• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

フツーな水曜日…

気が付きゃ?最高気温も35℃までは届かず、猛暑日はもはやないのか?ま、30℃以上の真夏日は相変わらずしばらく続きそうなんで、まだまだラクにはなりませんが…(-_-;)それでも、今週をピークに少しずつ秋らしくなっていくとの予報を朝のラジオで言ってました。

さて、今日も?ネタなしなんで少し皆さんにお伺いしたいことが…。いろんな所に似たような場所があるかと思うのですが、会社帰りで片側一車線の道があります。で、信号交差点に差し掛かる少し前から右折レーンが出現しますが、その右折レーンのさらに少し前からゼブラゾーンが始まっています。

今日の私は、その道を走っていて前方の信号が赤だったので、惰性でゆっくりと交差点に近づき、右折したかったので、右折レーンの始まる所で右にレーンチェンジしようとしたら………、後ろからビューンと右折レーンに走っていくクルマとあわや…!

ま、夜だったので、ライトの具合で気が付いて、それほどヤバかったわけでもないんですが…。悪者探しをするつもりもないんですが、この場合、もし事故ったら、どっちの過失割合が高くなるんでしょうか?それぞれの落ち度?を挙げると…
1.私:右折レーンに入る時にウインカーを出していない。
    てか、右折レーンに入る前からウインカー出すべきなの?入ってからではダメ?
2.相手:右折レーン手前のゼブラゾーンを踏んで、右折レーンに入ってきている。
     (もしかしたら、一部反対車検にハミ出してるかも…) 

ま、私も2のようなことをやったことがない訳でもなく、自分の運転も見直すべきかとチト反省もしました。(^_^;)やっぱり右折レーンに入る3秒前?からウインカーを出して、右折レーンが始まる所でレーンチェンジするのが、正しい走り方なんですかね?

てな訳で、有識者?からの正しい交通法規のご指導を求む…(^_^;)さ、今週末は中部ミーティングなんですが、気になる天気は………、曇り、降水確率:40%…。ビミョーだな…(^_^;)ま、ピーカンヲトコ?の音介のアニキに期待して…(^_^)/~てな訳?で、今日もそろそろ寝ます。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/09/06 00:07:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation