• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

石楠花の火曜日…

連休に入ってしまうと曜日の感覚がなくなってしまいますが、今日は連休前半の最終日でした。昨日はハリキリ過ぎた?ので、今日は軽め?のお出掛けにしようかと…。今日の目的地は、伊賀市大山田地区の「木の館 豊寿庵」です。

で、またしても家を出たのは、10時過ぎ…(^_^;)やはり高速が激しい渋滞!とのラジオを聴いて、下道で行くことにしました。となると、私の常で、なすび家の近所を通るルートを走ると…、道路脇に大量の筍が山になって置いてありました。(^_^;)どうやらこの方この方が随分頑張っていたようです。(^^♪少し声を掛けていけば良かったと反省…(-_-;)てか、少し走った交差点近くのガードレールに猿がお二人いらしたので、持って行かれなかったかと心配になりました。(^_^;)

現地には12時前に着きました。今の時期は石楠花(シャクナゲ)祭りをやっています。ただ、今日は曇り空だったので、イマイチでしたね~。てか、ここの石楠花って、同じ色(淡いピンク)のしかなくて、ビジュアル的にもイマイチか?(^_^;)

まず最初に潜る、ここの門は何やら曰くあり?のものらしいです。どうも徳川家と関係があるそうです。(葵のご紋があるのが分かりますか?)

で、入ったところには、人工の滝が…。条件反射的にスローシャッターを切ってしまう私っていったい…(^_^;)


では、今日の主役?の石楠花です。何で"シャクナゲ"がこの漢字になったのか、どなたか教えてください。(^_^;)

手前の赤いのは、タダの?躑躅(ツツジ)ですな…(^_^;)

ブーンとこんなヤツも来てました。(^^♪



説明的な写真になりますが、石楠花の蕾はこんなのです。

あたかも1つの花の蕾のように見えますが、これが咲くと上のようにくす玉みたいな球状に花が付くわけです。(つまり上の写真は、くす玉2つ分になります。)

石楠花にも飽きていたので、その他の花編です。またの名を「何スかコレ?」編です。(^_^;)
ま、これは、上にもあった躑躅(ツツジ)なんですが…。

何スかコレ?

チト、絞り足りなかったです…(-_-;)

タンポポぢゃね~よな…(^_^;)

てな訳で、今日は冴えない写真満載でお送りしました。(>_<)だって、曇り空なんだもん…(←苦しい言い訳…(^_^;))実際には約1時間くらいの見学でした。ここは、この後、紫陽花祭りになるそうです。(^_^;)

昼飯を名阪国道まで出て食べて(周りに何もない所なんで…(-_-;))、伊賀一宮である敢國(あくに)神社に寄って帰ってきました。家に着いたのは、4時前だったので、それから庭の草むしりや伸び過ぎた庭木を切ったりしてました。予報では夕方から雨だったのですが、結局降りませんでした。

さて、今日の阪神は、日本一になった85年以来となるクリーンアップの3者連続本塁打が出て、能見が対巨人戦8連勝を成し遂げました。(^^♪これで、3位に浮上!とは言ってもようやく5割に復帰しただけですが…(-_-;)今年のヤクルトと広島jはマジで強いんで、なかなか追いつける気がしません…。さ、明日は出勤だし、早めに寝よ。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/05/03 22:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation