• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

ネタバレ…(-_-;)

ネタバレ…(-_-;)今日は選挙でしたね~。今、テレ東系を含めて(^_^;)、どの局も選挙速報ばかりです。今日の大河ドラマは逆に視聴率取れたんじゃないかなぁ…(^_^;)

さて、今日は嫁さんが私用(当たり前だけど…(^_^;))で朝9時過ぎから、お出掛けだったので、私としては、今まで暖めていたパーツの取り付け作業を始めました。そのパーツとは今日の写真の「北川製作所製4灯ヘッドライト」の取り付けです。んが!予想どおり?大ハマリでした。(>_<)

最大の???は、リトラの開閉です。閉端を合わせると開端が合わず…。結局悩みぬいた挙句、今日のところは、ヒューズを抜いて、目を出しっぱなしにしました。(^_^;)ムスカ風に言うと「目が、目がぁ~!」ってヤツですな…(^_^;)しっかし何でなんだろうなぁ…???

ちなみに、KGワークスの4灯ヘッドライトは、もともとバイク用のものの流用らしく、ランプの規格はH4R(Hi/Lo切り替え式)という私は聞いたことのないタイプのものです。これは、通常?のH4とは微妙にピンの位置が違います。そこで、ランプハウジングの一部をリューターで削って、通常のH4が入るように加工して、今まで使っていたHIDを入れました。(暗いとのウワサだったので…(^_^;))

実は、今日はここまでです。つまり、ライトも外側2灯しか点きません。(^_^;)上にも書いたとおり、H4RはHi/Lo切り替え式なんで、Hi時は内側2灯も点くようにしたかったのですが…。リレーまで取り付けたんですが、信号線の配線が出来ませんでした。(写真で左目の内側が光っているように見えるのは、夕陽が写りこんだものです…(^_^;))

そんなことをやってて気がつきゃ3時!ここで、昼飯に出るついで?に国民の義務を果たしてきました。(^_^;)さらに、髪を伸ばしまくっていたので散髪にも…。家に帰ってきて、暗くなってからライト点けてみましたが、思ったより暗くなかったです。やはり、HIDにして良かったのか?

4灯点灯は、配線もほぼ理解出来たので良いのですが、問題はやはりリトラの開閉です。最悪、リトラ開度調整キットでも必要なのか?と思ってます…。(>_<)有識者のご意見を求む!<(_ _)>リトラの動作範囲の設定なんて出来るのか???パーツレビューには、全てが完成してからアップしようと思います。てか、アップ出来るのか?(>_<)

てな訳でこんな作業をしているウチに1日が終了した日でした。ま、自分的にはそこそこ満足ですが…(^_^;)明日からまた長い1週間です。軽井沢MTG以来取ってない有給をそろそろ取ろうかと思っているのですが、なかなか…。あ、20周年記念の日(の翌日)は予約済みです…(^。^)

選挙速報では、自民党の大物が次々に落選しまくっているようです。ま、民主党になってからの政治がどうなるのか?(自民党がどんな野党ぶり?を見せてくれるか?)が大事なんで、ある意味、今日はお祭り騒ぎですね。(^_^;)

では、そろそろ風呂に入ってきます。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/30 21:21:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation