• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2019年03月05日 イイね!

フロントガラス割れました

フロントガラス割れました2月6日の事です。
東名高速の東京料金所から帰ってくる時、左車線のトラックから石が飛んできました。

写真のように黒い縁部分が打痕点ですね。
一発で20センチ程のヒビが発生。












ご覧の通り見づらいです。
今年車検だし、交換するしかなかったです。


車両保険使うと、昔と違い1等級ダウンの事故係数有りになります。
因みに自腹だと、社外品で11万円ちょっとで、純正品だと14万円弱との事。
保険会社に連絡入れましたら、保険使った場合、更新後6万円弱程、保険料が値上がりすると連絡ありました。






そんなこんなで、暫く放置していましたが、やはり保険使って直す事に・・
ガラス屋さんは、ヤマト自動車硝子本店。ここは昔、ステップワゴンでもお世話になった場所です。朝出して夕方には完了しました。代車も借りられます。







私の車は、納車時に、自分でグラデーションフィルム貼ったのですが、ガラス屋さんはこのフィルムは貼れないと言ってました。
なので、フィルムアンテナをガラスの20パーセント以内で貼ってもらい、それ以外は何もしないでと注文しました。







カングー純正品のガラスです。
ルノーマークはないみたいです。因みに耳のマークあるので、遮音快適性に特化しているとガラス屋さんが話していました。遮音中間膜を合わせガラスに挟んでいるみたいです。








同じガラスと思いきや・・

サンゴバン・セキュリット?
良いんだか悪いんだかわかりませんが、前のガラスより綺麗っていうか、クリアな感じがします。

もう割れないで欲しいです。お願いします(゜_゜)
Posted at 2019/03/12 23:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation