• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

昭和は遠くなりにけり…?な水曜日

いやはや、永ぁ~いお休みを頂いておりました。なんだか最近、ちょっと燃え尽き症候群気味?な万葉です。(^_^;)ま、別に病んでるわけでもないので、お気遣いなく…<(_ _)>前回のブログアップが、13日だったので、あっと言う間に?2週間以上も空いてしまいました。ま、ゆったりした毎日?もなかなか新鮮?(^_^;)

そうこうする2週間余りの間にもいろいろニュースがありました。
1.小林彰太郎先生がお亡くなりに…(-_-;) (と思ったら、川上哲治さんも…)
2.アクセラの実車を観てきた。マツダ渾身の?新車は、素晴らしかった!
3.ホンダからS660の公式発表が!と思ったら、ダイハツからは新しいコペン?も…

ま、いろいろと感想もあるんですが長くなるので、今日はひとつだけ…。最初に挙げた小林彰太郎さんがお亡くなりになった件、なんと?亡くなる前日の27日にはトヨタ博物館でトークショーをやってたとか!(゜o゜)最後までジャーナリストとして仕事して亡くなったんだなぁ…。彼らしいカッコいい最期だと思いました。てか、結構、ヒマこいてたのに行けば良かったぁ~!と猛省…(-_-;)

ま、私はCGの熱狂的なファンってわけでもなかったし、むしろ余り読んでないくらいなんですが…。だって、値段高いし立ち読みするには重いんだもん…(^_^;)ただ、間違いなく日本の自動車ジャーナリストの草分けだし、オオゲサではなくて彼がいなかったら、今の日本車も少し変わってたかも…。(もっとアメリカ寄りのクルマになってたかも?)

今日のカーグラフィックTVでも何も言ってなかったし、来月号のCGでも入稿が間に合ってないと思いますが、そのうち追悼号が出るかな?三本さん、徳大持さん、高島さん、松任谷(正隆)さん、谷川(俊太郎)さん(ご近所の幼馴染らしい…!(゜o゜))らのコメントも見てみたいです。

てな訳?で、エンスーの神様(←イラストレーター渡辺和博が名付け親とか?(^_^;))が、本当に神様になってしまった話題でした。また一つ「昭和」が過去に…?小林彰太郎先生に深い哀悼の意を表しつつ………、おやすみ、な~む~<(_ _)>

blogram投票ボタン
Posted at 2013/10/31 00:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation