• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

やっぱり?な金曜日…

長いと思っていた夏季連休も終盤ですが、何かをやったか?どこかへ行ったか?というと…(*_*)とりあえず?初日は、ちょっとだけ張り切って?大阪の「咲くやこの花館」へ行ったみたのですが、暑くて昼過ぎには退散…。
その後は、ちょっと岐阜公園に行ってみたり、実家に帰った時に県立博物館に行ってみたりしました。今日も奈良の春日大社まで行ったのですが、暑すぎて昼には帰途に就きました。(^_^;)最終日の日曜日は、嫁さんの実家に帰ることになってるので、自由に使えるのは、明日までです。さて、どうするオレ…(-_-;)

そんな今日は終戦記念日でしたね。例年のごとくここ数日は戦争関連の番組が多かったです。ま、今年気付いたワケではないですが、やっぱり教育って大事なんだなぁ~と思います。当時は、「お国のために…」っていう考え方が正しいことだ…と(多分)多くのヒトが正しいと思わされていたワケですから…。今でも日本人のアタリマエが、他国でのアタリマエではないと思います。

私は朝ドラで知りましたが、やなせたかしさんがおっしゃっている「逆転しない正義」って考え方?は、なるほどと思いました。ただ、今の(地球全体の)世界では、「逆転しない正義」が第1優先になっていないですね。こりゃもう、人間の業かも知れません。

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/08/15 23:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

ぐっだぐだの月曜日…

気が付きゃ?連休も3日が過ぎました。(゜o゜)昨日、今日と天気が悪かったってのもありますが、ほぼ自宅に籠りっきりで、ほぼ何もしていない生活でした…(-_-;)何しろ天気が悪んで、車検前に取り外していたRSの部品の再塗装もままならず…。とは言え、雨の止み間を縫って、何とかワイパーとフォグランプの筐体を塗り直しました。実際の作業は、磨き:5~10分、塗り:1~2分…って事の繰り返しなんで、その他は部屋の中…(^_^;)(取り付けは明日の予定…。)

午後になってようやく重い腰を上げて?近所のスーパーに買い物に出るついでに喫茶店でコーヒーを飲みながら、ENGINE紙を観たりしてました。その中の記事で見たんですが、今のA5(昔のA4…てかその前は80…(^_^;))って、全幅が1700を超えてるのは分かるんですが、全長も4800超もあるんですね~(゜o゜)

アウディ80の頃って日本車で言えばコロナ(も最早ないが…(^_^;))くらいのサイズ感だったと思ったのに、今やクラウン超え?(゜o゜)ってことは、A6なんてもはや日本国内では完全に持て余すくらいの大きさなのか?実際、数世代前のA6よりデカいそうです。ま、シュツットガルトのCもバイエルンの3も似たようなモンか?

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/08/11 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

連休初日の土曜日…

今日から連休に突入した万葉です。んがっ!連休前の仕事で(精神的に)余裕がなかったので、何も考えていませんでした…(^_^;)とは言え、天気予防によると明日は雨予報ってんで、ムリヤリ?大阪方面に出掛けたんですが…。今日の高速では、故障車(バーストしてるクルマも…)や、パンダカーに捕まって止まってるクルマを何台見たことか…(゜o゜)ま、我々は、先を急ぐでもなくチンタラ走ってきました…(^_^;)

とは言え、大した考えもなしに出掛けたので、3時前に出先から帰宅の途に就きました…(^_^;)それにしてもやっぱり暑くて、少し屋外を歩いたのですがヤバかったです。数年前にダイ〇ーで購入したメントールスプレー(衣服等に付けるとスースーして疑似的?に涼しく感じるアレ…)を使ったんですが、ほとんど効かない…(*_*)明日、ド〇キに行って買ってくるか…(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/08/09 22:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

出掛けてはみたものの…の日曜日

今日は2ヶ月ぶりのCars&Coffeeの日…。ただ、予想どおり会場入りした7時半には既に30℃超な状態でした。しかもその時刻だと会場にはほとんど日陰がない状態…(*_*)今日は、その小さい面積の日陰でしばらくクールダウンして、ちょっと皆さんのクルマを見て、また日陰に戻って…って感じでしたね。(^_^;)

そして、いつもの集合写真の後は、さっさと帰ってきて、10時半過ぎには自宅にいました。(^_^;)昼前には嫁さんが出掛けてしまったので、午後からはチマチマと万葉号の復元?を進めていたのですが、ヘッドライトがまだ…(^_^;)てなワケで、夏季連休まであと1週間、ミゼⅡ通勤が続きます。(^_^;)

夕方になっていつもの喫茶店「明楽時運」(あらじん)へ行って、カーグラの最新号(9月号)を観てきたのですが、288GTO → F40 → F50 → ラ・フェラーリ → F80とい続くフェラーリの特別なフラッグシップ?の系譜を「スーパーカー誕生」の著者としても有名?な沢村慎太郎氏が書いた1万字を超える長編記事が読み応えがありました。フェラーリをよく知る氏の記事は、各車の本当の姿(F40が当時としても古い思想で作られてた、とか…)が分かって大変興味深い記事でした。

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/08/03 21:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

車検完了の土曜日…

先週の土曜日に揖斐の伊藤自動車さんにお願いした車検が完了したとの連絡を頂いて、今日引き取ってきました。タイミングベルトやらラジエターのアンダータンク?やら…思いがけず交換部品が多くなって、想定の倍以上の金額となりましたが、伊藤自動車さんを信じて全て交換してもらいました。これで、50万キロに向かって後顧の憂いななくなった………のか?(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/08/02 22:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation