• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

フツーの?水曜日…

今日の仕事はメンドーなだけの事務手続きが多くて何だか気が滅入りました…(-_-;)ま、こんな日もあるんでしょうが、明日も続きが…(-_-;)ただ、デスクワークが多かったので、余り寒さは感じませんでした。(^_^;)

さて、私はすっかり忘れてたんですが、RJCの方のCOTY(カーオブザイヤー)がアテンザになったそうですな…。で、輸入車部門は、V40だとか…。両車ともに私のお気に入りなので、なんだか嬉しいです。(^_^;)となると気になるのは、本家?のCOTYですが、FIT3を出しぬいて?ゴルフ7ぢゃないかと予想してるんですが…。本家のCOTYは今まで輸入車が大賞を獲ったことがないので、ゴルフになれば、画期的?なことかと…。

そのゴルフ7ですが、先週末、とあるDラーに少し見に行って美人?(^_^;)の営業さんに話を聞いてたんですが、とうとう?純正ナビ(8インチ)が付くそうです、年明け出荷分くらいから…(^_^;)今迄のは後付感満点でしたからね~(^_^;)ただ、時期的に消費税アップに間に合うかどうか…。

ゴルフと言えば、それより前に見に行った新アクセラもなかなか良かったです。アレってマジでゴルフに真っ向勝負してますな…。個人的にはやはりゴルフの壁は厚そうな気もしますが、逆に言えば国産では敵はいない?(^_^;)ゴルフもそうですが、基本的に液晶パネルが標準でそこにいろんな情報を表示するようになってます。ゴルフは(国内では)ナビ表示が出来ませんが、アクセラは出来ます。ただ、オプションです………、SDカードが!(^_^;)

つまりSDカードにナビのシステム?と地図情報が入ってるようなんです。つまりOSの上でナビアプリを動かすようなもんか?何だかクルマもすっかり、電気製品?になってきましたな。そのうちワールドワイドでデフォルトのプラットフォーム(OS?)なんてのが出来るのか?その場合、やっぱり、マイクロソフトやグーグルが出てくるんでしょうかね?クルマもコモディティ化の時代なのか?(゜o゜)

さ、今日もどうでも良い内容でした。何だか最近、オモロいことないんで、ツマラん内容になってしまうま…(←死語(^_^;))ま、今日もさっさと寝るか…。んじゃ、。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2013/11/13 22:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation