• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

新春…な金曜日…


新春と来れば………、シャンソンショーでしょう!(^_^;)(←当然、早口で3回繰り返すこと!(^_^)/)てか、何はともあれ"明けおめっ!"、"ことよろっ!"ってことで…<(_ _)>いや、マジで本年もよろしくお願い致しますです…<(_ _)>ま、上の写真は31日に松阪の実家に帰る前に撮ったものなのは、ナイショなんですが…(^_^;)

で当然?コレや…

コレも…(^_^;)

最近は割り切って?正月飾りや鏡餅もかなりの安物を…(^_^;)この中では、栄のフラリエで買ってきた花がイチバン高価でした。(それでも安いが…(^_^;))

そして、一夜明けた新年の今日、やっぱり(実家で)起きたら9時でした。(^_^;)テキトーに雑煮を喰った後、出掛けたのは毎年訪れている津市美里町の辰水神社でした。(^^♪いっしょに写っている人との対比でこの干支フィギュア?の大きさが分かりますかね?(^_^;)

余り変わり映えしませんが、ちょっとアップで…(^_^;)今年のジャンボ干支のお猿さんは可愛い感じでした。(*^。^*)

ここは、山の中の小さい神社なのですが、今年はかなりの人出が…(゜o゜)

ま、お約束?の狛犬も…(^_^;)(子供が重い!って言ってるよ~(^_^;))

それでも30分くらいのお参り時間だったかな?なので、次の目的地である津観音にも廻ってみました。

これが、本堂を含む境内の(ほぼ)全景ですが…。人混みを予想してたら、閑散としてました…(゜o゜)

少し左側に目を向けると護摩堂と五重塔が…。

建立が平成13年らしいので、それほど古くもない(^_^;)五重塔はこんな感じ…。

しかし、15年足らず?で結構、色褪せてくもんなんだな…(^_^;)

まだまだ時間があったので、松阪に戻り、超~久しぶりに松城を訪れてみました。

ここが、今の正門?とも言える場所なんですが、本来の城としては裏門に当たる場所らしい…(^_^;)

ま、今は天守などの建屋はありませんので、この石垣を楽しむ?のが、正しい城ヲタクの登城方法かと…(^_^;)

その石垣の上から見た御城番屋敷、つまり江戸末期に紀州藩士が松城警護のため移り住んだ武家屋敷なんですが、ココって今でも借家として市が貸出してて実際に人が住んでるんですよ!(^^♪(いろいろ制約があって不便らしいが…(^_^;))

よく松阪市の紹介パンフレットなどに出てくる画です。(^_^;)

天守跡まで登ってみましたが、見てのとおり何もありまへん…(^_^;)

なので?椿でも…(^_^;)

てか、実はこの時、"ツッカケ"で登った(^_^;)私は、木の切り株を誤って蹴っ飛ばして、名誉?の負傷を…(*_*)

城を出た後はすぐ隣にある松阪神社にも廻ってみたのですが…。

すっげ~人混みだったので、既にお参りを済ませている我々はアッサリパスしました…(^_^;)

で、最後は「今日のわんこ」でも…(^_^;)

これは、神社内で営業していた唐揚げ屋さん?の看板犬でした。(*^。^*)

その後、実家で早めの夕食(もちろんおせちの残り?(^_^;))を頂いて帰ってきました。が、しかし!帰る前にまたしても?背中に激痛が!(゜o゜)実は2~3日前にも一度やらかしてるんですよね~(^_^;)ウチの親父もすっかり爺さんになりましたが、私もウカウカしてはいられません?(^_^;)今も背中に違和感アリアリです。てか、足も痛いが…(-_-;)

ほな、明日は例年どおり嫁さんの実家へGo!ってことで、そろそろ風呂入ってきます。(足の怪我に沁みそうでコワいが…(^_^;))ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation