• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

2000GTって…

2000GTって…ま、ネタなしなんで…(^_^;)

少し昨日の続きから…。昨日の「おバカクルマ」ですが、いずれもドイツ車ですよね。ドイツ車っていうとマジメでハード的に優れたクルマって感じですが、度が過ぎるとこんなクルマも作ってしまうってことなんでしょうか?

偏見かも知れませんが、これってドイツ人の「血」ではないでしょうか?なんか、世界大戦時代の兵器を思い出してしまうのは私だけ?こういう人種の末裔が、あと数百年経つと地球から一番遠い密閉式コロニーから独立宣言をして、そのコロニーを巨大なビーム砲としてしまうような気が…そしてこう演説するに違いないっ…「敢えて言おう!カスであると!」(^_^;)

さて、今日は大日本帝国?が誇るスーパーカー、トヨタ2000GTです。ま、誰もが認める日本の目医者名車ですね。でも、最近雑誌に出ていたそのスペックを見て、ちょっとビックリ?67年当時のもので、ディメンションは、4175×1600×1160、WB2330、車重は1120kgです。これに乗るエンジンは、1998ccで150ps、18.0kg・mです。

ちなみに私のロードスターNA8C Sr1は、3955×1675×1235、WB2265、車重は990kgです。これに乗るエンジンは、1839ccで130ps、16.0kg・mです。あんまし変わんね~。てか幅は広いくらいだし…。エンジンパワーだって、表記方法が変更になっているから大して変わらんかも…。私のクルマも40年前に持っていけば、スーパーカーか?(^_^;)NCなら、間違いなくスーパーでんな。(^。^)

てか、同時代の旧車としては、コスモスポーツがありますが、これも似たようなもんなのかな?ヒマな方は、ググって見てくださいまし…(^_^)/~今日の写真は、ウチの敷地内に生えていた日本タンポポです。真上から写してみました。(^。^)では、♪おやすみ、ポ~(^_^)/~




Posted at 2009/04/23 21:39:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation