• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

新年

新年
2019年の元旦は、毎年恒例の初日の出に行って来ました。 場所は冬用タイヤに交換していませんし、比較的暖かい?場所の大洗海岸です。 大晦日の23時頃自宅を出発し、元旦の1時頃には現地到着。現地は渋滞が酷かった(大洗磯前神社の参拝客車)でごった返していたので路駐だらけだったので私も真似して路駐しま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 21:54:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月17日 イイね!

純正ショックアブソーバー改へ①

純正ショックアブソーバー改へ①
カングーのショックアブソーバーに関して、本当に社外製といったら殆ど販売されていない状態です。 フランス車のあの猫アシと言われる所以、突き上げの無いしなやかなアシがやはりユーザーからは絶賛されていますし、硬いアシなんてナンセンスですよね。そして元々走りが良いのに、これ以上求める人も極稀でしょう。まし ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 18:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2018年10月26日 イイね!

家帰ってから直せば良かった

仕事帰りに、エンジンかけて道具を積んでいる時に、テールランプの尾灯が切れていました。 左側です。 で、とりあえず住宅街なので現場から離れ、最寄りのコンビニへ立ち寄る事にしました。 車内には工具(トルクスT20)の工具と、切れた球の予備はあります。しかし内装剥がしが無い。 でも、灯火類消えていると ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 03:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月25日 イイね!

ひょんなことから・・(RS ワタナベホイール)

もうカングーは大きなモディファイする予定無かったのですが、ちょっっと色々ありまして柄にもなく凹んでいました。 ハチロク祭り微妙かなぁ(T_T) そんな折、ワタナベさんのHP見ていましたら目に飛び込んできたのが8J・16インチ/+20で、PCD108 のホイール。 更に半端なく格安。 すぐさま「見 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 22:34:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月22日 イイね!

パワースポット

現場近くでしたので、帰り寄って来ました。 何か良い事あると嬉しいのだけど・・
続きを読む
Posted at 2018/09/22 22:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月08日 イイね!

オイル消費量を考える

オイル消費量を考える
先ず、皆様のH5F型ターボエンジンのオイル消費は如何でしょうか? 以前トップオフオイルレベルの警告表示された事を記事にしたことがあります。これはオイルレベルゲージでいう最低ラインを下回った場合に表示されるようです。私は外車が初めてでしたので、国産車(ロータリー除く)の考えでは、ビックリする程の消 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 06:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2018年08月20日 イイね!

シートポジションが高く感じるようになってしまった

シートポジションが高く感じるようになってしまった
暑い暑い夏も、後少ししたら終わって欲しい今日この頃。 秋から冬はサーキット走行する上で、理想的な季節です。金欠ですが、そろそろ本格的に我が家の不動車扱いな状態から、少しずつ目覚めさせようと思っています。 で、久しぶりにエンジン掛けて、走ってはいませんが深くシートに沈み込んでみたところ・・ 驚 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 00:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2018年08月19日 イイね!

DIYでトイレリフォーム(完成しました)

長らく引っ張って参りましたが、設計図も描けない人間なので、閃きと直感を大切にし、あれやこれや詰め込んだ形が、今回のトイレの形になった訳ですね。 イメージ的には、和風モダンがテーマでした。 ではその後の展開を写真で。 自分で粉と水とで錬るの面倒なので、割高ですが、この漆喰塗りました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 21:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年08月15日 イイね!

DIYでトイレリフォーム2

前編はカウンターまで取り付けました。 今回はトイレリフォームで大きく印象の変わる物を貼りつける為、ある決心して事前に購入した物があります。それはエア釘打ち機(ネイルガン)です。 プロの大工さんは連続して相当数の釘を打つので、回転効率の良い高圧コンプレッサーを持っているのが普通です。(タ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 14:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年08月14日 イイね!

DIYでトイレリフォーム1

以前トイレ交換のブログアップ致しました。みんカラは車のサイトですが、思いの他評判が良いみたいで、私のブログネタとしては多くの方に見て頂いています。更に今回のトイレは(1階用)床に小便?やウォシュレットの水漏れによるフローリングが少々腐りかけているのか、臭いもきつくなっていました。又、家族のお友達が ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 13:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation