• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

まさか?の土曜日…

今日は朝から歯医者の3回目…(-_-;)恐々?行ってみましたが、今日はワリとラクだった。(^^♪来週からガシガシ削るそうな…(゜o゜)大丈夫か、オレ?(^_^;)家に帰ってきてから、午前中は月末に車検に入庫ための前準備(なぜ準備がいる?(^_^;))としての、原位置戻しを…。とりあえず?テールランプとフロントのクリアランスランプを標準にしておきました。後はヘットライトか…(^_^;)

そして、11時過ぎに家を出てとある場所に紅葉を観に行ったのですが………、桑名では晴れてたのに現地では雨!(゜o゜)ま、ウマいこと?余り濡れませんでしたが…。最近例によって?この話はまた後日に…。ただ、今日の夕方、桑名の明楽時運(あらじん)で、しゅん(春風駘蕩)さんを見かけた気がしますが…。違いますかね?(^_^;)

さ、完全に飽きてるかと思います?(^_^;)が、もはや止められない先週(もう1週間前だが…)の旅行記の続きを…。昨日のブログで、のとじま水族館を出た後、こんな美しいツインブリッジのと(この正式名称って、「中能登農道橋」って言うのか?(^_^;))を越えて…。

やって来たのは能登では(ってか全国的に?)有名な白米千枚田です。

見てのとおり、すっかり夕方でしたが…。ちょっとアップで…(ってほとんど変わらんな…(^_^;))

で、写真だけ撮ったらスグにとりあえず?白米千枚田を後にして、能登の海岸線を北上してやってきたのは…、珠洲市の真浦海岸です。(って見たマンマやんか…(^_^;))

バックに見えてるのは、垂水の滝です。直接、海に流れ込んでるってのが、珍しいので、滝ヲタク(って言うほどじゃないけど…(^_^;))の私としては、どうしても見たかったわけです。(^_^)v

この滝は滝壺はなく、こんな直下まで近づくことが出来ます。(^^♪これも滝をヒョイと越えて、上の写真の向こう側から撮ったものですから…(^_^)v

冬場の風の強い日には、滝が風にあおられて吹き上げられることもあるとか…(゜o゜)

とりあえず?「波に砕ける海」を撮ってみました。ハイ、それだけですが何か?(^_^;)

引いた写真に写っているトンネルを少し戻った所に窓岩(穴が開いてるでしょ(^_^)/)と言われる能登では有名らしい風景が見れる場所があったので、一応?撮ってみました。(^^♪

そして、陽がとっぷり暮れた頃を見計らって、白米千枚田に戻ってみると…!(^^♪

写真では伝わらないかも知れませんが、実際には素晴らしいものでしたよ~(^_^)/この高台(道路脇)は、道の駅になっているんですが、皆さんよくご存知で、この時間になるとドエラい人出!(゜o゜)

この照明は、最近の流行?でLEDになってます。しかもこんな風に色も変わるんですよ~(^_^)/

ちなみに、ここの道の駅は道の駅にしては珍しく?(ライトアップのある時期は)夜8時まで営業しているそうな…(^。^)この後再度、金沢市内のホテルまで戻りました。そして、いよいよ?兼六園見学の旅行記3日目へ…(^_^;)

さ、実は明日はオシゴトなんですよね~(-_-;)つまり、今週は6曜日に…(>_<)ま、明日は工事立ち合いだけですが、何やらヤバそうな雰囲気です…(゜o゜)さて、戦々恐々としながら?(^_^;)、風呂入って寝ることにします。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/11/15 23:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 34 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation