• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

妄想を現実に ~メーターパネルその5~

妄想を現実に ~メーターパネルその5~










ひとまず完成~♪

上の写真の様なカンジになります。
自分で言うのもナンですが、結構イイでせう?(笑

ま、完成といっても……パネルだけね(爆

近くで見ると傷だらけだったり、切り口が酷く荒かったりは
しますが、運転席に座ってみる分には気にならなさそうなので
OKとします。これ以上は多分無理(笑

またいつか作り直すことがあればその時は精度アップを目指す!
ということでハブシ∵(´ε(○=(・∀・*)

あ、唯一どうしても気になるミスをしたところが……
それはここ……


ハチロクはODO/TRIPがスピードメーターのモーターと一体に
なっていてセンターに針が刺さる部分が出ているのですが……
そこを切り落としてしまっても良かったものの、何かに
使えないかと残したまま逃がし穴を開けて逃がしてやったんです。
でも位置がズレたとです……(´・ω・`)ショボーン

ここの処理は後で考えます。

あとは微調整とか、メーターのパネルへの固定とか、パネルへの
文字入れとか、スピードメーターケーブルの処理とか……

配線地獄とか(´゚ω゚):;*.ブッ

自分の身体とか部屋が汚くなる作業がひとまず完了したので
すごい嬉しいッス。後はいろいろやりながらノンビリとやっていく
予定です。

どちらにしろ車に取り付けようにも不動車じゃ、配線まで
完了しても点灯確認ぐらいしかできないッスからね~。

気長に配線図とにらめっこしつつ、裏側の処理をどうするか考えます。
LED関係は初めてなんでちょっとハンダ付けとか配線間違いとか
かなり心配ですが。+-間違えてLEDアボーン(゚Д゚)とか切ないので。
明日、足りなかったウィンカー用の緑LEDも届くはず。

文字入れも、お友達のしゅう@メルマック星さんが教えてくれた、
転写式のレタリングシートで良さそうなものを見つけたので、
これでやればキレイに出来そうです♪ 注文もしてるので、
届いたらボチボチ転写してみます。

というわけで、これからまた残りの作業をボチボチ進めて行きます♪

Pivotのタコメーター、表面のパネルが樹脂なので傷だらけになってしまった……
とりあえずはコイツをコンパウンドで磨くことから始めますか(笑


ブログ一覧 | ハチロク ~作業~ | クルマ
Posted at 2009/01/09 00:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 0:41
良いですね~☆

スピードメーターの針の所、
シールでも貼って誤魔化しては
どうですか??
…Xenonステッカーの小さいヤツ
作って(^^)
コメントへの返答
2009年1月9日 21:26
あざーっす♪

ノンビリとは書いてますが、とっとと完成して車に付けてみたいです(笑

メーターのところ。なんか飾りでも付けてみようかと。スピードメーター自体は生きているので、何か付ければ動く飾り(笑

Xenonエンブレムはおもしろそうですが……技術が……器用さが……

た・り・な・い……orz
2009年1月9日 1:54
メーターの針の穴でつが。
使ってないインジケーターの銀色のやつをかぶせて、
謎な文字を転写しとけばOKじゃないっすか?

Moeとか・・・
apuroとか・・・
ore-orzとか・・・(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月9日 21:27
インジケーターの銀色のヤツ。実は結構奥行きがあって、メーターユニットをハデに加工しないと無理なんですよ~。

なんで、とりあえず、純正スピードメーターの針を付けてみました。結構イイかも?(笑
2009年1月9日 9:22
僕はニッパで切り取りましたw

位置が僕と違うですが、奥も見やすそうですね~(^^)
すっきりしますし♪
コメントへの返答
2009年1月9日 21:28
最初そうしようかとも思ったんですけどね~。

実はコイツを活かし解けば、なんか飾りでも付ければ速度に合わせて動く飾りになるんじゃないかと思って残してみましたよ(笑
2009年1月9日 10:25
(; Д゚)゚  え゛ぇええぇぇ!
か、完成って・・・マッハすねぇw
しかしカッコイィ(・∀・)ニヤニヤ

オイラも着手しないとなぁ・・・
ロールバー外すのがメンドィなぁ・・・しかも寒いしw
||||_△_) ドテッ!!!
コメントへの返答
2009年1月9日 21:45
早くこの写真が撮りたかったんッスよ♪(ぇ
自分でもそこそこ納得仕上がりなのでそう言って頂けると嬉しいッス!

龍飛さんもやりましょう!
これは別のところにメーターをたくさん付けるよりもずっと見やすいかもしれませんよ?!

ロールバーと寒さは……気合いです!
ハブシ∵(´ε(○=(・∀・*)
2009年1月9日 12:10
かなりいい感じじゃないですか~??

なんだかんだ言って自分はなんもやってないです…
三連休にやろう!!(爆)
コメントへの返答
2009年1月9日 21:49
ありがとうございます~

よし! 明日から手を付けましょう。いあむしろ今から!?(マテコラ

キットメーターが見やすくなること請け合いですよ?(ホントか?)
2009年1月9日 19:42
めちゃくちゃカッコいい…!!(@_@)
僕もこんなのにしたいですが自信有りませんorz
コメントへの返答
2009年1月9日 21:49
ありがとうございます♪
俺も最初は自信がなかったッス! でもやり始めてモチベーションを維持できれば結構イケマスヨ!

加工のしやすい材質を使うのがポイントです(笑
2009年1月9日 23:39
画像を加工して作ったのよりずっとカッコイイですね。
四角は難しいと行ってましたが結構良い感じじゃないですか、針はリアワイパーでたまにやっているようにサイコロとか刺してはどうですか?(笑)カーボンに合わないかな(汗)
コメントへの返答
2009年1月9日 23:44
やっぱ現物の方がリアリティも立体感もあるのでイイッスね~

四角はちっちゃな穴を開けて後はヤスリで気合いです(笑)
さいころは俺も考えましたが……? パチンコ玉にでもしようかな

今はとりあえず、純正スピードメーターの針の両端を少し切り飛ばしたものを付けてます。

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation