• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キセやんのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

ふと妄想。

ふと妄想。
ネタなし平日はこんなものでしょう。 ちょっとダッシュボードのないハチロクの写真を見てて、 ふと妄想したことがあります。 せっかくダッシュ外したんだから ダッシュ貫通にしたいなぁ!? ;`;:゙;`(;゚;ж;゚;)ブフォ ・メリット メータークラスター。すぐ外せる。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 23:52:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2009年01月19日 イイね!

誰か教えてくださいm(_ _)m

ハチロクの燃料警告灯って、エンジンをかけずにイグニッションを ONにした場合、「燃料が入っている場合でも」点灯するんでしたっけ? そういえば先日の点灯確認の際、煌々と光っていたので、ちょっと気に なってます。 よろしくおねがいします。m(_ _)m 「」内追記
続きを読む
Posted at 2009/01/19 21:46:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2009年01月19日 イイね!

きょォのビール♪ ~最悪の日曜の過ごし方~

今日は、最近実はお気に入りのどんぶりメニューで、 天下のスパドラを頂きました♪ 結構ヘルシーかもです。(・∀・)ニヤニヤ でも白米の摂取量も多いので、カロリーは高いのかも?(^_^;A それは。 豆腐ドン!! ウマー(゚д゚) これ、簡単で結構うまいっすよ♪ 実はこれ、学生時代から ...
続きを読む
Posted at 2009/01/19 01:31:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のビールシリーズ | クルマ
2009年01月17日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその9 車体側作業・点灯確認~

とりあえず、今日は車の元に行って、車側の作業を少しだけ進めてきました! とりあえず、メータークラスターは以前外してあったので、 この状態からスタート。とりあえず純正メーターを外しちゃいます。 カプラー二つとネジ4本だし。 写真真ん中よりちょっと左手、メーターの裏にスピードメーター ケーブル ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 01:24:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2009年01月16日 イイね!

きょォのビール♪

きょォのビール♪
ハマって打ち込んでた作業が一段落したので…… お待たせしました、久しぶりのこのシリーズ♪ Hideaki☆RENさんに触発されて スーパーの総菜でもイイから…… 牡蠣!! と思って、仕事後ダイエーに行きました しかし…… 目前で最後の一パックをかっさらわれる始末……(´・ω・`) ...
続きを読む
Posted at 2009/01/16 21:28:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日のビールシリーズ | クルマ
2009年01月15日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその8 完成編~

一昨日の夜だったかな? 前のブログで書いた様に配線地獄に なっていたモノをどうにかウマく通す位置を考えて整理して。 配線が入った状態でちゃんと表の枠がハマる様になりましたよ~。 ひとまずの完成です!(・∀・)ニヤニヤ こんなカンジ♪ ま、見た目は配線作業前に乗せた画像と変わりませんが。(笑 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 23:22:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2009年01月13日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその7~

このシリーズもとうとう「その7」まで来てしまいました…… いい加減引っ張りすぎかなぁと思いつつもそう簡単にはいかないモノで…… というわけで、今回は配線作り編です♪ 前回パネルボンドでメーター類を固定したので、今回は配線…… 買ってきた「はんだごて」と「はんだ」その他諸々大活躍。 まず結論か ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 22:35:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその6~

妄想を現実に ~メーターパネルその6~
オートサロンから帰ってきてから、もちろん触発されたのもちょっとあってメーターを少しだけ進めました。 メーターパネルに社外メーターを固定。 皆さん固定用なんかにホットボンドを使っているという記事を結構見たので、俺も導入してみました♪ 結論: ホットボンドマジ使える♪ 初めて使ったんですけ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 01:38:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

東京オートサロン2009

いってきました!(`・ω・´)ゞ なぁさんにご挨拶させて頂いたり! あれから、もう一度会いに行けずスミマセン。 リョウ@ジムフトさんにバッタリお会いしたり! テックアート鎌田さんにハチロクターボについて いろいろ質問させて頂き、参考になるお話を聞かせて頂いたり! 収穫のあるオートサロンだっ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 00:40:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月08日 イイね!

妄想を現実に ~メーターパネルその5~

妄想を現実に ~メーターパネルその5~
ひとまず完成~♪ 上の写真の様なカンジになります。 自分で言うのもナンですが、結構イイでせう?(笑 ま、完成といっても……パネルだけね(爆 近くで見ると傷だらけだったり、切り口が酷く荒かったりは しますが、運転席に座ってみる分には気にならなさそうなので OKとします。こ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/09 00:09:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク ~作業~ | クルマ

プロフィール

「なんか急遽コンピューターチューニングすることになった・・・」
何シテル?   03/12 16:21
車バカだと思っていたけどただのバカだったようです AE86新仕様(4.25AGターボ)参考タイム  ・富士スピードウェイ 本コース   2'00.84...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 5 67 8910
11 12 1314 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

日産 ハードボディ 日産 ハードボディ
’88 日産ハードボディ SE-V6 キングキャブです。 所謂、北米版ダットサントラック ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年11ヶ月の年月を経て……再び動き出す! 300psオーバーの心臓を持つ「駆動系破壊」 ...
その他 その他 その他 その他
Bianchi Camaleonte Ⅴ 2010 運動不足の身体を動かすために買った ...
その他 その他 その他 その他
現在完全不動車の、KSR-I。 単車の免許は常々欲しいと思っていたモノのの、未だ取得な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation