すんまそん、何気に?有給を頂いておりました、万葉です。(^_^;)んがっ!ご存知のとおり?今日は雨…。目が醒めたら既にガッツリ降ってました。(-_-;)とりあえず?今日は例?のハイマウントストップランプの不点灯問題に取り掛かったのですが…。
きっとリレーが溶着したのか?と思って、トランク奥の隔壁の中に隠しておいたリレーになんとかアクセスするも何も問題なし…???そもそもリレーまで給電されてない!(^_^;)なので、配線を辿って行くと………、ブレーキランプからの配線が抜け掛けとるやんかぁ~!(^_^;)てな訳で、接触不良が原因でした。ま、よくある話ですが…(^_^;)
で、その後昼過ぎになってから、桑名赤須賀漁港近くにある「
はまぐりプラザ」で、"はまぐりうどん"を食べてきました。(^^♪
タツ総統閣下殿(・_・)>!ここって堤防が駐車場になってるので、かなりの駐車スペースがあります。次回、おは鞍か舞子サン襲撃後の隊員の補給基地に如何でしょうか?(但し、要予約!はまぐり定食なんていうゴーセーなんもありまっせ!(^_^)/)ま、その他には周りに見るべきものが何もありまへんが…(^_^;)
で、何で、"はまぐりうどん"を食べに行ったかと言うと、コレを観に行く事が前提だったためです。(^_^;)

隣街の朝日町にある
歴史博物館で「
やきはまぐり」展ってのをやってるってんで…。(^_^;)ココ、初めて行ったんですが、小さい街(失礼!(^_^;))の文化施設としては(小さいですが…(^_^;))ご立派なものでした。ってか、桑名より…(^_^;)
で、まだまだ3時過ぎだったので、これまたいつもの「
明楽時運(あらじん)」へ…(^_^;)

最近の私の好みは、このアメリカンをそのまま飲むことなんですが、なんだか紅茶みたいだな…(^_^;)てか、カップもそんな感じだし…。って、嫁さんはストロングを飲んでるので、間違えたのか?(^_^;)
その後、買い物をして一旦家に帰り、ホントは明日の予定だった歯医者に電話してみたら、「いいよ!」ってんで、行ってきました。

ココ、もう20年近く通ってるんですよね~(^_^;)(向こうに写ってるCR-Vがセンセーのお車です。ベンツくらい乗れよ…(^_^;))
で、その帰りにマツダDラーに寄って買ってきたのは、コレっ!

そのお値段、なんと?税込1,468円!確か最初に買った時には、1,000円以下だったかと…(-_-;)NA部品も高くなりましたが、手に入るだけでも?<(_ _)>
そして、家に戻ってサクっと貼り付けてみたのが、この画…。(言うまでもないかも知れませんが、真横から見たトコです…)

今まで気づかなかったのですが、アーチ状に真ん中が高くなってるんですね~。芸が細かい?(^_^;)
てな訳で、ユルユルな有給の1日でした。(^_^;)明日は、アイとロードスター2台の洗車とロードスターのマイナートラブル対策でマル1日を使う予定…(^_^;)ハイマウントストップランプは直ったんですが、今度はワイヤレスドアロックが…。1つ直すと1つ壊れる(T_T)(ま、2つ・3つ壊れるよりはいいか?(^_^;))さ、そろそろ風呂入ってきます。明日もサブそうなんで、1日修行だな…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2015/01/30 23:54:06 | |
トラックバック(0) | 日記