• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

ドラえもん?…な月曜日…

どうもドラえもん生誕100年前記念?の日だそうですな…(^_^;)つまり、100年後には、"どこでもドア"や"竹コプター"が実用化されてるってことか…。学習机にはタイムマシンが標準装備なんでしょうかね?(^_^;)

さて、7月末時点でエコカー補助金が8月にもなくなると言われてたのを憶えてますでしょうか?で、結局どうなったかと見てみると………、余ってやがる…(^_^;)これってどう考えるべきなんでしょうか?

1.間に合わないという報道を受けて、諦めてしまった人がいるのか?
2.メーカーが補助金と同額?を出すサービス(ダイハツなど)を打ち出したために、慌てる必要ね~や…と考えた
  人がいるのか?
3.もはや新車の需要が飽和しているのか?

他にも理由があるのかも知れませんが、コワいのは、3ではないでしょうか?補助金を出せば、クルマが売れる時代ではなくなったとなれば、もはやメーカにも打つ手がない?で、この予想ってあながち、完全に間違ってるわけでもない気がする…(-_-;)やはり、補助金頼みではなく魅力的なクルマを作らないといよいよマズいのでは?

先週、静岡に出掛けた帰りの東名上で、メガーヌRSに一瞬でブチ抜かれました(゜o゜)が、チビるほどシビれた!(^_^;)あのくらい魅力のある日本車ってなかなかないもんなぁ~!(^^♪え、クルマヘ〇タイ野郎の言う"魅力的なクルマ"が、6σに入る善良な一般市民とは違うって?そらそうだろうな…(^_^;)

ま、100年経てば、個人の移動は、"竹コプター"か"どこでもドア"になってる筈なんで、クルマなんてど~でも良くなってると思われます。(^_^;)んじゃ、そろそろ風呂にでも入りますか…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/09/03 23:08:49 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation