• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

結局降らなかった土曜日、そして…

結局降らなかった土曜日、そして…今日はかなりの確率で雨…との予報だったのですが、結局降りませんでした。多くの学校で運動会の予定があったようですが、中止になった所もあったみたい…。強い陽射しがなかっただけ運動会日和だったかも知れないのに…(-_-;)そして気が付いたら、うちの庭の金木犀にも花が付き始めて、甘いかほりを放ち始めてます。(^^♪

さて、昨日は単純なサボリ?だったのですが、今日も上記のとおり雨かも?と思って結局どこへも出掛けず仕舞い…。買い物に出掛けたくらいでホントに何もしない1日でした…(-_-;)その昼前に出掛けた買い物後、少し遅め(13時半頃)に食べたのが今日の写真の鉄火丼?:880円です。(^_^;)

四日市にあるその名も「まぐろレストレン」(^_^;)ってことで食べました。地元ではそこそこ有名な所らしいのですが、実は私は初めて立ち寄りました。ま、どう贔屓目に見てもオサレな感じはしない………ってか、元々船員さん達の食堂で始まった所らしく、昭和のかほり漂うまさしく食堂!って感じのお店です。(^_^;)

ただ、週末の昼時とあって、駐車場はほぼ満杯状態!(゜o゜)そして、写真では分かり難いかも知れませんが、かなりのボリュームがあります。(さらに大盛りも可!(^_^;))嫁さんはご飯を少し残したくらいですから…。さしみの盛り合わせみたいな定食もありましたが、スゴいボリュームでした。(^_^;)それでも1380円だったか?(^^♪近くにお住まいの方、ガッツリ食べたければお勧めです。(^。^)

さて、もうしばらく前になりますが、新しいオデッセイが発表になってますね。(発売は10月下旬~)そのサイトを見ると先ずサイドビューが出てきますが、これってまんまエスティマじゃん!とか思うのは私だけ?(^_^;)クセ(好き嫌い?)はあったけど、現行のモデルまではオデッセイって他のミニバンとは何か一味違うって感じがしてたのに…(-_-;)

また、スペック的にみても(今の所)2.4LのL4エンジンのみらしい…。きっと総合的には、スゴくいいクルマなんだと思うけど、強烈?な売りもないかと…。(衝突被害軽減ブレーキはもはやアタリマエ?(^_^;))アコード式のハイブリッドになるかと思ったのに…。後から追加かな?(リチウムイオン電池の供給が間に合わないのか?)

ま、私には縁のないクルマの話でした。(^_^;)てか、私が今、どうしてもミニバン買わなきゃイカンと言われたら、シトロエンのピカソか?(正確には、グランドピカソより、フツーのピカソが好き!(^^♪)あのキョ-レツなデザイン(エクステリア&インテリア)はさすがシトロエン!と思いますもんね…(^^♪あ、そう言えばまぐろレストレンの向かいには、ひもの食堂もあります。(^_^;)今度はあっちにしてみよう!(^^♪んじゃ、明日もなぁ~んにもないけど、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/10/06 00:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation