• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

転がり抵抗も減ったくりもない

転がり抵抗も減ったくりもない懐かしい写真発見。

NV200の前、仕事に使っていたバモスホビオ。
この車も5MT車だったのですが、その前車、ホンダアクティより重量アップのため全然走らない車でした。

アクティは軽快でした。
NAですが、ホンダビートとヘッドは違うのでしょうが、結構回るエンジンでした。
速度レンジは低いけれど、リアミッドシップエンジンで楽しい車です。




ホビオになって高級感は少し出ましたが、如何せん660ccのNAですから。
しかも重量増。
走る訳ないですよね。



ハチロクはこの頃購入したのですが、CBYさんのオーバーフェンダー初めて見た時、カッコイー凄いとなり、現在の形に。。


ホイールはワークマイスター。
恰好は良いけれど、お世辞にも軽量とは言えない。


写真は10Jに205のタイヤを引っ張りで履いています。
今はサーキットだけなので225ですが。





カングーもそうですが、今時の車は、ほぼエコタイヤです。
アクセル抜いても減速感少ないですから。
でもって、一般道や峠道でもそこそこ走りますし。


この当時、仕事車はトランパスMP4だったような。
今ほど、転がり抵抗なく走っていかなかったです。


ハチロクも軽量ホイール欲しいですが、なかなか手が出ないですハイ(・。・;



車は自己満の世界。
ノーマル車でも十分です。

売れない自動車部品関連と聞きます。
自分は、飯や服を粗末にしても、車は弄っていきたいと再確認した写真でした。


みんカラやっておられる皆さんも、きっと似たような気持ちはあるんでしょうね。








Posted at 2014/09/21 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation