• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

最後の木曜日…

最後の木曜日…そ~なんです、明日は有給獲っちゃいました。(^_^;)てな訳で、長期連休に突入した万葉なのです。(^^♪とは言っても次の出勤日は3日~(-_-;)ま、工事立ち合いなので、仕方ありません…。とりあえず今は連休突入を喜ぶことにしましょう?ってか、明日から何するのオレ…(-_-;)

さて、今日もネタがないので、いつもの?チト古いネタを…(^_^;)我らが奈良軍団総統閣下のタツさんも楽しみにしていたという「信長協奏曲」が月曜日の放送で最終回でした。どうもこの終わり方がエラく評判悪いとか…(^_^;)

ま、姉川の合戦あたりから、展開がエラい遅いな?とは思っていたんです。やっぱり本能寺が最終回だと思っていたので…(^_^;)嫁さんともそんな話をしてたら「んなもん、パートⅡか映画になるんぢゃね?」と言ってたら案の定…(^_^;)我々としては、神の目を持ってるわけで、この後の信長の運命を知ってるわけですよね。となると私が考える今後のストーリー(映画)は………。

とりあえず、信長を続けることにしたサブロー。そして、人心を掌握しているサブローをしばらくこのままにしておいた方が得策と考えた光秀(真の信長)。やがて信長(サブロー)は、ほぼ天下統一を手中にするような状況に…。

そこで、僅かな側近だけで本能寺へ出かけた信長(サブロー)に、ここで再度入れ替わるチャンスと考えた光秀(真の信長)が奇襲を掛けて、マンマと信長(サブロー)を亡き者にした筈が、本能寺が焼け落ちる寸前に現代に再度タイムスリップするサブロー。(なので、信長の遺骨は出てこない)

そして、元々真の信長に恨みのあった秀吉は、光秀(真の信長)の動きを常に見張らせていた(というより故意に中国遠征したという説もある)ために、本能寺の変が起きると直ちに大返しで光秀(真の信長)を討つっていうストーリーでどうでしょう?タツ閣下!(^_^;)

ま、あえて?言えば歴史(てか信長公記だが…(^_^;))にほとんど出てこない帰蝶ちゃんがどうなるのか?サブローと一緒に現代の京都に戻ってきたら面白いと思うが…(^^♪ちなみに恒ちゃんは、秀吉時代の小牧・長久手の戦いで死んじゃうんですけどね~(-_-;)

さ、今日もこんな時間になっちゃいました。ワザとぼちぼち読んでる「間違いだらけ…」の続きを読みながらそろそろ寝ます。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/12/26 01:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1 23 4 5 6
7 8910 11 12 13
14 1516 17 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation