• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

やっぱし天気イマイチな土曜日…

何だか最近、お出掛けの時に晴れてた記憶がない…(*_*)今日は少し?西の方に向けて走ったのですが、帰りには雨に降られる始末…。しかも…(以下、後日…(^_^;))ま、先入れ・先出しってことで、昨日の続きです。昨日の後半は、ナオフミ@Jリミさんくらいなら、当然?ご存知のトヨタ会館(下の写真)に久しぶりに行ってきました。ま、フト思い立って行ったので、工場見学はナシですけど…(^_^;)

ココ、77年に出来た施設らしいですが、ちゃんとアップデートされていて、全然古くなってないのが、さすがは(金持ちの(^_^;))トヨタだと思いました。実際、この日も半分くらい?はリニューアル工事中だったんですが…(^_^;)

今は、エントランスを入ると、イキナシコレっ!

初代プリウスの生みの親(主査)で、現トヨタ会長の内山田さんイチオシ?のプリウスPHVです。

そしてコレが、プジ男RCZからパクった?(^_^;)リアウインドです。

ま、個人的にはムリヤリ感を感じるだけですケド…(^_^;)(RCZは、ある程度必然性ってか、デザイナーの意図を感じるんですが…)

そしてコレが、テスラの2番煎じ?(^_^;)のセンターコンソールです。(私の脚が写ってしまった…(*_*))

ま、個人的には、アウディのバーチャルコクピット(VWのアクティブインフォディスプレイ)の方が、先進性を感じますけどね…。アッチだって、ホントに便利(必然性があるか?)チト疑問ではありますが…(^_^;)

エントランスには、こんなヤツも演奏してました。ちょっとガンキャノンっぽい?(^_^;)

その隣には、アイ・ユニットも…。コレ、座って撮影出来るそうなんですが、私は…(^_^;)

で、実車展示では、こんな未来や…

未来を真っ二つに…(^_^;)我々の未来はどうなる?(^_^;)てか、ヤッパシ70MPaの水素ガスタンク怖~!(゜o゜)

因みに戦ってた未来もありました。(^_^;)

こっちは泣く子も黙る?LFAですが…。

やっぱり戦ってたヤツも…(^_^;)(スパ24時間か?)

因みに戦っておられたのは、シャチョー様でございました…<(_ _)>

これはちょっと珍しいトヨタ社員の有志?が作ったクルマだそうです。よく見るとピックアップに…(゜o゜)

こっちは、多分ZWベース?のTES800(^_^;)(PHV)だそうです。個人的には、ZWよりカッコは好きだな…(^^♪てか、今スグ市販して欲しい!買わんケド…(^_^;)

最後に2Fにあるショップから見た展示場所の全景を…。コンデジでテキトーに撮ったら、ピントもテキトーだった…(>_<)

さて、今日もこんな時間です。今日はもう風呂にも入ったし、明日はホンの少しだけお出掛けの予定…。てか、クルマが超~汚れてるんですケドぉ~(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/2 >>

    123 4
56 78 910 11
12 1314 1516 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28    

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation