• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

タイヤ祭り♪

タイヤ祭り♪
某車種用とカングーのフロントタイヤ着弾です。 新品タイヤはテンション上がります(^^♪
続きを読む
Posted at 2021/12/02 18:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年11月21日 イイね!

キャンディーオレンジ♪(キャリパー塗装)

それは、うちの車が12万kmを超えた頃でしょうか。 フロントブレーキのシールキット(オーバーホールキット)の部品はディーラーにて注文していました。 しかし、ブレーキパッドの残量がまだ残っていましたので、暫く放置していました。 それから半年近く時は流れ、ようやく重い腰を上げて、いよいよブレーキキャリ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 23:17:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2021年10月23日 イイね!

いつまで乗れるんだろう(リコール修理から帰還しました)

かれこれ1週間以上経過しましたが、我が家のカングー君もリコールを済ませました。 そして、そろそろ走行距離も13万kmも見えてきましたので、シール類(ゴム類)の交換が必要と思っていました。実際にタイミングチェーンカバーのオイルシール・シリンダーヘッドカバーのガスケットから、オイル滲みが発生していまし ...
続きを読む
Posted at 2021/10/24 04:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2021年10月10日 イイね!

老化防止

老化防止
先日の大きな地震で、改めて我が日本は地震大国なんだと認識させられました。 その後、ネットで調べると余震から本震までの時間とか怖い情報(真偽はともかく)を見てしまい、やりたい事やっとこうと思い、大好きな箱根に向かいました。 私は夜中に目が覚める癖があるので、今回は夜の3時頃家を出発。小田原厚木 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 20:36:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年10月02日 イイね!

代車生活

代車生活
代車生活5日目です。 以前、このNV200バネット乗っていましたが、この代車(レンタカー)は最新の「先進安全装備」装着車のようです。 一寸ばかりハードブレーキ気味にすると、警告音と共にメーター内でも警告表示されるのですね。更に危ないとブレーキもアシストしてくれるようです(勿論、試していませ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/02 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月17日 イイね!

あ、だめ...そこ弱いの...

巻頭のタイトル見ただけだと、何のこっちゃですよね? 実は・・・ あ、これじゃなかった(>_ 見づらいですね。 ご理解出来まし ...
続きを読む
Posted at 2021/09/17 05:13:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月27日 イイね!

カングーの効かないエアコンを清掃で復活させてみました。

カングーの効かないエアコンを清掃で復活させてみました。
私のくだらないブログを読んで頂き(訪問)ありがとうございます。 前回は、プロの会社でエアコンガスの回収及び不足分(40%)のガス補充及びオイル補充を全自動の機械にて施工して頂きました。 ここで聞いた事を、今回は自分で施してみました。 やった事は単純な事でした。 それは、車のエアコンコンデン ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 01:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアコンに関する事 | 日記
2021年07月24日 イイね!

カングーの効かないエアコンをプロに頼んで解消してみました。

カングーの効かないエアコンをプロに頼んで解消してみました。
前回のブログでは、ビニール製のカーテンで間仕切りをして、必要最低限の空間だけ冷やす目的で施工してみました。   今回は、抜本的解決に向けてプロにお願いしてきました。 向かったのは、伊勢原市にある足立自動車さんです。 スナップオンエアコンガスクリーニングという施工を施しました。。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 18:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアコンに関する事 | 日記
2021年07月22日 イイね!

カングーの効かないエアコンを物理的に解消してみました

カングーの効かないエアコンを物理的に解消してみました
毎日毎日暑いですよね~ 私は職人やっているので、現場ではエアコンなんてない場所で体動かしています。 マンションリフォームだと先日だと、材料の運び込み4階手上げとかありました。大体材料だけで階段20~35往復は1日でしていると思われます(作業工具含む)。 搬入はウォーミングアップに過ぎません。こ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 06:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアコンに関する事 | 日記
2021年06月10日 イイね!

7年目・3回目の車検をやって気がついた事

今年は二年前の車検前の様な、慌ただしさは無かったので、比較的ゆっくりと車検前整備が出来ました。(鹿さん轢いてそれどころではなかった) その代わり、前回の車検時はレカロシートもそのままフリーパスで通りましたが、どうやら法律が変わったみたいなので、レカロシートにレカロのシートレールの組み合わせはO ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 03:22:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation