• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

代車生活

代車生活 代車生活5日目です。


以前、このNV200バネット乗っていましたが、この代車(レンタカー)は最新の「先進安全装備」装着車のようです。


一寸ばかりハードブレーキ気味にすると、警告音と共にメーター内でも警告表示されるのですね。更に危ないとブレーキもアシストしてくれるようです(勿論、試していません)



そしてこの車のカメラとレーダーがあるお陰で、マニュアルミッション車(MT車)がカタログ落ちしたとは知らなかった・・・



今後更に車は安全性に振っていくのは良い事だと思いますが、少し寂しい気持ちになるのも事実です。




何故ならば・・・懐古的になりますが


















うちの会社の仲間とちょいちょいサーキット行ってた頃の写真です。
(今は会社の仲間はEG6降りてしまいました)






カングーは不思議な車ですね。こんなにハマるとは思っていなかったので。

ノーマルでも良いのでしょうが、邪道ですが弄れば弄るほど変化があって楽しい車です。




仕事の都合もあって引き取りも難しいので、もう暫く代車生活続けましょう。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/10/02 22:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2021年10月2日 23:10
代車生活⁇

ガラス交換?リコール作業?
また何か起きたのかと心配になります。
私もカングーにここまでハマるとは思わなかったです。
それはきっとここで出会った人々の影響が大きいと思います。
特にやむちゃグさん、st.さんのワタナベ軍団の影響。
出会ってなかったらとっくに乗り換えていたと思います。
それが今ではこれまでの車人生で一番長くなりそうな予感です。

これからもお付き合いよろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年10月3日 6:27
リコール作業もありますが、その他諸々・・・
次回ブログで報告致します。


仕事車ですし、10万kmオーバーしていて、色々現状回復整備代金(部品代)もバカにならなくなってきました。
特にルノーは部品代高いので、会社の仲間達には乗り換え進められています。(最もな話)

これといって欲しい車ありませんし、MT車以外はアウトオフ眼中ですから、不経済ですが今暫く乗るつもりでいます。

私もジョーさん含め、カングーがキッカケでの一期一会は大切な財産と思っています。
コロナが無かったら、もっと素晴らしい輪が広がっていたのでしょうね。

政府のコロナ対応が、もう少し緩和しましたら、日本平辺りで、st.さんと3台車並べましょう。
こちらこそよろしくお願いします(^-^)
2021年10月4日 8:10
おはようございます。
台車借りる=保険大切でしたね!

やはり走行距離伸びると維持するのに部品代金がネックになるのですね。まだ4万km代なので大丈夫そうですが、次はブレーキローター交換時期です。先週ついでにルーテシアのブレンボ付けちゃおうかと妄想してました(笑)

私も練馬のジョーさん同様にカングーここまでハマると思っていませんでした!購入する際はフルノーマルで乗るつもりが… 拘りのリムありF8ワタナベホイールから始まり車高短と、ここまで来てしまいました(笑)
これからも、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月5日 20:55
こんばんは。
今回の代車はディーラーなので、最悪でも2万円で済みます。

そうですね。うちの車は特にシビアコンディションなので、部品代だけでも大変ですね。

ルーテシアのブレンボですかぁ?
4ポッドピストンはメンテ大変ですよ。あれはレースやサーキットで効果発揮するものであって、乗りっぱなしですと効果は・・・(モゴモゴ)
4個のピストンが同時に同じように出てこなくなるので、バイクの時、頻繁に中性洗剤で洗って握って(バイクなので)を繰り返していました。まあファッションでとならありなのでしょうけど、コスト高くなりそうですね。

いくなら、ボルトオンターボかスーチャでお願いします(^-^)
こちらこそお願いしますね。
2021年10月7日 11:15
懐古的 わかるわー
ちょー最新のエ〇動画より
ちょっと前のしかもちょっと体形のくずれているヤツの
ホーが妙にそそられるんだよな

つーかさ もうミッション車 出ないだろ
つーかガソリン車終わるべ
コメントへの返答
2021年10月8日 6:21
エロ動画のお気持ちご察し致します。体型は貴方の趣味なのでこちらからは何も言えませんが、本人も(私も)色々崩れきってしまったので、似たような傾向になるのかも知れないです。

環境問題のせいにしてガソリン車を悪にしていますが、全ての車を、電気自動車にしたら凄い環境負荷あるんじゃないですか。
(電池製造時、廃棄問題)

ここにも利権争いが凄まじいです。私はトヨタの水素エンジンを応援したいですね。

プロフィール

「[整備] #カングー プラグ交換(190,728km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/1739717/8270139/note.aspx
何シテル?   06/20 05:26
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation