確認してみます(この時デジカメ取りに行きました。そしてサービスの人も呼んできました)


自: ウェザーストリップ外れやすいですよね?(前回聞いた人とは別人)


営: そうですね。(この時写真も撮っています)


自: こんな簡単に外れるっておかしいですよね?こんな簡単に外れ、切れてしまうなら、始めからコーキング等でウェザーストリップ接着しちゃいましたよ。でも外車だし、保障とか色々あるのでしょうから、やめておきましたが・・



3人で、隣の試乗車のドアのモール確認、確かに自分のモールは切れています。
でもドアに嵌めてしまうと切れ目は少しだけです。
この時、営業から信じられない言葉が・・

営: こんなもんですよ。

自: 心の中で、はぁ?と思わず発してしまいました。


自分も大手一流会社の商品取り付け工事していますが、コストダウンによる商品の品質が落ち、お客様によっては、指導、改善等お叱り受けます。
この場合、絶対にこんな物ですよとは言ってはいけないと思っています。


営: メーカーに確認の為、写真送り、回答待ちですね。

自: わかりました。
ところで、1年点検は1泊預かりと聞いたのですが、仕事で使っているので何とか1日で出来ないですか?


サ: ブレーキパッド交換とか無ければ、大丈夫ですよ。(因みに前に聞いたサービスの方ではない)


自: そうですか。良かった、ありがとうございます。因みに車検時は何日預かりですか?


サ: 1週間はお預かりしたいです。


自: ・・・


営業さん居なくなったし、このディーラー駄目だって感じました。
エンジン換装でもするんですか?1週間て何するんだろう?



如何せん、外車初めてなので、ルールっていうかしきたりみたいのってあるんですかね?
兄がBMW乗っていますが、3年で買い替えするくらいなので、外資系ディーラーに抵抗ないのでしょう。(兄は車に関しては詳しくないです)


自分は過去、お客様満足度NO1に数回選ばれた事ある、ホンダディーラーの店長さんに色々お世話になりました。日産の親友もサービス長だったので、車屋さんに行くの喜んで行ってました。
今は、店の雰囲気暗いし、行きたくない気持ちが強くなってきています。
(向こうも来るなって思っているでしょう)


最後に2週間近く経過しますが、ウェザーストリップの件、連絡きません。
これもこちらから出向くようなんだろうな・・

長々読んで頂いてありがとうございました。







   

Posted at 2015/05/05 07:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー フェンダーモール取り付け(ハミタイ対策) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/7978275/note.aspx
何シテル?   10/20 14:38
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation