
大して仕事もしてない私が言うのも何なんですが、長い1週間でした。ま、大きな事件?もなく1週間がオシマイです。そして11月も…。いよいよ師走ですか。あと1ヶ月後には、紅白観てるんですね~(^_^;)
さて、今日もど~でもいい話です。(^_^;)買えるわけないんですが、最近
富士フィルムのデジカメが気になっています。時々CMも観ますしね…(^。^)いわゆる「Xシリーズ」と呼ばれるのは、なかなかこだわった性能を持ってるのはもちろん、如何にもカメラ的なデザインもいいです。(^^♪
さすがにPro1は、ボディだけで実勢価格が10万以上とスゴいお値段ですが、これって最近流行り?のローパスフィルターレス仕様なんですね~。せめてE1か?とも思うんですが、これだってボディだけで8万くらいはするので、私のK-5と変わらなくなってしまう…(^_^;)でも、サブ機のミラーレスとしてはコレが欲しい気がします。(エラい高いサブ機だけど…(^_^;))
1眼を別にしてもX100の単焦点もマニアックだし、X10なんかも高級なコンデジとしてとてもいいです。最近出たXF1も沈胴式のいわゆるコンデジっぽいデザインですが、マニュアルズームってのがいいですね~(^^♪(X100もだけど…)
ズームと言えばマニュアルが使いやすいってのは、デジイチを使っている方なら誰もがご存知?だと思うのですが、なんでコンデジだと電動ズームになっちゃうんだろ?とか思ってたら、この「Xシリーズ」のズームはマニュアルでした。(^^♪XF1なんて、沈胴式のレンズを引っ張り出すと電源ONっていうちょっと変わった造りです。そしてそのままマニュアルズームになります。
実は実勢価格を調べてみるとX10とXF1ってかなり値段が接近してます。XF1が新しくて値段が下がってないからだと思いますが、こりゃX10が狙い目か?とは言っても5万円くらいするので、私にはまずムリですが…(^_^;)
そう言えば昨日、CX-5がCOTYを受賞しましたが、
マツダ株がどうなったってぇ~と………、横ばいです…(-_-;)ハネ上がってくれるかと期待していたんですが、今やCOTYの権威も地に堕ちてる証拠でしょうか…(^_^;)ま、一時期、100円を切っていた(フツーの会社ならツブれるか買収されてるレベル)ので、少しは持ち直してくれてます。特に11月に入ってからは昇り基調だし…(^^♪
さ、明日は1週間ぶりにロードスターとご対面~(^^♪揖斐まで車検上がりのロードスターの引き取りに行ってきます。んじゃ、風呂入って寝よっと!おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2012/11/30 23:59:50 | |
トラックバック(0) | 日記