• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

激震?の金曜日…

激震?の金曜日…私、今の会社に入社して20数年、決して出世した方(てか、全く出世してない…(^_^;))ではないですが、ま、フツーに仕事をこなしてきたつもりです。そして、今日人生初めての衝撃の発表が!(゜o゜)遂に出向決定です。ま、多分、3年くらい先ですが…(^_^;)

あんまし詳しく書くとバレちゃうので、書け(書き)ませんが、いわゆる事業丸ごと他企業に投げられちゃったわけです。某新聞にも載っちゃいました。(^_^;)今の工場に配属されて結婚し、当時はまず転勤なんてないだろうと考えて、今の家を建てて約15年…。会社までは朝の渋滞を考慮しても約30分の距離です。

それが、3年後?からは、(多分、高速を使っても)2時間くらいか?ま、単身赴任するにはビミョーな距離だし、多分今のグータラな私には単身赴任はムリかも…(^_^;)さて、どうするオレ?今日は、工場の風景がちょっと違って見えました?(^_^;)

さて、今日は健さんの追悼番組として、「幸せの黄色いハンカチ」をやってましたね~。やっぱり「名作」と言われるものは、何度見ても良い!もう何度も見てるので、特に最後の20~30分くらい?は、ファースト・ガンダム並に次のセリフが出てきそうなんですが…(^_^;)やっぱり泣けるなぁ~(T_T)

私がこの映画を見て泣けるには、少し理由もあります。初めてこの映画を観たのは、私の記憶だと私が小学生の頃?(もっと小さかったかも?)に伯父さんの家でTVでやってたものです。確か日曜日の昼下がりだったかと…。子供ながら大変感動した憶えがありますが、私はこの伯父さんが大好きでした。この方が、今年亡くなりました。

もちろん?私も大人(てかジジイ?(^_^;))になって、伯父さんに会うことも滅多になく、おそらく2年くらい前にお会いしたのが最後だったか?「幸せの黄色いハンカチ」を観て、亡くなった健さんとこの伯父さんが思い出されて、泣けた泣けた…(T_T)

先日の徳さんが亡くなったことを書いた日にも同じようなことを書きましたが、歳を取るってのはこういうことなのか…(-_-;)なんだか、精神的にシンドい年齢になってきました…(-_-;)さ、明日はいよいよ?10回目の車検(^_^;)のために入庫予定です。しばらく万葉号ともお別れか…(-_-;)ま、元気になって帰ってきて欲しいです。(^_^)/んじゃ、そろそろ風呂に入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/11/29 00:30:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
2 34 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation