• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

配線間引き Part3

配線間引き Part3
作業中見れなかったので録画していたスーパーGTの予選見てました。 見てたら……やっぱり走りたくなった。 今はどうやっても走れませんけどねw GT300が面白いな~。FIA GT3マシンとか欲しいな~。 宝くじ当たったらZ4 GT3とかGT-R GT3とか。R8 LMSウルトラとかサーキット専用 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 21:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年05月01日 イイね!

今度こそ。後には退けない! Part2

今度こそ。後には退けない! Part2
なぜなら、思い切っていくつかの配線カプラーの根本からブッコ抜いたのでwww とりあえず、 ・スローライフさんから教えて貰ったAT車用のECT-S配線 ・頭文字は数さんから教えて貰ったオートA/C用配線 ・自分でみつけたブロワ周りのA/C関連配線 ・自分で見つけた使われていない謎配線。 以上を主 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 23:03:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月30日 イイね!

もう、後には……退けない!

もう、後には……退けない!
似たようなタイトルのブログ書いた気がしますが…… とりあえず。 俺レベルで手を出してイイ領域を踏み外してしまった気がします……(A;´・ω・)アセアセ このまま進めるけど……戻せる自信がまったくないwww コトは以前のブログにも書いたECU周りの配線。パワーFCはAE86用ですが、SW20 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 19:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月24日 イイね!

放浪。

放浪。
何でかはしらない。 20時に仕事追えて、雨が降りしきる中。 5年ぶりくらいに箱根の山のぼった。 タバコ一本吸って帰ってきた。 特に意味は。 ない。 つか、何でこんなコトしたのか自分でもわかんねw たぶんなんとなく思いつきでw
続きを読む
Posted at 2012/04/24 00:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月20日 イイね!

続・まだまだ電装系のお話

続・まだまだ電装系のお話
昨日修理したFCコマンダー。 無事復活しました~。 数値的にも配線がブッちぎれる以前の数値と変わらないので問題なさそう。 とりあえずコレでおkと思ってたんですが。 まぁちょっとモチベーションがアガリ気味なのでオルタネーター交換にも着手。 俺のハチロクの場合、アルトラックの ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 02:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

まだまだ電装系のお話

まだまだ電装系のお話
リビルトオルタネーター買いました。 AE86用としてヤフオクで売られてて、大容量80A使用ということで、オルタネーターの容量アップです。 ……どう見てもAE111用オルタネーターです。 本当にありがとうございます。 (追記:ご指摘頂きまして、どうやら101前期らしい?) まぁ、一応レビュー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 01:01:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月16日 イイね!

一つ解決!

一つ解決!
神奈川県某所w 昨日とはうってかわって天気が良かったので。 ゆっくり寝た後に天日干し♪ 昨日は雨の中それなりに走ったりましたしね。まぁまだ、リアゲートの雨漏り対策が出来ていないので重要な作業です。 というわけで、ここのところ結婚式だのなんだので週末の一日が何かしらの用事で潰れることほとんどだ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 00:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年04月09日 イイね!

おk、特定した

おk、特定した
ごぶさたしてます、キセやんです。 まぁボチボチ生きてますw 特に変わったこともなく…… さて。とりあえず。 いい加減漏電箇所の特定に入りました。以前買った電流計にて症状が変わってないか確認。 まぁ相変わらず。150~160mAくらい流れてますね。 電流計の設定がA設定なのは、ナゼかmA設定で ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 02:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

エアフロ洗浄

エアフロ洗浄
ウチのジャジャ馬娘がご機嫌斜めです。 かなり気分屋のようで。アイドリングしないことが時折。というか、大抵アイドリングも安定してるんですが、突然アイドリングがバラついたらと思ったらそのままストールとか。 なんで。エアフロを洗浄してみようと思ってCATV開通後、F1放送開始前にちょろっと作業してや ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 20:53:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2012年03月11日 イイね!

洗った。

洗った。
あの大災害から本日で1年が経ちました。 しかし当然、まだ完全な復興とはほど遠い現状が日々ニュースになっていますね。多くの人が元通りの生活を望む中、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて、今日は久々に天気も良く。汚れっぱなしだったハチロクを洗ってやりました。まぁ、雨続き、ワイドなトレ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 19:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年1月30日納車 レアカラー、ダークグレーメタリックのVABです。 実測値:3 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
もともと初代トゥデイ(JW1)を気に入っていた時期もあり、 代車でJW3を借りてその意外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation