• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

プリウス以上か?(^_^;)

プリウス以上か?(^_^;)エネループバイクってご存知でしょうか?私の住んでいる所も元々は、小高い山(丘?)だった所を切り開いて作った住宅団地なんで、平らな所がありません。(^_^;)私が今の所に家を立てて引っ越したのはもちろん大人になってからですので、外出はほとんどクルマを使ってしまいます。てな訳で、自転車ももう何年も乗っていないのですが、ちょっと調べてみたら、今の電動アシストサイクルって大変なこと?になっていますね。(^_^;)

とりあえず、調べたのはサンヨーのエネループバイクだけなんですが、ビックリしたのは以下の点です。(他メーカも似たようなもんか?)

① ブレーキで回生発電する。ま、ブレーキで運動エネルギーを熱にして大気放出してしまうのは、勿体ないので、当然って言えば当然ですが、まさにプリウスやEVみたいです。(^。^)

② 全輪駆動である。これって、エスティマやハリヤー(RX450h)と同じ考え?ですね。つまり、後輪は人が漕いだ力で廻す(ま、フツーの自転車と同じです。(^_^;))のですが、アシストするのは、前輪なんです。これで、雪道もへっちゃら?(な、わけない…(^_^;))てか、インホイールモーターが既に実用化されてる!ってのが、自動車以上か?

③ リチウムイオン電池である。これは、完全にプリウスを凌いでます。(ま、容量が大きく違いますが…(^_^;))今の時点で自動車でリチウムを使っているのは、海外ではテスラモーター(これは、パソコン用のを使っているとか…?(^_^;))と国内では、我らが?(^_^;)アイMiEVだけかと…。

てな感じです。原チャリ買えるくらいのお値段がするようですが、エコって意味では、こっちかと…。一瞬、マジで欲しいと思いましたが、これを買っても使わんだろうなぁ…(-_-;)

さて、今日の写真はウチの東側に作っているゴーヤ(写真一番奥=写真では右 は、アサガオですが…)です。花は次々咲きますが。実がまったくなりません。(^_^;)ゴーヤって雌雄で交配させてやらないとダメなの?ま、涼し気な葉っぱだけでも十分なんですが…(^。^)では、明日も厳しい1日になりそうです。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/07/30 23:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation