• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

暴風雨のち晴れの月曜日…

暴風雨のち晴れの月曜日…昨日のブログでは、なかなか雨が降らないと書いちゃいましたが、夜半からかなり強い雨となり、丁度出勤時の8時頃には、台風が豊橋に上陸した所でした。そんな中を意を決して?出勤しました。(^_^;)途中、いつもの堤防沿いの道が封鎖されてたりしてましたが、木の枝葉が散乱しまくってる道を抜けて何とか会社に到着!

んがしかしっ!会社の駐車場から事務所までの5分くらいがスゴかった!今までも何度か激しい雨の中を出勤して、膝から下がズブ濡れってのは経験しましたが、もはや腰からしたがズブ濡れ…(゜o゜)てか、傘が強風って持ってれそうになるのを必死で持ってる状態…。もはや傘をさすのをアキラめて、全身シャワーを浴びたようになって出勤してくる人もいた状態でした。(^_^;)

それでも(アタリマエですが)フツーに仕事は始まり、10時過ぎにフト外をみるとすっかり雨も止んでました。(風は強かったけど…)午後からは薄日も挿す始末…。帰りがけに外に出てみるとなんだか寒いし…(^_^;)

さて、先日車検を受けたアイですが、実はLEDに交換してあったクリアランスランプが片方点かなくなってました。なので、四日市のアストロで750円のウェッジ球を買って来てたんですが………。やっぱり何故か片方点かない…(-_-;)昨日も夕方、気が狂ったように(^_^;)何度も抜き差しした(±は確認して挿してます。(^_^;))んですが、どうしても点かない…。部屋に持ち込んで、テストすると付くのに…(-_-;)

で、今日会社から帰って来て接点部分をよぉ~く見てみると………。ウェッジ球の接点って、針金を曲げたようなカタチになってますよね…(リンク先参照)これが、どうも短いようでした。なので、別の配線を短く切ってチョンとハンダ付けしたら、復活しました。ヤレヤレです。ハッキリ言って不良品だったと思いますが、半分発狂してた私っていったい…(^_^;)

ま、安物買いの何とやら…って感じなんですが、それでも私はアストロ好きですよ~(^_^;)また逝くと思います。(^^♪(今回は良い勉強になったってことで…(^_^;))んじゃ、今日もそろそろ風呂に入ってきます。今日は本当に涼しいので、寝るのが楽しみ?だぁ~(^。^)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/09/16 23:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation