• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

300 days with Golf GTI mk7 - Golf7 ドライビングプロファイル機能

300 days with Golf GTI mk7 - Golf7 ドライビングプロファイル機能 10月末から月初にかけて一気に集中して1600km超を走行した反動で今月は走行距離が伸びていませんがそろそろ一年が見えてくる頃になってきました。


ぶっちゃけカタログや一日試乗レベルでは語ることができない(語られていない)、極めて良くできた「ドライビングプロファイル機能」の各項目について書いておきたいなと存じます。



ボタンで切替られる【モード切替】ではなく

「個別の項目」を走行シーンに合わせて走行中変更操作したい位(の違いが存在)

なので、「カスタム」モードが在ってホント良かったと思っています。


最近気になる車に乗りに行くと同様のモード切替機能が標準になりつつありますが、所有する場合そのカスタム機能(とその自由度)が無いと結構不満になると思いますので要チェック項目かと。



○ステアリング

「ノーマル」「スポーツ」の違いはかなり在ります。


ノーマルは正しくGolf7が持つ素のハンドリングとなります。

スポーツに切替るとすぐに違いが判る「ハンドルが重くなる」変化に加え、ノーマル比の走行感覚より「プログレッシブステアリング」と「XDS」といった電子制御が積極介入する様になり、ハンドルを忙しなく操作する様なワインディングロードをそれなりのペースで走行するとよく判りますがステアリングの正確性向上車両の走行安定性向上が感じられます。


○エンジン

「ノーマル」「スポーツ」「エコ」と三種類ありますが、違いはアクセルペダル操作量に対するレスポンスの度合いでしょうか。

あんまり何も考えないで走っているとそこまではっきりとした違いは判りませんが、「エコ」で走行していてちょっとした瞬発力が欲しい場合に「スポーツ」で慣れた操作を行っても車(エンジン)が付いてきません。そこらへんで違いは判る気がします。

些細なアクセルペダルコントロールで1km/h毎の速度制御ができている感のあった超絶レスポンスの塊みたいなNAロータリーエンジンと長年付き合ってきましたので繊細な操作でコントロールできる「スポーツ」を常用している感ありますが、最近は走行パターンによって「ノーマル」「エコ」に切り替えて経済性にも配慮している感がありますw


○エアコン

「エコ」に切り替えると燃費向上を期待できます。ワンドライブ等の平均燃費値の小数点一ケタ目の違いで目に見えるレベルの実感が在ります。

直射日光有りや外気温20度以上といった空調を効かせたい環境においては「ノーマル」にしないと効かないのであれですがそれ以外は「エコ」が正しくエコな感じ。


○車内エンジン音

Golf7の特筆すべき特徴である静粛性が台無しになると思っているスピーカーによる疑似「サウンドエンハンサー」機能は切りたいと思っていたので「エコ」の存在は有り難い。

dB等をエンジン回転数とモード毎に測定してないのであれですが「エコ」に切り替えたことにより望む車内環境になりました。「ノーマル」でも最高出力付近の回転数領域ではエンハンスしてくれますよw


一部重複していますが似た様な事を以前にも書いていますので参考まで

Golf7 GTI ドライビングプロファイル機能 『ステアリング』と『車内エンジン音』v1.1
ブログ一覧 | About Golf GTI | クルマ
Posted at 2016/11/23 12:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

雨の日でも駐車は真っ直ぐでお願いし ...
なうなさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルミテープ追加とナイト南房総ドライブ | 5729km http://cvw.jp/b/2506657/48593084/
何シテル?   08/11 09:32
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dexos1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:12:08
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49
トヨタ(純正) 締結ボルト 
カテゴリ:メンテナンス
2025/08/10 02:21:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation