• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬マツダ・新車中古車研究所のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

本丸

本丸いよいよ8月に入ったが爽快な出来事に恵まれない私たち夫婦。

出勤前の朝ご飯にソーセージ、とろろ、卵焼きを食べて多幸感に浸るのが精一杯だ。

先月30日はカムチャツカでM8.8の地震と津波に怯えた。

同日に兵庫県丹波市柏原町で午後2時39分に41.2℃を、今月5日の午後2時20分には群馬県伊勢崎市で国内観測史上最高気温最高気温41.6℃を記録し驚いた。



こんな感じで天変地異が発生しても全く動じない伊東の田久◯市長は心臓に毛が生えてるのかなぁと思いながら私は生活していた。また今月も半ドンばかりで丸っと休みが取れない私は、今日も午前の仕事を終えてから給油ついでに妻と愛車を走らせた。

職場を出発し、米沢北ICから福島方面に向かう。

福島市内に入ると私の空腹は限界に達した。

完熟らーめん本丸・泉駅前店。

なるほど、

土曜日も開催してるランチタイムは魅力的。

さ、注文だ。

私は、黒丸らーめん+半チャーハン。百条委員会で何も問われない程の美味さ。

妻は、豚マル+ランチタイムのミニ明太めし。卒業アルバムはチラ見せしても、このボリュームは最初からモロ見せだ。

そして妻は「満腹と発言した記憶は一切ない」と述べ、餃子を追加。これらを食べきって納得したのか、スープを完飲し本当に卒業してきた。

では帰ろう。

それにしても今回の参院選は私の理想に近い結果となった。新興政党が議席を増やしちゃいけないような雰囲気だけど、下劣な外国人追放や生活保護、消費税、暫定税率の廃止が実現したら我が国は潤うだろう。高齢化した自民や公明、共産は今の日本に合わないし多様性の曲解も甚だしい。努力もせず生きてる人を真面目に働いてる我々が助ける事は無い。自業自得を庇い、自己責任を慰める事が正義かのような風潮にウンザリだ。

今日も給油とラーメン食う為だけにしちゃ走ったな。しかし、やたら弱い者を助ける事が美徳なんじゃなく、そもそも強い日本や日本人を生み出そうとは思わないのか。その想いこそ私の本丸だ。
Posted at 2025/08/09 16:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事
2025年07月19日 イイね!

蒙古

蒙古今月は半ドンが多く殆ど外出してなかった。

今日も普通に仕事で、普通の妻が作った普通の朝ご飯を喫食し、

普通にコインランドリーに洗濯物を任せ、普通に出勤した。そして仕事中に「今日から東北地方の全てが梅雨明けした」とのニュース速報を拝見し、ちょいと嬉しくなった私は午前の仕事終わりに久々の外食とした。

まずは東北中央道を北上し、

山形自動車道から東北自動車道に入る。

太和ICを降り、国道4号を南下した。

遅めの昼ごはん。

蒙古タンメン中本・仙台富谷店

土用丑の日だからって鰻じゃなくても良い筈だと思いながら注文したのは、

私が、北極ラーメン+ネギ+ほうれん草+プチ麻婆丼。

妻が、蒙古タンメン+プチライス。この店は私の地元にも何年か前にオープンした板橋が発祥の有名なチェーン店だ。北極ラーメンは「寒い北極でも寒さを感じなくなるくらい辛い事」が名前の由来らしく汗ダクになりながらホットなスープや麺と対峙する事が楽しくて美味かった。麻婆丼も大量に煮込まれた麻婆豆富なのか、細部まで味が染み渡り白飯が進み何度でも食べたくなる中毒性のある美味さ。妻の蒙古タンメンは程よい辛さでリピート間違い無し。ただ、ここはラーメン屋ながら客が麺を啜るサウンドが全く聞こえない。

そりゃそうだよな。辛くて啜れないんだよ。啜ったら必ずムセるもの。

さて帰ろう。世の中は今日から三連休らしいけど、皆は参議院選挙の投票には行くのかな?

せっかちな私は期日前投票を済ませたぞ。

しかし昼ごはん食べに行くだけで長距離ドライフしてしまった。やっぱりCX-60はロングドライフしたくなる素晴らしいクルマだな。蒙古なんてのはモンゴル由来の語源なんだろうけど、私のような普通の日本人が送る普通の暮らしと、ちょっと特別な愛車のある生活って本当に有り難いと思った。
Posted at 2025/07/19 19:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事
2025年02月23日 イイね!

寒波

寒波今朝も自宅の雪掻きから始まった。そして出掛けようと思っても愛車の雪下ろししないと話にならない。

我が家は隣家の屋根や軒先からの落雪で愛車が傷つきやしないかと心配なので道路の反対側に冬季間だけ駐車場を借りている。それでも今年は周囲の家から雪が落ちてきて愛車を凹ませたりする危険因子が多かった。

暖機運転と雪下ろしまで20分を要し、ようやく出発だ。

野球に詳しくない私でもドジャースの佐々木朗希が結婚した事が嬉しかったので今日は外朝で祝杯だ。

山形県から奥羽山脈を越え福島市に入ると雪が一つも無い事に驚きを禁じ得ない。

開店時間の朝9時に合わせて到着。

幸楽苑・南沢又店。

ここは市内の南西に位置し東北自動車道の福島西ICや国道13号から程近い場所に位置する。

私はトマト&カレーらーめん+追いチーズ+チャーハン。これは今年の1月31日から期間限定で発売された。贅沢にもトマト丸ごと1個以上(フレッシュトマト160g換算)を使用し自慢のカレーと合わさる事で程良い酸味と辛さを両立させたのが特徴だ。他にも玉ネギ、温玉、バジルで爽やかな酸味と辛味が混ざり合って美味い。更に追いチーズで洋風なアレンジが可能で、妻は私が遺したスープにライスを入れてリゾットにして平らげてた。

じゃあ妻はと言うと、プレミアム塩らーめん+ライスを注文。こちらは大判のチャーシューが載って見た目から豪華そのもの。

満腹状態で買い物へ。

ヨークベニマル福島西店。

ここは妻曰く普通のヨークとは違うんだと。

それは、

花屋も驚く程の生花が豊富だって事。この花々を目当てに当店を訪れる客は少なくない。

では帰ろう。また山形県は雪なんだろうなぁ。もう寒波は勘弁。でもカンパなら幾らでも嬉しいぞ。

ほら?国道13号を北上すると、この景色だもんな。

今年は雪解けが遅そうだな。

ちょっと朝ご飯が少なかったから、おやつ食べようっと。

明日は祝日で今回の寒波ともサヨナラらしいけど、私は普通に仕事だ。お疲れ様〜!
Posted at 2025/02/23 12:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事
2024年12月29日 イイね!

悲哀

悲哀いよいよ今年も残り僅か。今日も冬型の気圧配置で山形県も例外では無く寒気が居座ってる。雪の無い所で生まれ育った私は東北の冬が辛くて仕方ない。それに辰年ってのはホント良い事が無い。大谷翔平やパリ五輪の栄冠を除き、元旦から能登の地震、小林製薬の紅麹事件、南海トラフ地震臨時情報の初発表、石破茂総理の誕生、闇バイトに米不足、通り魔、そして今月25日にはスズキの鈴木修が他界と一喜一憂というか悲しい事が多い一年だった。

私達夫婦は医療従事者だから年末年始も関係無く仕事だ。我々は二人とも国家資格を持ってるけど貧乏暇無しは直らない。今日は夜勤明けの妻を病院まで迎えに行った。その帰りに外で朝食を摂ろうなんてな話になった。

幸楽苑・米沢店。

すげぇ雪景色だよ、まったく。

温かいモノ食って帰ったら雪掻きしなくちゃ。なかなか休めず誠に悲しいなぁ。

私は、味噌とんこつらーめん+チャーハン。これは美味かったし悲哀な気持ちを忘れさせてくれた。

夜勤を終えた妻は、メガチャーシューめん+半ライス。よく頑張ったな。

帰宅したら、僅か90分の間に再び雪が積もってた。妻を迎えに行く前ちゃんと除雪したと思ってる場所に停めたんだけどオフロードモード使うくらい深い轍だもんな。悲しくなるわ。

明日も明後日も仕事。それを考えただけで悲しくなるから、今日は昼間から呑んで早く寝よう。

そういや私も以前にスズキ製のマツダ車を買ってた事を思い出した。あのスズキ株式会社ってのは昔から徹底したコストダウンを貫き、歴代のジムニーを始め良いモノ造るメーカーだよな。だけど安かろう悪るかろうを具現化したようなクオリティで全てが安っぽいしマジで壊れやすい。私も中古のMJ22Sを買って数週間したら電格ミラーが壊れ、フロントの足回りがダメになり、挙句に雪國だから4WDを選んだのに肝心のビスカスカップリングが逝き悲哀な気持ちになってた。そりゃ個体差もあるとは思うけど流石に壊れ過ぎ。今でも多くのスズキ車でACコンプレッサーの故障や電装品のトラブルは続いてるじゃん。修ちゃん居なくなった来年こそ品質アップしてもらいたいもんね。

おっ、郵便受にタコ入ってたよ、

裏面(と云うか表面?)は東北マツダからのDMだった。また福袋でも頂戴しに行こうかな?それにしてもMAZDA2安くね?あ、よく見たらFWDだった。それでは皆様、良いお年を。
Posted at 2024/12/29 11:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事
2024年12月21日 イイね!

師走

師走今日は勤務の筈だったが患者や職員がCOVID-19に感染してしまい、師走で更に忙しくならぬよう緊急を要さない職員は自主的な有休を促された。

私は普段から目的がある時だけ希望休を取得しているので「はい、休んで良いよ」と言われても予定が無い。かと言って患者さんの対応もあるから遠出も出来ない。なので早起きし、給油がてら妻と朝ご飯にラーメンでも食いに行く事にした。

自宅を出発し約30分で隣の福島市へ。

ラーメン山岡家・福島矢野目店。

おっ?

これは期間限定&地域限定の商品だ。

私は、和節とんこつ醤油ラーメン+チャーハン。

妻も、和節とんこつ醤油ラーメン+半ライス。

だけじゃ足りずコロチャーシューも。相変わらず美味いね。おそらく化学調味料の按配が上手なんだろうなぁ。

では、セブン-イレブンに寄りながら帰ろう。

かなり汚れちゃったので洗車したいところだが、午後から雨や雪の予報なんだよな。

たかがラーメンと給油だけで80km近くも走っちゃったよ。

そして山岡家のラーメンは麺の量が少なくなったのか、帰宅したら既に空腹だった。

またまたキャンペーン達成しちゃったよ。うれしいね!

お昼には職場から連絡があり、今日の呼び出し当番から外されたので昼から乾杯だ。

そしてアルコールのクーポンも当たった。こりゃ忙しくなりそうだ。

あ〜洗車したい。明日は晴れるかしら?

そんな悩み中の私を励ましてくれるかのように、今度は食べログの3等、なんと¥1,000の食事券が当選した。やっぱり師走ってのは心地よい忙しさもあるんだな。

そうそう、私がセブン-イレブンに寄ったら妻から「私はクルマで待ってるよ。お互い年末年始は仕事で朝は忙しいし、大晦日どん兵衛を年越し蕎麦にしたいから買ってきて」と頼まれた。どん兵衛と言っても種類が豊富だから、とりあえず店内に置かれた全種類を買った。そしたら今度は「いくらなんでも買いすぎ」と叱られた。

いやぁ〜今月9日から僅か12日間でセブン-イレブンに3万円も投資しちゃったよ。

でも欲しいもの&必要なものだから無駄じゃないけどさ。しかし女ってのは感情が忙しいよな。もう師走とか関係ねぇじゃん!
Posted at 2024/12/21 13:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation