• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

ハチロク保全作業な週末。

ハチロク保全作業な週末。
あたるんです。 FRPリアゲートが。 まぁ仕方ないですね。GTウィングを付けたときが顕著ですが。意外とTRDのも効いてるようで……押し下げられたゲートがガシガシあたるんすよ…… ということで。補修。 錆が進行して穴空いちゃうのイヤだし…… ちなみに反対側もこうなってる…… なのでペ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 22:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年06月01日 イイね!

苦肉の策

6月ですね。 排除されちゃう月間ですね。 自分経験あるので。数年前の6月。 対向車線の右折待ちのパトカーがわざわざ追ってくるとか。 さすがγ県警。 まぁ、良くも悪くも自分の車は目につくと思う。 そんな中、諸般の事情wwwにより。 うわぁい……\(^o^)/ 権力ホイホイキタコレ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 23:17:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月24日 イイね!

配線間引き Part12

配線間引き Part12
さて。 ここ数日、同期が転職するってコトで飲みがあったりなんだりしたんですが、会社が終わった後、密かにちまちま作業を進めてました。 そしてココまで戻しましたよ。 今回の配線作業はコレにて終了です! それなりにズッシリした重みを感じることが出来るモノが撤去できたし。このほぼ1ヶ月。大変だったけど ...
続きを読む
Posted at 2012/05/25 01:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月20日 イイね!

配線間引き Part10 & Part11

配線間引き Part10 & Part11
花粉症メッチャキツいっす。目が痒くて痒くて仕方ない…… 昨日は夕方から一度実家に帰ったのでブログを書かなかったので、今日は2日分です。これから書くわけですが……かなり長くなると思うので覚悟の程をよろしくですwww というわけで。19日土曜日。 エンジンルーム内の配線通しもあらかたメドがつき。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 01:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

配線間引き Part9

配線間引き Part9
今日は会社に休みをもらって免許の更新に。 ←久々に登場、カメ子w 二俣川の試験場までチャリンコで行ってきました。車動かないし。 昨日の時点で予報もそうだったし、朝イチは雨模様っぽかったんですが、7時に目を覚ました時点ではすでに空も晴れてて。路面は若干ウェットだけど問題なさそうだったので決行。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 01:02:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月16日 イイね!

配線間引き Part8

配線間引き Part8
こんばんわ! キセやん@…… 三十路です(´゚ω゚):;*.ブッ まぁ30歳を迎えたわけですが、何でか知らないが気力が充実してるようなしてないような? よくわからんテンションで、今のペースではいつまで経っても配線作業が終わらない……そんな危機感を感じた俺は。 ←こんなん買ってみました。(1 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 01:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月13日 イイね!

配線間引き Part7

配線間引き Part7
うがー、花粉症ハジマタ…… 目が痒いくしゃみが出る……鼻水はまだ来てないのが幸い。 というわけで、今日も作業継続~。 今日はちょっと進んだ気がする! 写真の通りメインハーネスがだいぶ整理されてきました。結論から言うと、左側の配線はあらかた終了! ハマって作業してると、意外に写真撮ってないこと ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 21:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

配線間引き Part6

配線間引き Part6
というわけで、配線作業再開っすわ~ やっぱりまとまった休みの時に集中してやりたいねぇ…… 仕事が再開し、作業してから約1週間。間があいたらなんかテンションがちょい落ち…… というわけで。起きたら10時過ぎでした(´゚ω゚):;*.ブッ ←とりあえず右フェンダー内の配線撤去から。前回と同じく ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 01:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月06日 イイね!

配線間引き Part5

配線間引き Part5
ゴールデンウィークも最終日…… まぁ、ごく普通のサラリーマンなので9連休という恩恵を思う存分享受しましたが…… スピリッツ行った。スーパーGT見に行った。 それ以外ずっと配線間引いてたwwwww というわけで、ある程度ダッシュボード周りがある程度カタが付いた感があるので、今日からエンジンルー ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 22:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

配線間引き Part4

配線間引き Part4
ボチボチ、ブログとしてはマンネリ化してきましたw 個人的には、結構楽しみ始めてますが。 しかし、ここのところの天候がイマイチだったので、今日みたいな晴天は気持ちがいいくらいですね~ 今日はちょっと風もあって、左右窓とリアゲート全開で結構快適に作業できたのも助かりました。 まぁこれだけ天気のい ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 22:03:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation