• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

友人がギブアップしたので(日産キューブZ11エアコン効かない)

友人がギブアップしたので(日産キューブZ11エアコン効かない) 昨日、朝から友人から電話がありました。

友人 「○○君、久しぶり。と言うか、また車の事なんだけどね~」と笑っています。

私 「てっきりフィリピンに居るのかと思ってましたよ~」と返事してから、オッサン二人での会話が30分以上続いて、本題の車の件に戻りました。

この車、後2ヶ月の9月で車検切れます。そして現在走行距離28万kmオーバー。流石に廃車にするとの事。で、私の記事なんかを心待ちにして待っていてくれる希少なマニア様ならば、以前に何回か登場している車という記憶が甦ってくれるでしょう(笑)

そうです。この車送りドライバー時代の、友人の車です。
何でも今はデリヘルの送り辞めて、ピン○○の事務兼任とそこのキャストの送りと他店のキャバクラの送りをしている大切な車です。

友人 「おじさんの車暑いよ~とか、お兄さんの車臭いって思われたり、言われるのは嫌だよ」

そういう彼の気持ち痛い程わかります。女性が困っていたら男が廃るって世代な私。
ここはひと肌脱ぎましょうって事なのですが、如何せん死んだふりの毎日なこの暑さ。

情報収集の為先ずはお得意のエアコン修理の検索を始め、Z11キューブやY12マーチ、ティーダと出てくる出てくるわ、エアコン壊れた記事が。(兄弟車のようですし、使用部品が共通部品と思われます。調べた結果要約しますと、一番多いのがエアミックスドアの破損。次にレジスター(風量調整回路)のコネクターの溶融からの破損。次にブロアファンのモーター。そしてカングー乗りな方ならばお馴染みのVALEOってメーカの部品がこの当時のエアコンユニット内部に使われているようですね。
対策部品は(メイドインフランスから中国製に切り替わっている模様)
対策さてれてからの、修理は減っている模様です。

ギブアップメールが届いたので、友人が困っているのもありますし、キャストさんの困惑の顔も想像したくもありません。という事で彼の家へ行って来ました。


行っても先ず何が不調だか調査しなければなりません。そこそこ(コンソールと、ステレオ周り)ばばらしていましたが、コンソールボックス裏助手席側サイドからアクセス出来る、レジスター周りを調べました。こちらは問題無さそうです。
で、エンジンかけて、エアコンオン。するとエンジンルーム内のエアコンコンプレッサーは回っています。ドレンからも水が垂れています。
で、彼が蹴っ飛ばしたら風出た時あったと言葉を聞いて、なんとなくピンときました。多分ブロアフャンの線が濃厚と見て早速ダッシュパネル外しました。



このキューブやノートやティーダ。修理工場でも嫌がる程のアクセスの悪さ。2時間~4時間格闘して、エアコンユニットまでアクセス出来るとか・・
写真の状態から、やっとブロアファンまでアクセス出来ます。今回、テスターを持って行くの忘れてしまい、電圧電流測る事出来ませんでしたが、そもそも対策や交換部品ないので、今回は原因特定の為インパネ外し、確認。アッセンで交換となるとステアリング系残すだけで、全てはぎ取っていますね。


(ある修理工場様のお写真お借りしました)
ここまでやると、エアコンガス回収や、クーラントのエア抜き、再度エアコンガス等注入必要になりますので、専用な設備工具や知識が必要になりますね。私には無理です。


ブロアファンの側面を軽く叩くと勢いよくファンが回り、風も出てきました。その状態でコネクタ-抜き差し。テスター忘れましたが、コネクター前までは問題ないと判断。原因はこのファンモーターや、ユニット内部の回路の損傷があると思われます。しかし車両から知恵の輪状態にしても、後数センチって所で、何処かしら車両部品に当たり出てきません。
しかも、車両外気温計で37℃を指している暑さ。延長コードに工場扇風機接続し回しますが、滴る汗。
今回は部品無いので、ここでギブアップ。どこかで彼が回りが悪い人の記事を読んで、ファンの軸にグリス塗って直った記事読んだらしく、CRCかけるって言い張りました。意味ないし、お奨めしないよって言いましたが、そこは彼の納得いくようにさせてあげました。←本来は良い事ないです。

軽く叩くと回るので、戻していつでも叩けるようなアクセス箇所だけ復旧せずにしました。
付け焼刃だと思いますが、後2ヶ月持って欲しいですね。



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/07/16 08:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2018年7月16日 9:11
エアコンまで診るなんて凄いですね。
ダッシュボードバラバラは必須ですもんね。

あと2ヶ月間、乗り切れることを祈ります(^^)
コメントへの返答
2018年7月16日 18:26
それがですね。先程連絡あって、ブロアファン終了したそうです。

何だったんだ~(>_<)
格安パーツ取って、リベンジしますよ。
2018年7月16日 20:27
こんにちは。
頼りにされると直したくなりますね。

かなり大掛かりなのでやりがいはありますね(笑)
私もVALEOさんのエアコン部品には何度かやられています(笑)
コメントへの返答
2018年7月21日 3:46
コメントありがとうございます。
その通りですね。頼りにされているうちが幸せと考えないといけないと思っています。

昨今の車は、スペースギリギリで設計されていますので、大変な事想像出来ました。
役年さんも重作業されているの、ブログで拝見させて頂いてます。VALEOさんのエアコン部品の詰めが甘いって事なんでしょうね(笑)
2018年7月16日 22:33
やむちゃグ匠!

メガーヌにドアノブを埋め込んで下さいませ
m(_ _)m!
コメントへの返答
2018年7月21日 3:54
匠なんかじゃないですよ~

nori@夢がーぬさんは、空気抵抗を考慮したドアノブでしょうか?
いっそのことフラッシュサーフェイス化してしまい、更なるタイムアップ宜しくお願いします<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation