• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬マツダ・新車中古車研究所のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

富山

富山皆様メリークリスマス。今年はサンタじゃなくて寒波が来たね。今日は旅の最終日。後は帰るだけ〜等と安堵していた。ところがニュースを見ると24日に猛威を奮ったクリスマス寒波が未だに列島各地で悪さしてるって話だ。帰宅する為に通る北陸や北日本の山沿いで雪が強まっている状況で自宅に辿り着けるのか心配になった。

とりあえず朝はホテル8階の眺めからスタート。

朝は冷えるな。勇み足で北陸自動車道へ。

生まれて初めて利用したかもしれない能越自動車道。

道の駅万葉の里高岡。

今朝は時間の都合で朝ごはん食べない状況の私達にとって最初から美味そう。

ここで妻はイロイロ買い込んだ。

なかなか来られないから一生懸命だった。

どんどん北上する。

魚津市から黒部市に入ると昼の時間。

8番らーめん黒部店。

元々は国道8号線で小さなラーメン屋から始まった店らしい。

噂によると野菜ラーメンがオススメらしい。

他にも誘惑が多い。

私は、野菜こく旨らーめん+ミニ炒飯。

妻は、野菜チャーシューメン+8番餃子+〆ごはん。美味しかったな。東北や関東には無い店だから貴重な体験だった。

さあ、後は帰るだけ。

明日から普通に仕事だ。それにしても日本酒はキレイだな。

また着たいな。それから妻の希望で寄り道。

道の駅うみてらす名立。

此処で妻は今夜の夕飯を物色。

かなり魅力的な品揃え。

なるほどなるほど。

ここは観光客より地元民が多かったな。新鮮な魚が安いからかな?

奥には私の好きなコーナーもある。

ここは妻の好きなコーナーだ。

さて急ごう。

北陸自動車道は事故が多いよな。

長岡JCTを通り過ぎ、

そろそろ新潟県ともサヨナラだ。

ここから、

胎内市を過ぎるって〜と既に山形県だ。

無事に帰宅。今回、道の駅で買ったのはご当地カレー。

合計9施設で私と妻の2個=18食。横にすると書籍みたいだ。

これは妻の個人的な土産。

そして妻のコレクションが更に増えた。

今回は道の駅&ご当地グルメを目的に、住まいの山形県を出発し、福島県→栃木県→群馬県→埼玉県→東京都→神奈川県→静岡県→愛知県→三重県→滋賀県→福井県→石川県→富山県→新潟県→山形県と2泊3日で1,431kmを回った。

私行こうとした方面は雪による通行止めや立ち往生が懸念されたコースだったが、日頃の行いが良いのか幸運の持ち主なのか、何もトラブル無く帰宅できた。これで一安心だ。

お疲れ様。ごちそう食べて寝るよ。おやすみなさい。改めてメリークリスマス!
Posted at 2022/12/25 18:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「@デミ王2世参上! 私の記憶ですとベリーサの特別仕様車や限定車には今回のホイール履いてました。特にNoble Coutureやマゼンダセレクションなど。つまり希少です。」
何シテル?   01/20 05:44
私は群馬で生まれ、仕事や結婚を機に青森、秋田、山形と引っ越しながら暮らしてきた人生です。これまでの私はマツダの中古車しか買いません(買えません)でしたが、理解あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

貢献 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:17:09
マツダ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:35:53
生粋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 12:14:26

愛車一覧

マツダ CX-60 ヤロー (マツダ CX-60)
人生初の新車。 ■メーカーOP ソウルレッドクリスタルメタリック(46V) ■ディー ...
マツダ デミオ デミ緒 (マツダ デミオ)
13スカイアクティブ・シューティングスター   限定車専用色・ベロシティレッドマイカ ...
マツダ AZ-ワゴン チョロQ (マツダ AZ-ワゴン)
カスタムスタイルT・4WD ■メーカーOP 特に無し ■ディーラーOP アクリルバイ ...
マツダ CX-7 アニキ (マツダ CX-7)
クルージングパッケージ4WD サンドベージュ内装 G−BOOK+VICS装着車 ■メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation