• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

湘南モーニングクルーズ フランス車編~初参加

湘南モーニングクルーズ フランス車編~初参加筋トレに励み、みんカラ放置気味でしたが、KALAさんの告知を見まして、藤沢だし一回行ってみようってなりまして、イベント3日前にお友達に予定聞いてみましたが全滅。そりゃそうでしょうね~って事で、今回は1人で行くか行かないかクヨクヨ悩んでいましたが、早朝に起きて、4ヵ月ぶりに洗車していざ、藤沢市の湘南T-SITE P2駐車場へ向かいました。





5月からの暑い暑い日もやっと終焉に向かいカングーのエアコン切って、心地よい朝の風を浴びて、快適に道路を走らせます。



独り身の時、本気で欲しかったNSXも快音響かせて気持ち良さげです。
日曜日なので7時40前には到着し、駐車場入場の為の20台くらいの入場待ち車両の後ろに並べ、8時には無事入場出来ました。




窓から見ると、モーニングクルーズ(モニクル)繋がりの友達、知り合い同士が楽しそうな雰囲気醸し出しています。そして自分から見える範疇にはカングーが居ません。やっちゃったか。完全アウェイな気持ちのまま、車外へ降り、一回り回ると・・





居ました居ました。昨年のションボリ―、今年のジャンボリーとお話させてもらった、みんカラはやられていないようですが、(お名前聞いてません)鎌ヶ谷ワイドホイールに225タイヤ履いている、素敵なナイスガイさんです。彼もまた私に気がついたようで、お互いアイコンタクトとって、この後ずっと行動一緒にとりまして色々話しして頂きました。



コカングーもイイよねって二人の意見



こちらと下の車が気になるとナイスガイさん








その間に、このイベント告知してくれたKALAさんに挨拶へ行こうとしましたが、車勘違いしてしまい、中々会えませんでした。



その後、私の車を繁々眺めて頂いてくれている方に、お声かけさせて頂きました。Sant-Dさんです。
彼は限定車のラポストの黄色のカングーお乗りの様で、自作ラポストステッカーやドアノブ黒化して、まだまだ色々やってみたいとお話されていました。









そうこうしているうちに、私の車の後ろ側にKALAさんがいらっしゃいまして、改めてご挨拶と、自作センターキャップの話や、湘南T-SITE の出来る前の土地やら色々お話させて頂きました。ご近所さんのようなので、この辺は良く出没するようです。


8時から10時という短い時間でしたが、また改めて知り合いが出来て嬉しい時間でした。
こういう、イベントを開いてくださる主催者様。色々大変だと思いますが、参加者の笑顔や感謝の気持ちが一番嬉しいと勝手に想像しています。今後も存続願いたいですね。




個人的にこの車が私気になりました。これって私が小学生の時のスーパーカーだった記憶が・・
とても綺麗な車体でした。

参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2017/09/03 22:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation