• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむちゃグのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

ガリ傷修理完了

ガリ傷修理完了左目の手術後、雨の日の夜でした。
仕事帰りに疲れ果てたうえ、バケットシートに深く身体を沈み込ませ、緊張感も少なからず足りなかったのでしょう。(いつもは前が見えにくいので狭小路は上体起こして乗っています)
写真のように対向車がセンターラインの無い道路で少しばかり、緩いカーブをショートカット気味で進入してきました。ここで完全に車両止めれば良かったのですが、目測誤ってしまい、減速しながら少し車両を左へ寄せました。その途端フロントタイヤからパンと少し鈍い音が。。

感覚では10センチくらいは余裕あると思っていたのですが、ローポジションのまま走行したのがいけなかったのか、老化現象か術後の視力回復遅れているのでしょう。まあ双方ぶつからないで良かったと考えるべきですね。
(写真はイメージです)


確認したところ、大切なマグホイールやってしまいました。ノーマルホイールや張り出していないホイールなら大丈夫だったでしょう。




被害状況はこんな感じでした。






タイヤ1発当ててから、ホイールリムが張り出しているのでリムの2/3程の被害です。
マグなので徹底的にクラック等の確認しましたが、減速したおかげでボルト止めする穴周辺に被害が及ばず、リムのみで済んだようです。(元の速度も狭い道路なので、そんなに出していなかったのが救いでした)
今後、少しでも違和感感じましたら、このホイールは廃棄処分と考えています。やはりアルミホイールとは違いますからね。



ホイールからタイヤ外すのに、黄色○部分傷付きました。以前のミシュランタイヤからファルケンに交換したので、サイドウォールが滅茶苦茶固いです。タイヤ手組み編で使用している、ビード落し機(黄色い憎いやつ君)も改良しないといけません。







この時期、確定申告忙しかったので放置プレー

以前のアルミホイール補修の時の、デブコンFで修正します。






この時期は気温低いので36時間程硬化待ち。で削って、またデブコン盛り。
地金出るくらいになると、大まかな形になりましたね。





ここで一端サフェーサー入れます。
サフェーサー入れないと、細かな凹凸の発見が難しいからです。触診しながらアウトラインに沿って削れるようになってきましたが、やはりプロの方のようにまではできませんね。









これを320番くらいのペーパーで優しくまんべんなく均していき、凹んでいる部分には、板金パテ細目で2回程修正。
触った時の感覚を大切に削りました。その後サフェーサー塗って今度は600番ペーパーでサラッと肌調整。









最終チェックですね。
この時点で、1~2箇所僅かに気になる部分発見。
今回は時間無いので妥協しました。





(写真は艶消し材配合したクリヤー塗装乾燥後です)


今後、もっと明るい直線の蛍光灯3本並んだやつとか使い、視診も明るい環境でやらないと、やはりプロの用にはいかないと感じました。
リムの折り返し部分の削り修正するのに難易度高いです。しかし閃いた事があるので、次回?は無いに越したことないですが、その場合は試そうと思います。

皆々様はショートカットされた時、私のようにならないで欲しいので、気をつけて欲しいと願っています。
ありがとうございました。

Posted at 2019/05/05 02:14:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ コンデンサ―交換(59,593km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/3208992/8391490/note.aspx
何シテル?   10/07 02:10
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation