さて、2週間連続出勤の後半戦突入です。早速19日の出勤がほぼ決まりました。(>_<)てな訳で久しぶりの"おは鞍"はオアヅケとなりそうです…(>_<)ま、18日は休めそうなんで、とりあえず満足?ですが…。
世の中では、民主党の都議選圧勝で沸いており、いよいよ国政選挙でも政権交代か?と騒いでいますね。て、ことはいよいよ高速道路無料化なのか?9月の広島での20thミーティングは高速タダなのか?ま、ETCのガラクタ化とも言う…(^_^;)
自動車業界ではホンダの伊藤新社長が、会見を開き来年に
CR-Z(X?)とフィットハイブリッドを発売するとブチ上げました。私はCR-Zにモノ凄い興味がありつつ、2モーターの大型車用ハイブリッドも開発中(ま、当然してたと思うが…)と言うのに興味がわきました。
やはりIMAでは長期的にプリウスと戦っていくのはムリと判断したんでしょうね。IMAに拘り過ぎるとますますトヨタのTHSとの技術的格差が広がると思っていたので、正しい判断かと思います。ただ、THS方式は、2つの動力の融合方法が、やはり絶妙にウマい仕組み(変速機も兼ねている)になっていると改めて考えさせられます。
この考え方は97年の初代プリウス(今の内山田副社長が開発責任者だった)から変わっておらず、当時、如何によく練られた仕組みだったのかに今更ながら感心します。当然、特許は山ほど出されているでしょうから、他社が独自の2モーター(モーター&ジェネレーター)システムを構築するのは並大抵のことではないかと…。ま、トヨタ方式も単純にマネッコ出来る代物ではなく、制御面でもモノ凄いノウハウ(=苦労した)があると聞きました。その意味では、さすがの中国も簡単には、パチモンを作れないでしょう!(^_^;)
カンケーないですが、
スカイラインクロスオーバーも発表になりました。エラいお高いクルマですが、販売目標台数は月200台だそうです。これって、少ないようですが、今のロードスターの(国内)月間販売台数と大して変わらんです…(^_^;)値段は1.5倍くらい違うけどね。(^_^;)
明日も苦しい打ち合わせがあります。今週も気の抜けない1週間となりそうです…(>_<)ま、グチを言ってもしょうがないです。ぼちぼちやるだけです。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/07/13 22:38:11 | |
トラックバック(0) | 日記