2011年03月17日
今朝は、新聞を取りに外に出たら一面うっすらと雪が積もってました!ま、道路上には積もってなかったので、大丈夫か?といつもどおりの時間に家を出たのですが…。何故かいつもなら1回の赤信号で通り抜けられる交差点で4~5回待たされたり、何でもない所で大渋滞したりして………、結局、定時に少し間に合いませんでした。(-_-;)(フレックス処理しました。)
一瞬事故か?とも思ったのですが、どのルートを通っても渋滞していたようで、、どうも3月半ばの思いがけない降雪で、皆さんゆっくり走っていたのが原因だったのかと…ま、それでも被災地の方からすれば、ゼータクな悩み?(-_-;)
今日も工場は昼勤のみの稼働で、何となく活気がありません。トヨタが操業開始とかいうウワサ?もありますが、いったいいつまでこの状態が続くのでしょうか?いろんな情報を聞いているとどうも来週の方が部品調達の問題が本当に顕在化するような気配も…(-_-;)
実は、昨日がウチの会社の春闘の最終交渉日であり、満額回答が出ました。ありがたいことです。ウチの会社は会社側も既に募金をしており、組合としても募金や物資の収集を始めています。しかし、情報が多すぎて募金先も多数あって何をやっていいのやら分かりにくくなっているのも事実…。
とりあえず?我々シロートが直接現地へ行って助けてあげられるわけでもないし、今はプロ?に復旧をお任せして、ジタバタせず手近にある(信用出来る所への)募金や物資で間接的に協力するしかないかと…。
今日は仕事中でもチラチラ雪が降っていたし、会社帰りも少し降っていておっかなびっくり走ってきました。寒いとは言っても我々は、家に帰れば暖かい部屋があり、暖かい食事を食べられます。こんなに普通の生活が如何にありがたいことなのか?を今回の震災は教えてくれています。
では、引き続き被災地の方の無事をお祈りしつつ、おやすみなさい…<(_ _)>
Posted at 2011/03/17 23:44:04 | |
トラックバック(0) | 日記