• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

久しぶりの電車

久しぶりの電車皆様お元気ですか?
暑さに弱い私は、死んだふりの毎日です。

さて、昨日は8月から発売される新商品の研修に新宿まで行って来ました。毎日とは言いませんが、普段は現場が新宿区やら渋谷区だろうが車で行っています。でも研修だけなので道具も必要ありませんし、車で行くとバカ高い駐車料金必要になりますので、電車という便利な乗り物で行きました。で、今回はこの電車の切符の買い方で失敗した時のお話です。

私、電車というものに殆ど乗りません。乗ったとしても近場の駅で友人との飲み会とかや、免停喰らった時の六角橋に行く時や、現場で大雪にあって帰って来られなくなった時くらいと、真面目にやばい奴って程に乗りません。以前AE86購入し納車の為ショップさんへ車引き取りに行く時に、小田急線→JR 南武線→JR武蔵野線と乗り換えして行かなければなりませんでした。で、この時私は、券売機で小田急線と南武線の乗り換え出来る切符購入しました。(武蔵野線乗り換え駅の府中本町までは500円くらい)目的地までは750円くらいだったので750円の切符を買いました。キップは基本合算でしょって思っていたのでしょう・・
で、小田急の登戸で南武線に乗り換えまでは問題ありませんでした。そして次の乗り換え時に事は起こりました。南武線から武蔵野線の連絡通路がわからなくなって、一回南武線の改札口から出た時に、切符を入れたら吸い込まれてしまい切符が出てきません。この駅までならば500円。購入したのは750円分の乗車切符。頭の中は???・・
すぐさま最寄りの駅員さんに事情話して、改札口の機械停めて中から切符取り出してもらった経験があります。

今から10年以上前の話ですが、乗り換え用の券売機でも切符を買うにしても、3線(小田急・JR南武線・JR武蔵野線)同時乗り換え出来る切符って買えないのだとこの件以来思っています。たとえ目的地の駅までの金額が券売機の上にある他線含めた路線図表記あっても買えないのでしょうね。お詳しい方教えて頂けると幸いです。


私は持っていませんが、今はパスモやスイカといった電子マネーがあるので便利になりましたね。私のような無知な人間が改札止めるトラブルも減って良い事だと思います。車の事ではちょっとやそっとじゃへこたれませんし、対応もして来ました。しかし不慣れな電車となると不安いっぱいになりました。


昨日の話に戻りますが、各駅停車しかしない私の駅で電車に乗り、隣の急行や快速もとまる駅で急行で新宿行くだけなのに、朝からそわそわ・・
駅まで20分強掛かるのに17分くらいと勘違い。その為ダッシュで走ったお蔭で、電車には間に合いましたが汗だくで電車乗る羽目に。車では設定温度16℃のエアコン全開男の暑がりぶり発揮して、下北沢くらいまで汗引きませんでした(恥ずかしい)
周りに女性が多く、人をガン見してしまう癖あるので、怪しいやつにならないよう注意しました。

時間は車と違い流石早かったです。研修終わった後、ビールやらジントニック引っかけて来ました。スケベな店ではないですが、暫し歌舞伎町堪能して来ました。帰りの快速急行は滅茶早かった~。

電車は新鮮ですが、自分にはやっぱり慣れている車が良いですね。
皆々様も、電車の失敗談とかあるのでしょうかね~

Posted at 2018/07/08 09:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation