• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月20日

シートポジションが高く感じるようになってしまった

シートポジションが高く感じるようになってしまった 暑い暑い夏も、後少ししたら終わって欲しい今日この頃。

秋から冬はサーキット走行する上で、理想的な季節です。金欠ですが、そろそろ本格的に我が家の不動車扱いな状態から、少しずつ目覚めさせようと思っています。
で、久しぶりにエンジン掛けて、走ってはいませんが深くシートに沈み込んでみたところ・・


驚愕な事実を知ってしまいました。




それは、ほぼサーキットオンリー状態のAE86(ハチロク)の方が、仕事車で使っているカングーよりシートポジションが高く感じるようになってしまった事。実際のアイポイントはハチロクの方が低いのでしょうが、車に対してフロアからシートのお尻部分までの距離が全然高いのです。(真面目に気持ちが悪い程高い)


私の事存じ上げている方ならば、カングーにフルバケ入れている変わった人間という事、存じ上げていると思われますが、このシートはローポジションに拘ったシートレールです。


このアイポイントが高いってのは、振り子と同じで、支点から離れれば、振り幅が増幅しますよね。なので自動車のロールが同じでも、シートポジションが下がればそれだけ人間が車のロールに対して、ロールが少なく感じるように錯覚というか、感じると思っています。
だからレーシングスピードで走るようなレーシング―カーは極限まで下げたりしていると理解しています。勿論、重量物は出来るだけ下にあった方が、車両的にも有利ですね。





(友人やら・職場の仲間から外から運転席座っているの見られると、小人が運転しているようで変と言われるポジション)

ハチロクはブリッドのシートに、普通のブリッドのシートレールの組み合わせです。
極限まで下げたら、タイムアップするかな?5秒入り寸止めなので、なんとか入れたいですね。

あ、練習してないし(人間がヘッポコ)、タイヤも美味しいとこ終わっているし。
あれこれ、車両弄って速くするのは望んでないのですがね。
カングーにバケット入れた事によって、思わぬ収穫です。


本当はデータロガーや、車のアシのセット出しとか一生懸命やらないといけないのですが、違いのわからない男なので、困ったものです。
ギア比筑波に合ってないから、本当はギア比合わせる予算取っておいたのですが、思わぬトイレ工事費捻出ですっ飛びました。まあ家の事なのでしょうがないですね~

(いつかブリッドとレカロのシートサイズの計測編も考えています)
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2018/09/01 00:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

September
晴耕雨読さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年9月4日 12:46
シートレールなんてワッシャー4枚だぜぇ。
わいるだろぉ~。な仕様にするんですか?
コメントへの返答
2018年9月7日 4:45
わいるどだろ~の人最近見かけないですね。

ワッシャー4枚はやり過ぎですが、何かしら対策考えています。
これで5秒台?(^_^.)
2018年9月5日 17:43
低い低い病っすな
ぼくの友達のI君も低い低い病にかかった実績があります
I君はスクーター乗りで
ベタベタの車高にしました
もうバイクなのにバンク出来ないほどです
少しでも車体を倒すとフレームがこすれます
なので2輪なのにハンドルを曲げてコーナーリングします

追伸
胴長短足で五十路のじぶんは
カングーに座ってみたらば
これは車体左の感覚がわからなかったので
長い胴をこれでもかと伸ばしたけど
やっぱあのポジションで運転するのは
おっかないなー
コメントへの返答
2018年9月7日 4:51
CBRを売ってしまい、年齢も上がって、グリングリン症候群(膝擦り)も治まってきましたが、どうやら低い低い病なんですね?
自覚ありませんでした。

バイクのお友達I君も心配ですね。バンク出来ないバイクって・・


あのポジション、慣れれば最高です。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/2068332/8333187/note.aspx
何シテル?   08/15 08:05
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation