• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

電撃製・二対式筒型電磁弁内蔵過給圧制御装置 R仕様

電撃製・二対式筒型電磁弁内蔵過給圧制御装置 R仕様 がんばって難しく書いてみました♪ (゚∇^*)ゞテヘッ

というわけで、ブーコン手に入れましたよ~。モノは、BLITZのDUAL-SBC specRです♪ 一応現行型っすよ~(・∀・)ニヤニヤ

前にもちょろっと書いたんですが、実はブーコンは前々からヤフオクでチェックしてました。なんか知り合いでもブリッツ製を使ってる人が多いのと、ツインソレノイドっていう、安定製が高そうな点に惹かれてて、ブリッツに的を絞ってたんですよ。

相場はどうにも旧型のDUAL-SBCで16000~19000円。現行のspecRで
22000~25000円。specSも安めであるんですがシングルソレノイドなので
気分的にのぞいてました。で、ソレノイドの様子やユニットから見ても、
旧DUAL-SBCと現specRとの差はなさそうな気がするので……
値段から言っても旧DUAL-SBCに的を絞ってました。直前に落札されたのを
みてたら、15000弱で落札されてたし。

しかし……俺が入札するのはだいたい18000~19000円くらいまで値が上がる……
そんなこんなで3回敗戦。そんなときに目についたspecRがスタートが
安かったんですよね~。そこでポンッっと入札だけして放置プレイしてました。

そしたら……

落ちてる!?Σ(゚Д゚;)

ヤター(・∀・)ニヤニヤ

というわけで、当然中古ですが、新品定価52290円を16500円でゲットです。
コレで低ブースト症を発祥してる状態から立ち直れるかなぁ?(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | HCR32 ~パーツ~ | クルマ
Posted at 2008/05/26 22:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バックプレート破損3
morly3さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

ナナちゃん人形✨
剣 舞さん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年5月26日 22:58
(・∀・)ニヤニヤ
ブーコンの次はどこをやるんでつか?
あー走りに行きたいっす(TдT)
コメントへの返答
2008年5月26日 23:30
あとはROMくらいっすかね~(笑
出来ればフロントパイプと触媒ストレートはやりたいですが……

それよりも俺も走りに行きたいッス!!
2008年5月26日 23:00
ソレノイドが壊れてるに5票!!(しつこい

自分86はアペックスのブーコンですが、
バルブの下にゴムとか挟んでないのでカチカチやかましいくらいうるさいです・・・

良いブーコンって安定するみたいですよねぇ~♪
コメントへの返答
2008年5月26日 23:32
公職選挙法に違反するので独り一票でお願いしますm(_ _)m(ぇ

っていうか、また不吉な……((((;゚Д゚)))ガクブル

バルブって結構音がするんですね~。なんかブリッツのバルブユニットにゴムのスペーサーがついてたり優雅分かった気がしました。半分クサっててぽいしちゃったけど(笑

安定することに期待してます!
2008年5月26日 23:56
なかなか使いこなせないに1票exclamation×2

そりゃ自分だ(爆)
コメントへの返答
2008年5月27日 0:25
モチのロンロンでございます!!
なんたって自分、ノーマルタービン、ブーコンナシですら使いこなせてませんから~~

残念!!(古

2008年5月26日 23:57
うちのはHKSのEVCⅢですが、ブン回すとオーバーシュートします(´゚ω゚):;*.':;ブッ
ゲイン弄って直せるらしいんですが・・・
説明書を読む気力がないんで、未だに分からず仕舞い(死)

現状、カブるくらいの燃料の濃さなんで、
放っといても大丈夫かな~と思ってたり(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
コメントへの返答
2008年5月27日 0:26
EVCIIIも手頃な値段だったんで最初は見てたんですけどね~。ブーコンのセットって結構メンドクサイッスヨね……
とりあえずボチボチやってみます。

いずれはインジェクター変えたりと課するのかな?
2008年5月27日 0:04
定価の値段に(((;゚д゚)))ガクブルですwwww
ブーコンってそんなに高いんですか(;´д`)
コメントへの返答
2008年5月27日 0:27
今はspecSとかの廉価版も出てるので、フルスペック版はちょっと高いのかも知れないッスね~

っていうか、自分もメーカーのページ見てビックリしたですよ。(笑
2008年5月27日 0:13
ウチのは安物で制御してるんで、いじくり倒してもブースト維持できません。

最初からいいもの買うべきだったと後悔しきり冷や汗

できればインプレお願いしまっす!
コメントへの返答
2008年5月27日 0:30
最初は古くて一番安いの~とおもってたんですけど、タダでさえ耐久性に不安のあるタービンなんで、制御はキッチリやれそうなモノをおごってやろうかなぁと思いました。

装着後またインプレしますね~
2008年5月27日 4:16
ブーコンGETおめでとうございます♪
3回競り負けちゃってたんですねぇ。オイラその辺になったら意地になってブッ足しちゃうますょ(≧∀≦)
放置プレイが効きましたかね(笑)

強化アクチュエーターの件ですが、ブーストがタレるとかの症状を改善出来るみたいですょ。オイラが14乗ってた頃の話しですけど(汗)
現行の賢いブーコンなら必要ないかもですね^^;
コメントへの返答
2008年5月29日 20:52
同じモノが無数に出るんでねばり強くがんばってみましたよ~。正直コイツは落ちる気がしなかったんですが、かなりラッキーでした♪

そういうことなんですね~。
最近のブーコンといっても、ソレノイド部分は昔と変わった様子がなさげなんで、強化アクチュエーターはほしいかもですね!
ただ、もっとデカイタービン入れたらですけど(笑
2008年5月27日 13:57
それ、付けてる人多いいですね。

オイラもHKS付けてますが、まったく持って使いこなせて降りません。(;><)

速くなるといいですね。(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年5月29日 20:53
ブリッツって多い気がします。

su-kaiさんはHKSなんですね~。EVCIIIあたりはかなり値段が手頃なんですがツインソレノイドって言う点に惹かれちゃいました(笑

取り付け結果は……ブログの方で(笑
2008年5月27日 21:09
おぉ!早くもブーコン投入ッスか!!
てかブーストかからなかったんですね...ナゼ?
キッチリかかるといいっすね♪
ターボ車のキモですもんね~!
R燃ポンも入ったし、これでブーストかかれば
走りたくなりますね(^0^/~

コメントへの返答
2008年5月29日 20:54
豆乳ッス!(違
実はブーストかかってたみたいです! 配管の関係で純正の動きが鈍くなったんですかね? よくわからんですけど(笑

実際にはしっかりブーストがかかるようになって、そこそこ速くなりましたよ~
カナリ走りたいっす(爆
2008年5月27日 21:20
定価は結構するんですね~。

どうせなら昔の機械式のトラストなんかのVVCを・・・(笑)

走りの最中に熱くなってついダイヤルを回しすぎて・・・(爆)
コメントへの返答
2008年5月29日 20:55
俺も見たときはびっくりしました……
いっそのこと新品買っちゃおうかと思ったんですが、定価見てあきらめましたから(笑

機械式も考えたんですけどね~。部スト計代わりとしてもつかいたかったんで(笑

機械式でも熱くなりすぎてセットを上げてしまいそうです(笑

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
その他 その他 その他 その他
Bianchi Camaleonte Ⅴ 2010 運動不足の身体を動かすために買った ...
その他 その他 その他 その他
現在完全不動車の、KSR-I。 単車の免許は常々欲しいと思っていたモノのの、未だ取得な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation