• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

ちょっと寒い火曜日…

今日は朝晩、チト寒かったです。とは言っても雪が降りそうな気配はない程度ですが…。昨日・今日とイマイチの天気ですが、明日からは晴れるようです。んが、更に気温が下がるとの予報が…(-_-;)

さて、今日も思いつくままツラツラと…(^_^;)まずは、今日のメールにホンダからのものがありました。(かつて、気軽な気持ちで登録したNSXのメールマガジン(^_^;))なんと!今更?NSX用にホンダ純正のオプション?が出るそうです。NSXと言えば、NAと同級生の筈です。(^_^;)発売から約20年も経って、新しい純正オプションを出すっていったい…。

NAもせめて?当時のオプションを復刻して欲しいです。(^_^;)かつてマツダE&Tが黄色バッジのNAリフレッシュビークルを発売したことがありましたが、NSXは、今でもリフレッシュプランメニューを受け付けてくれます。但し、基本メニューで39諭吉弱、それにエンジンリフレッシュ(約80諭吉!)などを組み合わせることになります。う~ん、チューコのNAなら、39諭吉で買えるものもあるゾ!(^_^;)

で、話題を変えて今日からジュネーブショーです。時差の関係で日本に情報が入ってくるのは明日からでしょうが、ちょっと楽しみです。ランボルギーニは、カウンタック-ディアブロ-ムルシエラゴと続く、同社のフラッグシップカーのアベンタドールを発表しました。サイドからのスタイルを見ると明らかにカウンタックの系譜だと分かります。(^^♪で、当然ガルウイング・ドアです。カウンタック・リバースは健在か?(^_^;)

しっかし、今の時代、恥ずかしげもなく?新開発の12気筒を載せてくるとは…(^_^;)もしかしたら、人類最後の新開発12気筒エンジンかも知れません。文化遺産登録すべきか…(^_^;)個人的には、このKY(←死語か?(^_^;))な所、結構好きですが…(^^♪

ただ、個人的にはアルファのブースに飾られるかも知れない新型スパイダーに期待してます。ジュネーブショー前日の時点で、アルファブースの中央は空地になっているそうです。ホントにこんなカッコで出てきたら、鼻血ブーです。(^_^;)こりゃロードスターからウワキするかも…(←ウソ!ゼニないっス!(^_^;))

てな訳?で、市販版FT-86の話題はサクッとスルー(^_^;)して、今日も好き勝手に書いてみました。さ、今日もさっさと風呂入ってさっさと寝るか…んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
Posted at 2011/03/01 21:17:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation