• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

結構暑かった月曜日…

結構暑かった月曜日…昨日もそうでしたが、今日もかなり暑い1日でした…。ま、特に何もない1日でしたが…(^_^;)

さて、先日も書きましたが、ロードスターのヘッドユニットを変更して、MP3などのデータを再生出来るようになったわけですが…。で、このデータを何に入れようかって話です。


① USBメモリー
② SDカード+100均のSDカードリーダー(^_^;)
③ マイクロSDカード+100均のマイクロSDカードリーダー(^_^;)

ってのを考えているんですが、100均のSDカードリーダーは時々ブッ壊れるってのを合点承知の上です。(^_^;)実は、今は元々持ってた②のパターンでとりあえず聴いてるんですが…。最近、(マイクロ)SDカードって、バカ安で売ってますもんね~。最近も4GB:1180円ってのを見ました。(^_^;)SDカードリーダーを(105円で(^_^;))別に買ってもUSBメモリーよりは安価かと…。

SDとマイクロSDだとマイクロSDの方が小さくて車内に置いておくにはいいかと思うのですが、やっぱフツーのSDの方が信頼性が高いんでしょうか?てか、マイクロSDは小さすぎて、なくしそうです…(^_^;)また、そのカードですが、スピードクラスはどのくらいのものがあればいいんでしょ?クラス4くらいでいいんでしょうか?

この辺りに詳しい有識者の方、ご指導をお願いします。<(_ _)>ま、安けりゃいいか?とも思ってますが…(^_^;)今日の写真は、斎宮跡にいた赤とんぼです。羽を取ったら、あぶら虫になるんでしょうか?(^_^;)(これを知ってるヒトはかなりジジイです。(^_^;))んじゃ、そろそろ風呂入ってきます…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

<img src="http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif" alt="blogram投票ボタン" width="88"

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation